ゼクスIGパック7弾新カード情報紹介「積み上げる修練 ウェアジャガー」他4枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2025年11月20日にZ/X IGパック第7弾「ちびゼク☆カワイイパニック!」が発売されます.

今回はZ/X IGパック第7弾「ちびゼク☆カワイイパニック!」収録の緑の汎用ゼクスプラセクトプリンセスの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 積み上げる修練 ウェアジャガー

今気が付いたのですが,ウェアジャガーのイラストを描かれているのってCARNELIANさんだけですよね?

何度も収録されていて担当の人だけに描かれているゼクスってかなり珍しいと思います.

絶対担当の人じゃなきゃ嫌ってわけじゃないですが,極力担当の人に描いて欲しいので結構嬉しい話です.

 

1つ目の能力について

実質リソースからも2コストでプレイできるので登場させやすいです.

プレイに2コスト払っているわけではなく効果に対して2コスト払っています.

なので,この効果を使う時に積み上げる修練 ウェアジャガーでリソースを支払っても問題ないです.

このカードはリソースからもプレイできると表記されていた場合は駄目ですよって話です.

 

2つ目の能力について

自分のリソースが5枚以上ならプレイ登場時に自身スリープでリソブ&リソからコスト5以下のゼクスを1枚登場させるのでゼクス展開手段として有用です.

登場させるゼクスにコスト以外の指定がないので色々なデッキで使えますから.

1つ目の能力のおかげで緑以外のデッキで緑がリソースに置いたこのカードだけでも使えます.

ですが,リソースからプレイ時にリソースが減るので最速でリソース5枚以上の条件を満たしにくいのが難点です.

 

スポンサーリンク

3. 紅幼昆虫 レッドドラゴンフライ

レッドドラゴンフライが人型になりました.

四皇蟲や蜂兵以外で人型のプラセクトって珍しいですね.

いつもより~ってフレーバーにあるので何かしらの影響で変身しているのでしょうか?

 

能力について

スクエアにある自分と相手のゼクスをすべてリソースに置き,デッキ上5枚から好きな枚数プラセクトを登場させるド派手な効果です.

相手PS含めて除去&自壊&プラセクト展開を行えるので強力です.

ですが,このカードを10コスト支払ってプレイする必要があるので使えるタイミングは非常に限られます.

自分のゼクスを自壊できるのはメリットですが,ユニゾンが巻き込まれてしまうのは気になりますし.

ユニゾンやレゾネーターを主軸に戦うヴェスパローゼデッキでは使いにくそうなのでこのカードを活かすためのプラセクトデッキを作ったほうが良さそうです.

幸運百足 シロツメセンチピード斬り砕く顎 サンダーアトラス龍眼の支配者ロンガンカギバなどプラセクト参照の有用なカードは色々ありますし.

 

スポンサーリンク

4. プリンセス・プリンセス プトゥリ

1つ目の能力について

リソースへの除去とリソースにあるコスト7以下のプリンセス登場を同時に行えるので有用です.

 

2つ目の能力について

スクエアにある王冠シフト2枚につきリソースを1枚リブートするので行動回数を稼げます.

現状だと王冠シフトは3種なのでスクエアに12枚あればリソースを6枚リブートできますね.

セシリアの授ける王冠セシリアを護る王冠が今セットで再録したので集めやすいのは良いです.

ただ,デュナミスの枠を使い過ぎるので流石に12枚採用はない…ですよね?

 

スポンサーリンク

5. セシリアと輝く王冠

3種類目の王冠シフトです.

剣臨条件は自分のリソースが6枚以上,剣臨器はプリンセスを含むリーファーかエンジェルです.

 

能力について

シフト時に緑1か白1でリソースからプリンセス名称を含むコスト5以下のゼクスを登場させます.

プリンセス・プリンセス アミーラプリンセス・ランサー シュバリエを登場させて次の動きに繋げます.

 

6. プリンセス・サムライ シトドメ

プリンセス1種類目のライフリカバリーです.

プリンセスは40弾から始まったのにライフリカバリーがなかったのは意外ですよね.

 

1つ目の能力について

剣臨条件や剣臨器を無視してシフト権も使わずにシフトできるのが良いです.

(王冠は裏向きでも表向きでもOKです)

セシリアの授ける王冠にシフトすれば無理なく4リソース時にリソブ出来ますし.

 

2つ目の能力について

自分と相手のトラッシュを合計3枚までデッキに戻してシャッフルします.

トラッシュメタとしても自分のカードを再利用する手段としても使えます.

スクエアに王冠3枚の条件はプリンセスデッキなら問題無いでしょう.

 

7. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク