1. はじめに
2025年2月27日にZ/X EXパック第52弾「恋♡乙女の聖戦(ハッピー・ヴァルキリーエンゲージ)」が発売されます.
今回はZ/X EXパック第52弾「恋♡乙女の聖戦」収録の青と無色と黒のHAPPY約束と青と無色のウィンターと魔眼の新カードを紹介します.
2. HAPPY BIRTHDAY
ウィンターはHAPPY名称のイベント参照が多いです.
なので,このサイクルのカードが非常に重要になります.
全てのウィンターデッキにこのサイクルを複数種類4枚積みするはずなのでレアリティがR+で大丈夫なのか少々不安です.
1つ目の能力について
プレイするとデュナミスに表向きで置かれます.
ウィンターの基本の動きに必要なので重要な効果です.
2つ目の能力について
手札を1枚捨てて以下の効果から1つ選び解決します.
1つ目の効果
良く使われているコスト2の汎用約束と同じ効果です.
そのため,ウィンターデッキ以外でもそれらの代用やデッキ内の同色の約束枚数を増やすためにも使えます.
2つ目の効果
1つ目の効果と同種の効果です.
利点は1枚引くので手札が減らないことです.
その反面,パニッシャーかつウィンターしか登場させられなくなりました.
パニッシャーかつウィンターを登場させるならこちらの方が良いですね.
パニッシャーかつウィンターが他のデッキでも有用なカードならこのサイクルの約束含めて値段が高くなるかもしれませんね….
3. あなたにチョコと親愛を あづみ
新カードであづみの初期衣装を目にするのは久しぶりですね.
1つ目の能力について
電影5なので自分のリブートのコスト5以上のゼクスを1枚手札に戻して手札から登場します.
2つ目の能力について
登場時にデッキ上3枚から任意のカードを1枚手札に加えて残りをデッキの下に置くのでキーカードにアクセスしやすくなります.
ただし,リソースにウィンターが3枚以上必要な点に注意です.
HAPPYイベントはウィンターを持っていませんから.
3つ目の能力について
登場時に手札からコスト3以下のウィンターを1枚まで登場させるので頭数を稼げます.
デュナミスに表向きのHAPPYイベントが2枚以上必要なので序盤からガンガンHAPPYイベントを使っていきたいです.
リソース枚数は関係ないのでコスト5以上を用意できれば電影で登場して早期にこの効果を使えますね.
4. HAPPY NEW YEAR
無色のHAPPY約束です.
色以外はHAPPY BIRTHDAYと同じです.
HAPPY約束の2つ目の能力は登場させるパニッシャーの色を参照しません.
このカードは無色ですべてのウィンターデッキで採用できるので一番需要が高いHAPPY約束かもしれません.
ウィンターはデュナミスにあるHAPPY約束の枚数が大事ですから.
ただ,スローピーキャスト テオゴニアスみたいにリソースで全色になるスタートリソースがあるなら無色であることの利点はなくなりますね.
5. メルティハート ツァール
アスツァールだけど名称はツァールなんですね.
アスツァール名称を参照する効果を使えない点に注意です.
例えば,夜刀うららEXで絶界を付けられませんので.
1つ目の能力について
起動能力で手札から自分の破壊したゼクスのあったスクエアにリブートで登場します.
コスト5以上のリブートのゼクスを破壊するのは問題無いと思います.
ですが,デュナミスのHAPPYイベントを1枚トラッシュに置くのはどうなんでしょう.
ウィンターはデュナミスのHAPPYイベント参照効果が多いですから.
2つ目の能力について
このカードが相手に与えるダメージを+1するので1回の攻撃で2点ライフを削れます.
強力な効果ですが,問題はこのカードを守る手段があるかどうかということです.
コストに無1必要ですし,攻撃の成否に関わらず同名ターン1回制限なので.
強力な効果だからリスクを承知で使ってということなのかもしれません.
6. HAPPY CUTE VALENTINE
黒のHAPPY約束です.
色以外はHAPPY BIRTHDAYと同じです.
トネリもイリューダも幸せそうで何よりです.
こんな表情のイリューダは滅多に見られませんからね.
7. 恋ニ堕トス魔眼 ミーティア
1つ目の能力について
堕ツル星ノ魔眼ミーティアのスクエアが限定された効果です.
自分のPS隣接だけですが,3か所相手のゼクスのパワーを-5000は悪くないと思います.
パワー5000以下なら破壊出来ますし,そうでなくても弱体化できるので.
このカードをPSに置けば実質パワー12500ですし.
2つ目の能力について
登場時に手札を1枚捨てたならトラッシュからウィンターか魔眼を合計2枚まで手札に戻すので便利です.
ウィンターはもちろん,魔眼デッキで使えるのも良いですね.
HAPPY約束も回収できるとさらに良かったですが,流石に求めすぎですよね.
8. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント