ゼクスIGパック1弾新カード情報紹介「星を喰らう者∀シニストラ」他3枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2025年4月24日にZ/X IGパック第1弾「ユニゾンドライブ」が発売されます.

今回はZ/X IGパック第1弾「ユニゾンドライブ」収録のラスティニー五頭領緑のスタートカードの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 星を喰らう者∀シニストラ

ラスティニー3種類目のユニゾンゼクスです.

 

1つ目の能力について

相手かアセンションを攻撃したバトル終了時に1ダメージを与えるので強力です.

ラスティニー攻撃時に誘発するので自身以外で攻撃してもOKです.

なので,攻撃要員が妨害されてもこのカードが生きている限りは何度でも能力を解決するタイミングはありますね.

リソース9枚以上の条件はエルピスなら簡単です.

非常に強力なので同名ターン1回制限は絶対に必要ですね.

 

2つ目の能力について

デッキ上のラスティニーを登場させるかリソースに置くので有用です.

シンパシー持ちのラスティニーを登場させられれば連鎖して展開できて強いです.

現状だとシンパシー持ちは4種類だけなので連鎖させるのは難しそうですけどね.

ラスティニーを登場させない場合はリソースを伸ばせます.

なので,1回目のユニゾンは星を喰らう者∀デストラとの2択になりそうですね.

ちなみにデッキ上がラスティニーじゃない場合は強制的にリソブですね.

 

スポンサーリンク

3. 邪恋五頭領 ウェアコアラ&ウェアパンダ

五頭領2種類目のライフリカバリーです.

今後も邪恋五頭領名称参照はなさそうですね.

 

能力について

五頭領デッキの新たなゼクス展開手段です.

プレイ登場なので邪恋五頭領 ウェアキャット五頭領 天眼忍者ウェアジャガー新五頭領ウェアトイプードルに能力をしっかり使えるのも嬉しいですね.

同名ターン1回制限がないのですけど,大丈夫でしょうか?

ちなみにコスト8以下対象なので五頭領 天耳無頼ガイルタスクは登場出来ません.

現状だと五頭領で登場させられないのは五頭領 天耳無頼ガイルタスクだけです.

既に彼は五頭領じゃないからということなのかもしれません.

そういえば,新時間軸で難陀や跋難陀,摩那斯など八大龍王の面々はどうしているのでしょうか?

 

スポンサーリンク

4. 蹴破獣人 ウェアジラフ

新しい緑のスタートカードです.

種族関係なく使えるので幅広く使われるかもしれません.

 

1つ目の能力について

珍しい条件のリソースブースト効果です.

相手ターンにリソブして次のターン強く動けるようになります.

リソースに置くチャージは何でもOKなので1ゲームに複数回誘発させることもできますね.

色は一切関係ないので緑デッキ以外のスタートカードとして採用するのも有りかもしれません.

早期にこのカードをチャージに置きつつコスト7以上を登場させられると能動的なリソブ手段としても使えますが,流石に難しそうです.

 

2つ目の能力について

使い切りですが,緑2で手札から緑のゼクスを登場させられるのは良いです.

自分のリソースが多いほど大型を登場させられます.

なので,リソブの得意な緑デッキなら登場させるゼクスの選択肢も多いですから.

 

スポンサーリンク

5. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク