SSR幻獣ミラチケを使います! アヌビス or フレースヴェルグ

神姫プレイ日記

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

前回SSR幻獣ミラチケの記事を書いてから早くも2か月近い時間が流れました.

 

衝撃のファースト100幻ミラチケ!今私が選ぶ100幻について
1. はじめに2019年8月9日になんと,「なんとぉーーっ!!」(シーブック風に)100幻専用のミラチケが販売されました!!まさかこのタイミングで出るとは想像もしていなかったので衝撃を受けました.もし発売するとしても周年記念とかになると思っ...

 

淡い期待を抱きながらアヌビス or フレースヴェルグが当たるのを待っていました.

しかし,そんな簡単に排出されないのが現実です.

せっかくのSSR幻獣ミラチケを使用しないのは勿体ないと思います.

そこでようやくSSR幻獣ミラチケの使用を決意しました.

 

スポンサーリンク

2. アヌビス or フレースヴェルグで私が選んだのは…

ご覧の通り,今回はアヌビスを選択しました.

正直なところ,どちらも十分選ぶ可能性がありました.

前回の記事から私の状況がほとんど変化していませんでしたから.

アヌビスを選んだ理由は3点あります.

 

スポンサーリンク

3. 理由1 サブ幻獣を染める意味が大きい

私の風&闇属性パーティはステータスや召喚効果を優先してサブ幻獣を属性染めしていません.

サブ幻獣を染めていないことでアヌビスフレースヴェルグに大きな差が生まれます.

 

アヌビスはサブ幻獣を闇で染めないと属性攻撃力が他の100幻よりも上がりません.

無凸でも完凸でもサブに闇属性の幻獣がいなければ属性攻撃力80[%]UPのままです.

自分がアラトロンを使っているため,サブ幻獣は闇で染めていません.

なので完凸アヌビスを借りたとしても属性攻撃力120[%]UPの恩恵を受けられません.

属性攻撃力40[%]分の損をすることになってしまいます.

 

逆に,フレースヴェルグは無条件で属性攻撃力100[%]UP以上の効果を受けられます.

サブ幻獣を染めていなくても完凸フレースヴェルグの恩恵を最大限に受けられます.

なので,サブ幻獣を風属性で染める意味合いは薄いです.

(サポートにハヌマーンの数が少ないのも理由の一つです.)

 

闇属性はアヌビスを借りることが多いため,やはりサブ幻獣を染めておきたいです.

そして自分がアヌビスを使うならば,サブ幻獣を染める意味も大きくなります.

 

スポンサーリンク

4. 理由2 払暁戦の十字架を考慮したときの影響が大きい

ユニオンイベントの十字架攻撃力UPはアサルトと同じ枠に加算されます.

なので,幻獣効果は属性攻撃力UPを使用したいからです.

この辺の話に関しては下記の記事を参照して下さい.

 

属性幻獣とキャラ幻獣どちらがいい?与ダメージから選択する幻獣効果
1. はじめに幻獣効果には属性UP幻獣やキャラUP幻獣などいくつか種類があります.このゲームを始めた当初,幻獣効果は属性UP幻獣を選択すべきだと調べて知りました.属性UP幻獣がキャラUP幻獣と比較してどれくらい有効なのか知らないままに.どの...

 

ちなみにこの記事を作成しているタイミングで光属性の払暁戦が開催されています.

なので,闇属性パーティを使いたいため,アヌビスが欲しいと思いました.

 

スポンサーリンク

5. 理由3 塔イベントを攻略しやすくするため

塔イベントはターンボーナスがあるため,攻撃力を優先したくなります.

普段から私は耐久力を重視していますが,このときばかりは攻撃力を重視したくなります.

(もちろん,階によっては耐久しないとクリアが難しい場合もありますけど.)

 

闇属性は英霊武器をあまり作成していないため,属性攻撃力が上がる幻獣効果は有難いです.

次の塔イベントが光のはずなので,優先度的にはアヌビスに軍配が上がります.

 

スポンサーリンク

6. おわりに

しばらく使えなかったSSR幻獣ミラチケをようやく使うことが出来ました.

無凸アヌビスなので,ステータスの低下はやはり大きかったです.

しかし,それ以上に幻獣効果で属性攻撃力が伸びたため,攻撃力が強化されました.

光払暁戦開催中&光塔開催前に闇属性を強化出来たのは大きいと思います.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク