ゼクスIGパック5弾新カード情報紹介「運命を奏でる者∀ペクティリス」他3枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2025年8月28日にZ/X IGパック第5弾「アイドル♪スプラッシュフェスタ」が発売されます.

今回はZ/X IGパック第5弾「アイドル♪スプラッシュフェスタ」収録のペクティリスミーリィの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 運命を奏でる者∀ペクティリス

ペクティリスのゼノドライブです.

 

1つ目の能力について

シールド持ちだと絶界を得るいつもの効果です.

 

2つ目の能力について

NSにある相手のゼクス2枚までリソ送りは緑らしい除去です.

その後,3枚までリソブ&リソから2枚までSHiFTを回収するのでアドを稼げます.

どちらも任意なのでリソブ枚数を調整できますし,リソ回収しないでリソを伸ばしても良いです.

SHiFT, Make Your Day.を回収できるのは良いですね.

その反面,初期に収録されたSHiFTを持たないペクティリスを回収できません.

ですが,最近はほぼ採用されませんよね?

 

3つ目の能力について

SHiFTが攻撃した相手かアセンションに1ダメージを与える2回誘発するので強力です.

例えば,相手を攻撃した場合はゼクスのダメージ処理の前に1点ダメージを与えるのでライフから除去効果を持たないイグニッションアイコンが出てPSに着地されてもさらに1点通せますから.

アセンションのシールドも削りやすいのでかなり強気に攻められそうです.

 

スポンサーリンク

3. レゾリューション ペクティリス

1つ目の能力について

運命を奏でる者∀ペクティリスがいれば手札でコスト1になります.

ポイントはユニゾンしているゼクスがいるではなく運命を奏でる者∀ペクティリスがいればOKな点です.

なので,運命を奏でる者∀ペクティリスがユニゾンしていなくても条件を満たせるということです.

ゼノドライブはユニゾンではないからこういった条件なのでしょうね.

 

2つ目の能力について

リソースからペクティリス名称かつコスト6以下を1枚登場させるのでゼクス展開手段として有用です.

運命を奏でる者∀ペクティリスがゼクス展開手段を持たないので重要度は高そうです.

さらに,トラッシュを1枚リソースに置くので回収したいカードや再登場させたいカードをリソースに置きやすいのも◎.

その上,登場させたゼクスのパワーを+4000するので大型を攻撃破壊しやすいです.

この効果で登場させたいのはプリンセス・アイドル ペクティリストロピカルタイム ペクティリスです.

いずれも自壊出来るので連続攻撃しやすいですから.

八宝美神 春風の姫ペクティリスを使うなら他にも色々な候補が考えれます.

 

スポンサーリンク

4. スプラッシュフェスタ ペクティリス

今セット収録のスプラッシュフェスタ名称のカードはP指定がないみたいですね.

なので,色々なデッキで使えますね.

 

1つ目の能力について

5リソースからリソブできるのでリーファーやサマー主体のデッキで採用出来ます.

 

2つ目の能力について

リソースからコスト6以下のリーファーかサマーを登場させるので展開手段として有用です.

スクエアだけでなくリソースから使えるのも良いです.

起動コストはスクエアだと2コストですが,リソースだと実質3コストですね.

リソブやリソ入れ替えで条件を満たす必要があるのでやや手間ですが,上手くすれば2ターン目くらいに使えそうです.

 

スポンサーリンク

5. スプラッシュフェスタ ミーリィ

1つ目の能力について

エンジェルやサマー主体のデッキならチャージブースト手段として有用です.

ただ,デッキトップがそれ以外のカードだと確認するだけなんですね.

 

2つ目の能力について

チャージからコスト5以下のエンジェルかサマーを1枚登場させるので展開手段として有用です.

リソース条件は厳しめですが,エンジェルやサマー主体のデッキならかなり活躍してくれそうです.

 

6. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク