1. はじめに
2021年7月1日からゼクスタ参加賞プロモーションパックが新しくなります.
今回は2021年7月&8月のゼクスタ参加賞プロモーションパック収録カードを紹介します.
2. エレメンツ“噴泉”ミズキ
エレメンツ3種類目の5コストです.
エレメンツデッキだけでなく,他のデッキへ出張も検討出来る優秀な効果です.
1つ目の能力について
昇華2なのでデュナミスにエレメンツを増やしやすいですね.
そのため,エレメンツ“竜巻”カザネやエレメンツ“霜竜”ソウナが使いやすくなります.
また,出張させる場合もリソースに入り過ぎたエレメンツを入れ替えられるので有用です.
2つ目の能力について
チャージを消費せずに1回イグニッション出来るのは非常に強力です.
Z/Xはイグニッションが重要なゲームなので,ノーコストでイグニッション出来るのは破格です.
しかも,この効果は重複するので最大4回ノーコストでイグニッションが出来ますね.
そのため,エレメンツデッキ以外への出張も有効だと思います.
イグニッションアイコンを得るカードやエヴォルシード採用デッキとも相性が良いですね.
イグニッションついでにトラッシュを増やす目的で黒系デッキも有りかもしれません.
3. 縄鞭の仕置者 イース
イース2種類目の4コストです.
劣勢時はイグニッションアイコンを得るので状況を立て直しやすくなりそうです.
1つ目の能力について
自分のライフが相手より少ない場合,このカードのコストを-1&IGアイコンを得ます.
すべての領域で発動するため,ライフ&デッキどちらでもIGで登場するので手数を稼げます.
スクエアでも3コストになっているため,そのままブレイク出来るのも利点ですね.
しかしながら,3コスト以下の除去の対象にもなるため,その点には気を付けたいです.
2つ目の能力について
登場時にデッキ上3枚を好きな順番で並び替えます.
イグニッションフェイズに登場すればイグニッションを確定させられるのでかなり優秀です.
もしくはドロー効果で引きたいカードをデッキ上に置くのも良いですね.
他にも次のターンのためにイグニッションを確定させる使い方も十分考慮出来ます.
シンプルな効果ですが,結構役立つ場面は多いですね.
4. 傾国の千年妖狐 妲己(リビルド版)
左がリビルド前で右がリビルド版です.
能力のコストや条件はかなり変わりましたが,得られる効果はほぼ同じです.
妖狐が2種族になったので種族もミソス/ブレイバーになっていますね.
フォックス・サマー玉藻も能力で妖狐名称&ブレイバー追加して欲しいです.(切実)
妖狐デッキで遊んでいると非常に気になりますので.
一文付け加えるだけなら,新カードを配布しなくてもいいと思いますし.
1つ目の能力について
条件を満たせば2つ目の能力をコストを支払わずにプレイ出来ます.
主に妲己デッキ向けの効果ですね.
妲己デッキはトラッシュに他種族のゼクスが大量に必要です.
そのため,コストでトラッシュ除外はアンチシナジーですから.
2つ目の能力について
1回IG&6000ダメージ&相手の手札とチャージを1枚ずつ除外と効果盛り盛りです.
個々の効果は並ですが,4つも同時に発動するのでかなりインパクトがあります.
ここまで効果盛り盛りなのは元々2つに分かれていた能力が1つに統合されたからですね.
チャージ除外は強力なのですが,除外対象は相手が選びます.
そのため,スタートカードを除外する用途ではやや使いにくいです.
起動能力になったため,傾国の千年妖狐 妲己がスクエアから離れても効果が発動します.
リビルド前はターン終了時まで生存しなければいけなかったので,その点は強化されましたね.
コストでトラッシュのブレイバーを4枚除外するのは利点でもあります.
妖狐を除外することで奔放なる妖狐 玉藻の条件を満たしやすくなりますからね.
なので,フォックス・サマー玉藻にも能力で妖狐名称&ブレイバー追加して下さい.(2回目)
5. 誓いの天愛 ミーリィ(ゼクスタシークレット版)
誓いの天愛 ミーリィのゼクスタシークレット版です.
ミーリィデッキを光らせたい人々による争奪戦が始まりますね.
5月&6月のゼクスタシークレットは誓いの煌星 プリズムでした.
この流れだとSHiFTメンバーの誓いを全てゼクスタシークレットにするかもしれませんね.
残りは3人なので,全員揃うとしたら2022年1月&2月のゼクスタ景品になりますね.
6. おわりに
今回のプロモだとエレメンツ“噴泉”ミズキの需要が高くなりそうな感じです.
私も使っていますが,エレメンツ出張は十分選択肢に入りますからね.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント