ゼクス40弾新カード紹介「混沌の支配者 アスツァール」他4枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2022年4月21日にZ/X 40弾「勇気<クライシスアーク>」が発売されます.

今弾は大きく環境を変化させるであろう新システムのクライシスアーク関連が目玉です.

他にも新しいゼクスエクストラや多色カードの登場で構築の幅が広がりそうです.

今回はアスツァールの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 混沌の支配者 アスツァール

クライシスアーク対応のアスツァールです.

トークンとシフトを複数枚展開して状況に応じて攻め手を変化させて戦います.

コストにキーが2個必要なので,アスツァールは40弾以降もゲートカードは必須ですね.

「混沌の支配者」読み方は「こんとんのるーらー」だそうです.

 

1つ目の能力について

プレイ登場時にキーを2個得られるので最低でも1回は2つ目の能力を起動出来ます.

この能力のおかげでオーバーブーストでキーを得られなくても問題なさそうですね.

 

2つ目の能力について

キー2個消費で5コストパワー8000のトークンを登場させて条件に合う表向きのシフトを付けるか裏向きのシフトを表向きにします.

ク・リトのシフトは種類が多いので状況に応じて対応出来るのは強みです.

後攻5リソース時だとシフトが表向きになっていないので,表にする効果も助かります.

混沌の写し身は5コストなので上記のような5コスト以上対象のシフトも使えます.

【顕誓『炸裂愛好』】ニャルラト【顕誓『告死遊戯』】ヨグ・ソティスを並べてでイグニッション禁止&次に手札からプレイするカードのコスト+1とかすると相手はかなり厳しそうです.

【顕誓『楽宴創造』】シュブニ・グで1つのスクエアで相手の攻撃を複数回受けたり,【顕誓『幻世傾奇』】ニャルラトで絶界を付与して防御を固めることも出来ますね.

他にも色々あるのでデュナミスに何を何枚採用するかかなり悩みますね.

複数枚同時に展開出来るため1種類で2枚採用したいシフトもありますし.

 

この効果は1ターンに3回使えるので極力キーを6個用意したいです.

なので,キーを得られる魔性を覗かせる常夏アスツァール深き無限誓装 夜刀うららはかなり重要ですね.

Vジャンプ付録PRの虚空に届いた鍵穴クートニアもプレイ登場でキーを得られます.

ですが,プレイ登場なのでユニバース・プリンセスでキーを得られないのは残念です.

 

スポンサーリンク

3. 華麗なトリックスター アスツァール

アスツァール2種類目のヴォイドブリンガーです.

他のパートナーゼクスのVBはリターン・エース リゲルと同じでした.

しかし,アスツァールは新トークンである混沌の写し身生成効果です.

 

能力について

プレイ登場時に手札1枚トラッシュで混沌の写し身を1枚NSにリブートで登場させます.

手札を消費する影響か他のパートナーゼクスのVBよりも1コスト上のゼクスを安定して登場させられる点で優れています.

今後混沌の写し身参照のカードが増えれば相対的に価値は上がりますね.

 

スポンサーリンク

4. 「夜刀うららEX」と「アスツァール&うらら 異海の姉妹」

この2枚は他のプレイヤーとほぼ同じでした.

VBが違ったのでもしかしたらと思いましたが,特に変わりないようです.

 

スポンサーリンク

5. 混沌の写し身

アスツァールデッキの主軸となる新しいトークンです.

5コストバニラなので相手に6コスト以上を要求しやすくなります.

 

能力について

スクエアかリソースに自分の元々色を持つカードがあると敗北します.

“夢境の顕臨姫“夜刀うらら“闇囁の顕臨姫”夜刀うららと同じ効果です.

アスツァールデッキは絶対に単色で組んで下さいということですね.

 

スポンサーリンク

6. おわりに

混沌の支配者 アスツァールは見た目以上に厄介な動きをしそうですね.

今後シフトが増えたり,混沌の写し身参照カードが増えるほど強力になりますし.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント