エピッククエスト「メジェド降臨戦」SSR報酬の評価

神姫エピッククエスト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2025年9月29日にエピッククエストに「メジェド降臨戦」が追加されました.

今回は「メジェド降臨戦」のSSR報酬の評価について記します.

 

スポンサーリンク

2. SSR幻獣 メジェド

幻獣効果:雷属性攻撃40[%]UP/雷属性キャラの防御10[%]UP

雷属性攻撃40[%]UPなのでイベント産幻獣としては十分な値です.

さらに,常時雷属性キャラの防御10[%]UPなので使い勝手の良い幻獣効果です.

完凸フル麒麟ニーズヘッグ雷天獄カタストロフィアを入手するまでメイン幻獣として活躍してくれます.

 

召喚効果:敵全体か味方全体にランダム効果

敵にデバフか味方にバフが入るため,とりあえず使って損はない効果です.

 

ステータス合計:2598

イベント産SSR幻獣の中だと標準的なステータスです.

 

スポンサーリンク

3. SSRウェポン 散瞳銃トロンスレイダー

武器種:銃

スキル1:ディフェンダー(大) 21[%]

スキル2:アサルト(小) 15[%],プライド(小) 10.5[%]

 

イベント産報酬では珍しいトリプルスキルです.

HP最大時だとアサルト25.5[%]となり,終凸アサルト(大)を4.5[%]も上回っています.

プライドのおかげでHPが減るほどアサルトが上がるのも良いです.

スキル効果量が多いので他のエピッククエストのウェポンより長く使えます.

 

バースト効果:呪い付与

呪いはHP回復効果を無効化します.

特定の相手にしか意味がないので微妙な効果です.

 

幻編成について

雷属性はレイドメダル交換で雷翼銃ドキマシアキャノンを複数入手出来ます.

雷翼銃ドキマシアキャノンはアサルト(大)&アセンション(小)&ヴィゴラス(小)なので優秀です.

散瞳銃トロンスレイダーはディフェンダー(大)なので,HP不足を補えて好相性です.

そのため,雷属性で幻銃編成はおすすめです.

 

スポンサーリンク

4. SSRウェポン グルーサムスターナー

武器種:斧

スキル1:アサルト(中) 13[%]

スキル2:スティンガー(小)

 

アサルト(中)なのでとりあえず採用出来ます.

スティンガーはアサルトやヴィゴラスと乗算関係なのでダメージを稼げます.

スティンガーは発動すると急所枠のダメージが20[%]増えます.(相手が弱点属性の時のみ)

スキルレベルで変化するのは発生確率だけで与ダメージ20[%]UPは固定です.

 

スティンガーは各ウェポン毎で計算されます.

例えば,スティンガーを2つ装備していたら最大で20+20=40[%]急所枠のダメージが増えます.(すべて不発なら全く増えません)

スティンガーの発動率を上げるために天宝交換で入手出来る守護幻獣のフルをメイン幻獣にしたり,雷天獄カタストロフィアをサポートに借りたいです.

 

バースト効果:自分に迎撃付与

通常攻撃による英霊のダメージを軽減して反撃出来るので悪くない効果ですが,少々地味です.

 

幻編成について

雷属性はレイドメダル交換で雷裂斧グロームラーマを複数交換出来ます.

さらに機宝交換で機雷斧グルマンディアクスを複数交換出来ます.

それらに加えてSレイドメダル交換で雷秤斧ゾディアックアクスを複数交換出来ます.

そのため,雷属性で幻斧編成は組みやすいです.

 

スポンサーリンク

5. おわりに

メジェドは有用な幻獣効果持ちなので強力な幻獣が入手出来るまでメイン幻獣として活躍してくれます.

散瞳銃トロンスレイダーはエピッククエストのウェポンの中でも特に優秀なので長く使えます.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク