「ストラス降臨戦」SSR報酬の評価

神姫イベント報酬

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2019年9月9日に「ストラス降臨戦」が初めて復刻開催されました.

初回は2018年11月26日開催でしたので,10か月経たずの復刻です.

他の降臨戦と比べても,復刻までの期間がかなり短い印象です.

 

今回は「ストラス降臨戦」のSSR報酬の評価について記します.

 

スポンサーリンク

2. SSR幻獣 ストラス

幻獣効果:風属性キャラの攻撃40%UP/風属性キャラの防御15%UP

キャラ攻撃力40[%]UPなので,イベント産幻獣としては十分な数値です.

ただし,アサルトと同じ枠なのでサポートには属性攻撃力UP幻獣を借りたいです.

 

常時風属性キャラの防御が15[%]UPするため,耐久編成に向いています.

対雷属性ならアマルテイア,それ以外ならストラスと使い分けると良いと思います.

 

・召喚効果:味方全体の防御UP(小)

3ターンの間,味方全体の防御を上げられるため使いやすい効果です.

幻獣効果も防御UPなので,ストラスは耐久編成に向いていますね.

 

・ステータスの総合値:2538

ステータスの総合値はイベント産SSR幻獣では及第点です.

 

スポンサーリンク

3. SSRウェポン 識王鋭斧ソラスオウル

武器種:斧

スキル1:アサルト(大) 21[%]

スキル2:ディフェンダー(小) 15[%]

 

アサルト21[%]はイベント産武器の中では最高峰の数値です.

アサルト&ディフェンダーの組み合わせなので,どんな編成でも使いやすいスキル構成です.

非常に優秀なウェポンなので必ず入手しておきたいです.

 

バースト効果:自分の連続攻撃確率UP

英霊のバーストゲージがやや貯まりやすくなるため,悪くない効果です.

 

風属性のSSR斧は恒常で入手出来るものが少ないため,幻斧編成は難しめです.

ですが,プレイ歴が長い人はイベント産の斧はいくつかあるため幻斧編成出来そうです.

 

ちなみに私の手持ちにある風属性SSR斧は下記3種です.

・旋刃斧ザバルダストガルラ ×1

・識王鋭斧ソラスオウル   ×2 (今回の分も含めて)

・ククルカンギロチン    ×1

 

週替わり降臨戦にガルーダ降臨戦があるため,そこで幻斧編成可能になります.

 

スポンサーリンク

4. SSRウェポン 斬羽刀エアロリッパー

武器種:特殊剣

スキル1:アサルト(中) 13[%]

スキル2:アセンション(中) 回復上限UP 27[%]

 

アサルト付きのSSRウェポンなので,風属性ウェポンの枠が空いているなら採用したいですね.

アセンションが付いているので攻防共に貢献出来て使いやすいスキル構成です.

 

ちなみに私は初回のストラス降臨戦から今日に至るまで,このウェポンを使い続けています.

私は耐久力を重視しているため,アセンション付のウェポンは良く使います.

 

バースト効果:自分に拡散付与

拡散は通常攻撃を敵全体に行う状態です.

守護水天オフィエルが行ってくる全体攻撃をプレイヤー側で使えるということですね.

拡散自体珍しい効果ですし,なかなか面白そうな気がします.

 

風属性は守護武器に風翼刃ドキマシアサイスがあります.

なので,数を揃えやすいため幻特殊剣編成は十分可能です.

風翼刃ドキマシアサイスがアサディフェなので,それを並べるだけでも結構強力です.

 

私が使っている編成については下記の記事を参照してみて下さい.

 

祝アスクレピオス解放!シャルの風属性パーティ編成(2019年5月)
1. はじめにクラスS英霊のアスクレピオス解放を契機とした,パーティ編成の紹介第3弾です.今回は私の風属性パーティ編成を紹介しようと思います.風属性はアザゼルが覚醒してから格段に強くなりました.ウェポンは幻特殊剣編成が組めるようになり,一段...

 

スポンサーリンク

5. おわりに

ストラスは耐久編成向けの幻獣です.

どこパ風で耐久編成をやるならば,メイン幻獣の候補に挙がりそうです.

 

識王鋭斧ソラスオウルは非常に使いやすいアサルト&ディフェンダーの終凸ウェポンです.

イベント産ではかなり強めのウェポンなので,是非入手しておきたいです.

最終限界突破用の素材を残すのを忘れないようにしたいです.

(特に2回目の人は2本分必要ですから.)

 

斬羽刀エアロリッパーはアサルト&アセンションなので使いやすいです.

風属性は幻特殊剣編成しやすいので入手しておきたいところです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント