1. はじめに
2024年10月24日にZ/X 50弾「爆煌!閃光星(ステラ・スパークル)」が発売されます.
今回はZ/X 50弾「爆煌!閃光星」収録のネイと黒のオーバードライブと杳堺の新カードを紹介します.
2. 魔導の妙才 ネイ
春日が手にしている神祖の仮面はどの属性なのか気になります.
現状新時間軸で未確認なのは嫉妬と憤怒なのでそのどちらかなのでしょうか.
もしくは全く新しい仮面なのしょうか…?
1つ目の能力について
トラッシュでコスト6になるので胡蝶の魔導姫 ネイや幽水の魔術姫 ネイで登場させられます.
マスター・オブ・パペット ネイで登場させる時もコスト6とコスト4の2体を登場させられるので使いやすいです.
リライトを得るおかげで2つ目の能力をトラッシュから使えるのも便利そうです.
2つ目の能力は自ターン2回ですが,リライトで使った場合は1回だけしか使えませんね.
また,リライト使用後はトラッシュから除外されてしまいます.
なので,後でトラッシュから登場させられなくなってしまうのも気を付けたいです.
2つ目の能力について
自ターン2回の起動能力で手札を1枚捨てて2つの効果から1つ選び解決します.
1つ目の効果
NSにある相手のコスト5以下を1枚ハンドバウンスできるので便利です.
手札を切って使うコスト7の除去にしてはマイルドです.
ですが,チャージを与えないことがプラスになる場面は多いですし,リライトで使えることを考慮すると悪くないと思います.
2つ目の効果
手札1枚をトラッシュにあるコスト4以下のネイに変換して無料で登場させると考えればなかなか良さそうです.
放課後の偶然 ネイや鳳雛§結魂 ネイを登場させればさらに盤面を埋められます.
鳳雛§開化 ネイを登場させて手札に足りないノスフェラトゥを回収しても良いですし.
リライトで使えるのもなかなか良さそうですよね.
3. 爆血の墓城主 アトマスカヤ
黒のオーバードライブです.
墓城名称でもあるので墓城デッキの追加カードとしても使えますね.
かなり重要な人物かつフレーバーテキストなどではちょくちょく登場しているのにゼクスとして収録されるのは初めてなんですよね.
【稀代剣臨】伏魔殿アトマスカヤはオーバーブースト用のシフトでしたので.
10弾のIGRは飛鳥がハロウィンで仮装している姿のプレイヤーカードでしたし.
昔はボックス特典PRに色々な姿のプレイヤーカードが封入されていて結構楽しみでした.
最近の新しいプレイヤーカードはIGRばかりなので種類が少ない上になかなか入手しにくいですから….
確か9弾のプレイヤーカードが後のオーバーブーストの原案になっていたんでしたっけ?
1つ目の能力について
特に指定無くデッキ上を2枚までトラッシュに置けるのは便利です.
任意なので落とす枚数を調整できるのも良いです.
2つ目の能力について
トラッシュから黒の元々のコスト3以下を登場させられるのはかなり良さそうです.
黒はトラッシュからの登場効果が多いので色々な場面で様々なゼクスを登場させられますから.
同名ターン制限もないので黒系デッキのオーバードライブとしてかなり使われるかもしれません.
4. 杳堺の凶獣 狐狗狸さん
1つ目の能力について
手札からスリープ登場ですが,リソースを使わずに1面埋められるのは良いです.
表向きの噂話が4枚以上必要なので使えるのは中盤以降ですね.
2つ目の能力について
お互いのターン終了時に2つの効果から1つ選び解決します.
1つ目の効果
相手のチャージ入れ替えなのでチャージは減りません.
ですが,相手のチャージの質を落とせるのでチャージが重要なデッキに刺さります.
単純にスタートカードを処理出来るだけでも十分です.
2つ目の効果
噂話を2枚表向きにするのはかなり助かります.
序盤の動きが悪くて噂話を表向きに出来ていない時でも立て直せますから.
2ターン目にこの効果を使えばその次の相手のターンに噂話の3つ目の能力を構えられる可能性も上がりますし.
噂話から杳堺の剪定士 口裂け女を登場させて除去能力を使用すると噂話が2枚表向きになります.
なので,その分を丸々帳消しにしてくれるという点でも良さそうです.
5. 杳堺の呪偶 いちま
キーワード能力を含めず4つの能力を持っているゼクスってかなり珍しい印象です.
キーワード能力を含めず4つの能力を持っているゼクスって他に何枚くらいありましたっけ?
1つ目の能力について
ノーマルスクエアで攻撃できず攻撃されない珍しい効果です.
相手に能力による処理を強要できるのは良いかもしれません.
4つ目の能力とも相性が良いですから.
2つ目の能力について
トラッシュが重要なデッキで相手にトラッシュを触られなくなるのは非常に助かります.
ですが,このカードがスクエアにある間だけなのであまり頼りに出来ません.
まあ,4つある能力の1つとして考えれば悪くないと思います.
この手の効果は半永続的に使えると強すぎる反面,一時的だと微妙なのでデザインが難しそうですね.
3つ目の能力について
ターン終了時なのでタイミングが遅いです.
ですが,運良く生存すれば相手ターンにも誘発できるのは利点です.
このカードはコスト1なのでちょっとした合間に置きやすいのも良いです.
先攻1ターン目に噂話と杳堺の呪偶 いちまをプレイする動きも有りかもしれません.
相手がコスト3以下で使える除去を持っていなければ生存しますので.
杳堺の呪偶 いちまの代わりにPSを攻撃破壊するなら噂話をプレイ出来ますし.
4つ目の能力について
このカードを能力で退場させた相手のゼクスを破壊するのは結構強そうです.
相手のゼクスを選んでいないので絶界も貫通しますし,相手のゼクスがPSにいる場合にも有効ですから.
スクエアにあるゼクス以外の能力,例えばイベントやチャージにあるスタートカードなどで処理すれば問題ないです.
ですが,コスト1のゼクスを除去するのに労力をかけさせられるなら十分すぎます.
1つ目の能力で攻撃破壊されないので誘発させる機会はかなり多そうです.
呪い返しみたいで面白いデザインですね.
6. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント