ゼクスIGパック4弾新カード情報紹介「運命に抗う者∀アルモタヘル」他3枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2025年7月17日にZ/X IGパック第4弾「ユニゾンブレイヴ」が発売されます.

今回はZ/X IGパック第3弾「ユニゾンブレイヴ」収録のアルモタヘルバトルドレス黒の汎用イベントの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 運命に抗う者∀アルモタヘル

アルモタヘルのユニゾンゼクスです.

 

1つ目の能力について

NSにあるすべての相手のコスト7以下を破壊するパワフルな除去です.

コスト8以上を除去できないとはいえ,かなり強そうです.

これは牙の猟師イェーガー突き刺す尖晶石スピネルペンギンのリソリンを採用してコスト9以下まですべて壊したいです.

ユニゾンゼクス含めて一掃できるので十分検討の余地有りだと思います.

 

2つ目の能力について

チャージ1枚消費で自壊可能な1面破壊&トラッシュを2枚まで回収を2回使えるのは優秀です.

トラッシュ回収はイベントもアセンションもOKですし,相手ターンにも1回だけ使えますので.

ただ,ゼクス展開手段がないんですね!?

だからこんなに能力が優秀なのですね.

ゼクス展開手段は次に紹介するレゾネーター アルモタヘルに託したのでしょう.

トラッシュからイベントを回収できるので竜虎相搏つを使うのもなくはないです.

ただ,登場させたアルモタヘルはスリープインなのでゼクス登場効果持ちのアルモタヘルを使う必要が有ります.

 

スポンサーリンク

3. レゾネーター アルモタヘル

1つ目の能力について

自ターンにトラッシュから手札に戻った時に黒1でプレイできます.

今後のアルモタヘルデッキの展開の要になるはずです.

 

2つ目の能力について

ユニゾンが必要ですが,手札を1枚捨ててトラッシュから同名以外のアルモタヘルを1枚登場させるので使いやすい展開手段です.

登場させたいのはハピネスタイム アルモタヘル†災厄の魔王†アルモタヘルです.

そこから闇翼§結魂 アルモタヘル煌めく晴姿 アルモタヘルを登場させて自壊して攻撃回数を稼ぐ感じですね.

 

スポンサーリンク

4. サイレンスセレスト Type.IX

Type.IXは物凄く久しぶりの新カードですね.

7弾収録のオリジナルXIII Type.IX “Rt23Ar”以来ですから.

もう11年半くらい前の話なんですね….

時間が経つのが早すぎて怖いです.

このままあっという間に老いて終わってしまうのでしょうか….

 

1つ目の能力について

常時自身含めたバトルドレスのパワー+2000&自身にレンジ2付与は有用です.

ただし,プレイ登場する必要が有ります.

このカードを0コストでプレイできるのは現実的なところだとシークレットコマンダー メグレスくらいです.

なので,Type.単デッキでこの能力を有効にするのは難しそうです.

Type.デッキにシークレットコマンダー メグレスを採用するか,シークレットコマンダー メグレスを主体とした新たなバトルドレスデッキを組むことになりそうです.

 

2つ目の能力について

手札からコスト5以下のバトルドレスを1枚まで登場させるので頭数を稼げます.

登場対象は結構多いので色々なデッキで使えそうです.

 

スポンサーリンク

5. 昏き目覚め

黒の汎用イベントです.

 

1つ目の能力について

手札から除外することでトラッシュからコスト3以下のゼクスを1枚回収します.

リソースを使わずにトラッシュ回収できるのは便利そうです.

現環境だとアウェイクンパニッシャー登場効果持ちのライフリカバリーを回収したいですし.

回収対象以外制限はないので黒以外のデッキで使うことも可能ですね.

 

2つ目の能力について

1コストでコスト5以下まで破壊できるので防御札として便利です.

自ターンの盤面処理,自壊手段としても使えますし.

 

6. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク