Z/Xデッキレシピ安価で強めだがおすすめしにくい!黒単黒剣デッキ(アヴァンツEX型イリューダ)ver.B44 1. はじめに今回は44弾で強化された黒単黒剣デッキを紹介します.黒剣王破竹のアヴァンツのおかげで5リソースから動きだしやすくなりました.なので,以前よりも早い段階で相手の手札を0枚にして盤面を制圧出来るようになりました.そのうえ,ピーピン...2023.05.17Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ相手PSを焼く&1コスト連打でライフを削る!赤単妖狐デッキver.E38 1. はじめに今回は43弾で強化された赤単妖狐デッキを紹介します.妖狐デッキはリムーブを増やすことで高コストの妖狐を低コストで登場させます.相手のPSに直接ダメージを与えるカードが複数あるのでライフを削りやすいです.43弾収録カードのおかげ...2023.03.11Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピイグニッションと連携で速攻!白単ギルド“暁”(ニノP)デッキver.E38 1. はじめに今回はエクストラ38弾仕様のギルド“暁”デッキを紹介します.(エクストラ38弾仕様ですが,実質ほぼ43弾仕様です)43弾の追加のカードのおかげでギルド“暁”はかなり強化されました.2ターン目からゼクスを並べやすくなりましたし,...2023.02.25Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピまた世界を縮めてしまった….青単ファムデッキver.B43 1. はじめに今回は43弾仕様のファムデッキを紹介します.43弾の追加のおかげでファムだけでメインデッキを組めるようになりました!その結果,上振れなら1ターン目から2点取ることも可能になりました.(手札とデッキ上に左右されるので安定はしませ...2023.02.22Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ安定度&連続攻撃性能大幅UP!青単フラッグスデッキver.B42 1. はじめに今回は42弾の追加カードで強化された青単フラッグスデッキを紹介します.42弾の新カードを見た当初は今の環境で戦うのはまだ難しいと思っていました.ですが,実際に回してみたところ上振れれば先攻2ターン目(4リソース時)からオーシャ...2022.11.24Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ何度も相手の手札を0枚に!黒単ラヴ黒剣デッキ(アヴァンツEX型イリューダ)ver.B41 1. はじめに「一体いつから----あなたの手札が残っていると錯覚していた?」今回は41弾バージョンの黒単ラヴ黒剣デッキを紹介します.黒剣の反魂でスクエアを制圧しつつ,各種マルディシオンでハンデスし,トドメに舞い踊る人形ラヴを登場させて相手...2022.08.27Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ新環境で再びアニムスを!黒単アニムスデッキ(ミーティアEX型)ver.B40 1. はじめに今回は40弾発売以降に私が使っている黒単アニムスデッキを紹介します.40弾でアニムスのカードは追加されませんでした.しかし,追加された各種ミーティアが使えそうだと思いアニムスデッキを組み直しました.オーバーブースト型よりも早く...2022.06.27Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/X初心者向けリゲルを使いたい初心者におすすめ!「キャラクターデッキ 各務原あづみ」について 1. はじめに2021年8月3日から1週間限定で「キャラクターデッキ各務原あづみ」が販売されました.「キャラクターデッキ各務原あづみ」はあづリゲ勢の私から見ても非常に強力なデッキです.しかも4月に発売されたばかりのアルターブレイクまで収録さ...2021.08.03Z/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ割と安価なので初心者でも組みやすい!赤単玉藻デッキ(妖狐型)ver.B36 1. はじめに36弾で妖狐が色々と収録されたので,玉藻デッキを妖狐主体で組んでみました.妖狐型の玉藻デッキは迦陵頻伽型に比べると安定感に欠ける印象です.ですが,ちゃんと回れば6か7リソースくらいには奔放なる妖狐玉藻で決めに行けます.このデッ...2021.05.29Z/XデッキレシピZ/X初心者向け
Z/Xデッキレシピ複数の能力で盤面を支配!白t赤祈獣Last danceデッキver.B36 1. はじめに祈獣デッキで遊んでいると面白いくらい手札が増えます.手札が増えやすいのでこれを何かに活かせないかと考えた結果がLastDanceです.今回は私が使っている白t赤祈獣Lastdanceデッキを紹介します.ただでさえ突破しにくい祈...2021.05.16Z/XデッキレシピZ/X初心者向け