1. はじめに
2025年11月13日に復刻2回目の「鵺降臨戦」が開催されました.
前回は2021年8月17日開催だったので約4年3ヶ月ぶりの復刻です.
今回は「鵺降臨戦」のSSR報酬の評価について記します.
今回のイベント開始後に追加された事項についても記します.
2. SSR幻獣 鵺

幻獣効果:装備している雷属性幻獣の数が多いほど雷属性攻撃力UP(最大50[%])
条件付きですが,属性攻撃力50[%]はイベント産としては最高クラスです.
そのため,攻撃力を優先する場合はメイン幻獣として採用出来ます.
欠点はサブ幻獣を全て雷属性で埋める必要があることです.
そのため,サブ幻獣編成の自由度が減ります.
ティアマトなど他属性の高ステータスの幻獣を使えなくなってしまう点に注意です.
召喚効果:味方全体の回避率UP
味方の回避率が上がるので一定確率で相手の通常攻撃による被弾を減らせます.
ステータス合計:2562
ステータス合計はイベント産の中だと普通です.
3. SSRウェポン 妖槍・虎鶫(最終限界突破)

武器種:槍
スキル1:アサルト(大) 21[%]
スキル2:バレッジ(小) 2[%]
アサルト(大)&バレッジ(小)なので三段攻撃確率を上げたい時に採用したいです.
ただ,効果量は低いのでいつものアサルト(大)&ディフェンダー(中)のほうが使いやすいです.
バースト効果:幽闇付与
幽闇は闇の上位効果で確率で通常攻撃がMISSになります.
割と敵の攻撃が外れるため,パーティのダメージ軽減効果を期待できます.
幻編成について
雷属性はレイドメダル交換で雷翼槍ドキマシアサリッサ(旧)と暴食槍ボルトパニッシャーを複数入手出来ます.
さらに,天宝交換で雷翼槍ドキマシアサリッサ(新),機宝交換で機霹槍フェレライスピアを複数入手出来ます.
そのため,雷属性で幻槍編成は組みやすいです.
4. SSRウェポン 霊銃・雷吼

武器種:銃
スキル1:ヴィゴラス(大) 15.5[%](HP最大時)
スキル2:ディフェンダー(小) 10[%]
ヴィゴラス&ディフェンダーなので有用なウェポンです.
序盤はヴィゴラスを入手しにくいですから.
ヴィゴラスはアサルトなどと乗算なのでダメージが伸びやすく優秀なスキルです.
バースト効果:自分の回避率UP
英霊の生存率が上がるため悪くないですが,少々地味です.
幻編成について
雷属性はレイドメダル交換で雷翼銃ドキマシアキャノンを複数入手出来ます.
数を揃えやすい上にアサルト(大)&アセンション(小)&ヴィゴラス(小)です.
そのため,雷属性で幻編成を組むならば幻銃編成がおすすめです.
5. 属性クエストに期間限定の氷晶の洞窟【EX】が追加!

属性クエストの水属性タブに期間限定で氷晶の洞窟【EX】が追加されています.
クリア報酬で魔聖神鋼アルゼンタムが貰えます!
魔聖神鋼アルゼンタムは貴重でいくらでも欲しいので可能な限りクリアしたいです.
今回は通常攻撃が有効そうですね.
6. レオニダスに専用アビリティ追加!
英気解放でレオニダスの専用アビリティ「ネオスアナクティシ」を解放可能になりました.
味方全体に被ダメージカット(80%)・HP・状態異常全回復・アミナ・ストラトスの効果量UPは強力です.
ですが,2ターン後に霊装全消去のデメリットは大きいです.
霊装20個以上の時に使用可能なので使用可能になるまである程度時間がかかりますし….
これで専用アビリティの追加待ちはベートーヴェンだけですね.
7. アトラース-χがサプライズ参戦ガチャで登場!

全然情報がないところで急に追加されたので驚きましたね.
ガチャの画面を見た感じだとロボットというわけではなく強化外装を纏った女性みたいですね.
8. おわりに
この記事がイベント開始後追加事項の確認の助けになれたならば幸いです.
最後までお読みいただきありがとうございました.


コメント