ゼクス「ネクスト・フロンティア」新カード情報紹介「羽ばたくミニョン フザン」他5枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2024年11月21日にZ/X EX50弾「ネクスト・フロンティア」が発売されます.

今回は「ネクスト・フロンティア」収録のリーザ白のゼクステンド・ドライブ!持ちアセンションの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 羽ばたくミニョン フザン

1つ目の能力について

パワー13500が相手のカードの効果を受けないので頼りになります.

少量のパンプやマイナス修整と組み合わせればパワー15000のオーバードライブを倒すこともできますね.

コストでトラッシュのミニョンをデッキに戻すのでミニョン名称のカードを再使用しやすいですし,イグニッションアイコンを戻すことでイグニッションを強く出来るのも良いです.

 

2つ目の能力について

名称とコスト指定はありますが,2面自壊しつつ自身をリブートできるので攻撃性能は非常に高いです.

このカードで相手のPS攻撃破壊&コスト3以下2枚で2回攻撃の後に2面剥がして自身をリブートすれば簡単に6回くらい相手PSを攻撃できますね.

現状だとフォースを必要とするリーザ名称のカードは無いです.

ですが,未判明のカードにフォースを参照するリーザのカードがあるのかもしれません.

 

スポンサーリンク

3. ミニョンマスター リーザ

コスト4パワー4500の覚醒条件持ちのリーザのゼクスエクストラです.

覚醒条件は手札にあるセイクリッドビーストを1枚トラッシュに置くなので満たしやすいです.

リーザデッキの動きの要になるので4枚採用必須になると考えます.

種族を持っていないのはレベルアッパー系の効果で表向きにできないようにするためだと思います.

 

1つ目の能力について

プレイ登場時に1枚まで引くので覚醒条件のコスト分を補えます.

このカード含めてエクストラカードを2回までプレイできるので他のエクストラのプレイを阻害しないのが良いです.

エクストラのプレイが2回までになるだけで1回増えるわけではありません.

なので,同名を1ターンに2回プレイしてもエクストラのプレイは2回までです.

エクストラが動きの起点になる場合はこういうテキストがあると物凄く使いやすくなりますね.

 

2つ目の能力について

手札を1枚トラッシュに置くとデッキ上5枚からミニョン名称かつコスト3以下のゼクスを1枚まで登場させるので頭数を稼げます.

不確定ですが,リソースを支払わずにゼクスを登場させられるのは強いです.

スクエアだけでなくデュナミスで表向きの場合に使える点も強力です.

なので,可能な限り早期に4枚表向きにしたいです.

 

スポンサーリンク

4. 騎士団長 ルイース・クレーム

白のゼクステンド・ドライブ!持ちアセンションです.

このサイクルのアセンションはオリジナルXⅢ Type.X Mode〈A〉と同サイクルのゼクステンド・ドライブ!持ちに近い役割ですね.

 

1つ目の能力について

ゼクステンド・ドライブ!で手札からPSに登場してシールドを2個得ます.

なので,PSを守りたい時に有効です.

 

2つ目の能力について

登場時に以下の効果から1つ選び解決します.

 

1つ目の効果

NSにある相手のゼクス1枚のパワーを-11000するので盤面処理しやすいです.

アークゼクス級まで処理できますから.

 

2つ目の効果

NSにある相手のゼクス2枚までのパワーを-5000します.

コスト3~4相当のゼクスを2面処理できるので複数盤面を確保したい時に役立ちます.

1つ目の効果もそうですが,パワーマイナスなので相手のゼクスを破壊しないで邪魔したい場合にも有効です.

 

スポンサーリンク

5. 騎士団長への謁見 ミニョン&リーザ

1つ目の能力について

コスト1に良く見かける攻撃できないデメリットです.

以前はコスト1が相手のライフを削れるのは強いから仕方ないと考えていました.

ですが,条件を満たせばコスト1で登場できるゼクスやそもそもリソースを支払わずに登場するゼクスも多くなってきたのでこのデメリットって必要なのか疑問に思います.

何も条件なくコスト1だから必要だということなのかもしれません.

何はともあれイグニッションアイコン持ちでないコスト3以下のミニョンがあるのはリーザデッキにとって良いことです.

 

2つ目の能力について

自身スリープでNSにある相手のパワー6000以下を1枚破壊するので盤面を確保できます.

さらに,相手のリソースが4枚以上なら次にプレイするミニョン名称かつコスト4以上のゼクスのコストを-3するので動きやすいです.

先程紹介したミニョンマスター リーザを1コストでプレイ出来ますし,同様の効果を重ねて羽ばたくミニョン フザンを1コストでプレイすることも出来ますから.

リーザデッキはコスト軽減効果がかなり重要ですね.

 

スポンサーリンク

6. 歴史を巡るミニョンとリーザ

リーザのヴォイドブリンガーです.

 

1つ目の能力について

条件達成でリソースを支払わずに手札から登場できます.

ミニョンマスター リーザが表向きになっていればOKなので条件を満たすのは簡単です.

 

2つ目の能力について

自身スリープで次にプレイするミニョン名称かつコスト4以上のゼクスのコストを-3するのは大事です.

リソース制限はないの状況次第で1ターン目から使うことも出来ますね.

ただ,コスト軽減する場合このカードは攻撃できず次にプレイするミニョンの登場スクエアも確保できません.

なので,リーザデッキは除去をしっかり積んで盤面を確保できるようにした方が良さそうです.

 

7. ミニョンに内緒のハピネスタイム

リーザのライフリカバリーです.

(リーザ名称ではないですけど)

 

1つ目の能力について

無条件で1枚まで引くのは有用です.

リーザのカードで手札を増やせるカードは少な目なため重要そうです.

 

2つ目の能力について

リーザデッキで大事なコスト-3する効果です.

自分のリソースが4枚以上なら使えるので先攻2ターン目から使えますね.

2ターン目にミニョンマスター リーザを2枚登場させるのは難しくないかもしれません.

 

8. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント