1. はじめに
2025年8月28日にZ/X IGパック第5弾「アイドル♪スプラッシュフェスタ」が発売されます.
今回はZ/X IGパック第5弾「アイドル♪スプラッシュフェスタ」収録のアラネとプリズムの新カードを紹介します.
2. 運命を奏でる者∀アラネ
アラネのゼノドライブです.
1つ目の能力について
シールド持ちだと絶界を得るいつもの効果です.
2つ目の能力について
ライフ1というギリギリの状況でしか使えませんが,すべてのiDAのパワーを+3000&相手に与えるダメージを+1は強力です.
iDAで相手を3回攻撃すれば6点与えられるのでライフシールド2枚の上から貫通して勝利することも可能です.
アラネは能動的にライフを削れるので必ずライフ1の状態で相手を攻撃したいです.
3つ目の能力について
NSにある相手のゼクスを3枚まで破壊&トラッシュからアラネ名称かつコスト3以下を3枚まで登場させます.
2つ目の能力があるので一気に逆転することも難しくないです.
3. レゾリューション アラネ
1つ目の能力について
端的に言えばライフ1枚をライフシールド1枚に変換してトラッシュを増やす効果です.
ライフを数える時にライフシールドは含みません.
なので,ライフが少ない時に真価を発揮するアラネ的には助かります.
ただし,ライフと異なりライフシールドだとダメージを受けた時にチャージは増えてもイグニッションが発動しません.
なので,早期に使い過ぎると首を絞めることになります.
P∀になる条件はダメージを受けてライフが2以下になることです.
なので,ライフを減らすのが得意なアラネでも早期にP∀になるのは難しいです.
ただ,ライフ2&ライフシールド2の状態でライフにダメージを受ければP∀になれるんですよね.
2つ目の能力について
端的に言えばこのカードをトラッシュにある大型のアラネに変換する効果です.
運命を奏でる者∀アラネはコスト3以下しか登場させられません.
なので,この効果で大型化させるのは必須ですね.
コストでこのカードを除外するのは簡単に使いまわせないようにするためですね.
4. スプラッシュフェスタ アラネ
1つ目の能力について
手札1枚以下の条件は厳しめですが,トラッシュからリソースを支払わずに登場出来るのは有用です.
手札以外指定がないので黒以外のデッキに採用することも可能です.
2つ目の能力について
トラッシュを増やしつつトラッシュからノスフェラトゥかサマーを回収するので便利です.
ノスフェラトゥやサマーでトラッシュ回収が欲しい時に役立ちます.
渚の幻姿 エウレカがノスフェラトゥなので少しだけノスフェラトゥと黒が入ったデッキに出張させるのも有りかもしれません.
5. スプラッシュフェスタ プリズム
1つ目の能力について
リムーブを増やしつつ,リムーブからマイスターかサマーを回収するので便利です.
マイスターやサマーでリムーブ回収が欲しい時に役立ちます.
2つ目の能力について
相手ターンにパワー+2000を付与出来るので一撃で破壊されないゼクスを用意しやすくなります.
ただし,誘発するのは相手ターンのメインフェイズ開始時です.
イグニッションフェイズ中に除去されると使えなくなるのでおまけ程度に考えるのが良いです.
6. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント