1. はじめに
2020年7月23日にZ/X 33弾「輝望<フロンティア>」が発売されます.
今弾は32弾に未収録のプレイヤーやうららのイデアライズやオーバーブーストが目玉です.
今回はネイ,オリハルコンティラノ,フレデリカの新カードを紹介します.
2. 書庫で夜更かしネイ
2種類目のネイのIGアイコン持ち3コストが追加されました.
墓城デッキはIGアイコンの種類が多いので追加されるとは思いませんでした.
ネイのIGアイコン持ち3コストが1種類しかないから追加されたのかもしれません.
驚くくらい使いやすいIGアイコンなのでネイデッキでは必ず採用されそうです.
1つ目の能力について
このカードの登場時,あなたのデッキの1番上のカードをトラッシュに置きます.
登場するだけでトラッシュを増やせるのでノスフェラトゥデッキと好相性です.
ドリーム・キーの入手条件を無理なく達成出来るのも良いですね.
ただし,能力の発動は強制なのでデッキが薄い時はリロードしないように注意です.
2つ目の能力について
自ターンに1回プレイ出来る起動能力です.
相手のチャージにカードがある場合,以下の効果から1つ選び,解決します.
(1)カードを1枚引きます.
(2)あなたのデッキの1番上のカードをチャージに置きます.
(1)は手札を増やせるため,いつでも役立つ効果です.
初手から使えるドロー手段が増えるため墓城デッキの動きが安定しそうです.
(2)はチャージをコストにする能力を使う際に役立つ効果です.
墓城デッキなら上記3種を使う際にチャージの融通がしやすくなります.
この能力は構築に制限がないため,チャージを使う他の種族のデッキにも採用が検討出来ます.
3. 魅惑の水中コースター ネイ
トラッシュを稼ぎながら,回収や除去も使えるため使いやすそうです.
ウェイカーを捲らない墓城デッキならば優先的に採用出来そうです.
1つ目の能力について
このカードの登場時,あなたのデッキの上から2枚までトラッシュに置きます.
あなたのトラッシュにカードが7枚以上ある場合,あなたのトラッシュにある[ノスフェラトゥ]を1枚選び,手札に戻します.
登場するだけでトラッシュを2枚増やせるため,ノスフェラトゥデッキと非常に相性が良いです.
トラッシュに種類を問わずカードが7枚あればノスフェラトゥを回収出来るのも◎.
そのため,ノスフェラトゥと別の種族を混ぜた形のデッキでも活躍が期待出来そうです.
いつものことですが,この手の効果を見ると私はESデッキを作りたくなります.
2つ目の能力について
このカードが破壊されたとき,相手のデッキの1番上のカードをチャージに置いた場合,ノーマルスクエアにある相手の3コスト以下のゼクスを1枚選び,破壊します.
自身の破壊時に発動するため,序盤の殴り合いでライフを守りやすくなります.
チャージを与えてしまいますが,デッキが動く前に敗北しにくくなるのは+だと思います.
さらに,墓城デッキは相手のチャージ参照が多いため,一概にデメリットとも言えません.
自壊することで3コスト以下の除去としても使えるので臨機応変に使い分けたいです.
4. 芝草滑走オリハルコンティラノ
待望のオリハルコンティラノの4コスト追加です.
ハンドアドは稼げないものの,手札入れ替えやトラッシュ増加,バーンなど役割が多いです.
1つ目の能力について
このカードの登場時,あなたのデッキの1番上のカードを除外した場合,ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び,6000ダメージを与えます.
ドリーム・キーを得つつ,相手に6000ダメージを飛ばせるのは便利そうです.
デッキの1番上が欲しいカードの場合はバーンを使わないのも手ですね.
2つ目の能力について
このカードが相手のゼクスを破壊したとき,あなたの手札にあるカードを1枚選びトラッシュに置いた場合,カードを1枚引きます.
相手のゼクスを破壊するたびに手札を入れ替えながらトラッシュを増やせるのは便利です.
このカードだけでも攻撃と1つ目の能力を含めて2回は能力を誘発出来ます.
上記のようなカードで能力を追加すれば,さらに能力誘発回数を稼げます.
手札を切りつつトラッシュを増やせるので,早い段階でHere We Go!オリハルコンティラノが使いやすくなるのは嬉しいところです.
5. いざ、夏祭り!フレデリカ
2面除去ししつつ,自分のゼクスの移動も出来るためマーメイドデッキでかなり活躍出来ます.
リソースの条件も“恋歌誓装”天竜ゆたかを使うならばあってないようなものです.
能力について
自ターンに1回プレイ出来る起動能力です.
あなたのリソースにフレデリカ名称が4枚以上ある場合,(1)~(3)を順番に解決します.
(1)NSにある相手の5コスト以上のゼクスを1枚まで選び,手札に戻します.
(2)NSにある相手の5コスト以下のゼクスを1枚まで選び,手札に戻します.
(3)スクエアにあるバトル中でないあなたのゼクスを1枚まで選び,ゼクスのない指定スクエアに置きます.
バウンス対象にコスト制限があるものの,2面手札バウンス出来るのは良いですね.
追加で自分のゼクスを移動出来るため,連続攻撃を仕掛けるマーメイドにうってつけです.
PSにも自分のゼクスを戻せるため,なるべく大型ゼクスをPSに置いて固めたいところです.
6. 魅了の歌声フレデリカ
3種類目のフレデリカのIGアイコン持ち3コストが追加されました.
ガチャで再録されても夢見のひととき フレデリカは入手難なので有難い追加です.
1つ目の能力について
このカードの登場時,カードを1枚まで引きます.
登場するだけで1ドロー出来るのは優秀の一言です.
しかも引かない選択肢も可能なので,デッキ上を確定しているときは引かないのも有りです.
2つ目の能力について
このカードがスクエアにあるとき,あなたのゼクスがスクエアからスクエアに置かれた場合,スクエアにあるあなたのゼクスを1枚選び,ターン終了時まで,パワーを+2000します.
昔からマーメイドで良く見かける移動時にパンプを誘発する効果ですね.
パンプを集中することで大型ゼクスを突破しやすくなるのでなかなか使いやすいです.
この手の効果で私がパッと思いつくのは上記3種ですね.
パワフルミュージック ポーラはマーメイドデッキを組む際にお世話になっています.
楽奏ニコレアはZ/X アクティベートガイドの2巻の付録だったはずです.
存在は知っていたものの,入手機会が無くて使ったことはほとんどないです.
後に恋の応援モテッツと同じパックに収録されてゼクスタで再録されましたよね.
想者ヴェルテはかなり思い出深いですね.
昔はマーメイドデッキを組む際に必ずと言って良いくらい採用していましたから.
想者ヴェルテのおかげでジャムセッションを攻撃だけでなく,防御にも使えましたね.
7. おわりに
今回の追加カードは各プレイヤーに不足している部分を補える良いものが多かったですね.
フリカで色々デッキを回していましたが,33弾発売以降は今以上に使いやすくなりそうです.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント