1. はじめに
2024年7月25日にZ/X 49弾「爆拳!綺羅星(コズミック・グリッター)」が発売されます.
今回はZ/X 49弾「爆拳!綺羅星」収録のアルモタヘルとプレデターと女神の新カードを紹介します.
2. カラミティ・サイクロン アルモタヘル
1つ目の能力について
条件達成で手札から1コストでプレイ出来ます
相手PS隣接スクエア以外の自分のゼクスを1枚破壊するのでチャージを稼ぐ手段としても使えますね.
アルモタヘルはチャージを良く使うので助かりそうです.
2つ目の能力について
一見すると地味ですが,デッキ内にある任意のアルモタヘル名称のゼクスをトラッシュに置けるのは有用です.
アルモタヘルはトラッシュからの登場や回収が多いですから.
状況に応じて色々対応できるように様々な種類のアルモタヘルを少しずつ採用するのも良いと思います.
デッキ内を確認できるのでヴォイドブリンガーやライフリカバリー,オーバードライブの枚数を数えてざっとライフの強さも確認したいです.
3. 四凶星 暴翼一閃 アドラユベル
効果自体は強力そうですが,どうやって登場させるのがスマートでしょうか.
愉殺の神姫 セレアノから登場させるのが一番シンプルそうです.
他の方法だと凶星の先触れアストロギやミーティア 星河ノ決意から猛然たる飢餓アングファングを登場させてその効果で登場させる昔のプレデターデッキの動きしか思いつきません.
今だと色々カードが増えているのでもっと楽に登場させる手段はあると思うんですけどね…?
1つ目の能力について
常時相手の能力登場したゼクスを破壊するのは強力です.
汎用約束からパニッシャーを登場させたら即破壊ですし,アウェイクンパニッシャーも同様です.
ざっくり両断ブレード リルフィと同サイクルのゼクステンド・ドライブ!も能力を使えても即退場ですからね.
PSに登場しても効きますし,絶界持ちも破壊できます.
この能力は1ターンに何度でも誘発するので能力登場が多いデッキの行動を大幅に制限できます.
四凶星 暴戻のアドラユベルの効果を意識した能力ですね.
四凶星 暴戻のアドラユベルはフォースを3枚消費して何でも破壊できました.
今回は能力登場限定になった代わりにフォース不要で使いやすくなりました.
2つ目の能力について
条件はやや重めですが,プレデターで盤面展開したい時に役立ちます.
このカードを簡単に登場させる手段が見つかればズィーガーやアルモタヘル,魔眼など色々なプレデター主体のデッキで使えそうですね.
4. 市を賑わす女神 神大市比売
能力について
手札から同名以外の女神を登場させられるので女神デッキの動きがかなり良くなりそうです.
“扇照契騎”女神アメノウズメから市を賑わす女神 神大市比売を登場させれば今まで以上に女神を展開できますからね.
起動能力なので任意のタイミングで後続の女神を登場させられるのも良いです.
チャージの女神2枚要求は重めですが,女神は登場即自壊効果が多いです.
なので,チャージコストは問題にならないと思います.
5. 駆ける壮盾の女神 アテナ
アテナの新カードも随分久しぶりですね.
最後に収録されたアテナは2019年12月発売の「スーパー!オール☆ゼクスターズ」収録の美しき知略の女神アテナです.
あれからもう5年近く経ってしまったんですね.
ゼクストリームの展開発表会で発表されたのを思い出して懐かしいです.
アテナは盾の印象があるのですが,そこまで防御性能の高いカードってないんですよね.
最初のアテナである戦略の女神アテナはダメージプラスですし,専用イベントのアイギス・リフレクションはかなり条件の厳しいNS全体6000ダメージですし.
雷炎の守護女神アテナのNSにある相手のコスト4以下破壊は割と使われていたと思います.
手札を消費するものの繰り返し使えるのが良いですし,収録当時はまだディンギルが存在していませんでしたので.
1つ目の能力について
女神が相手のゼクスに与えるダメージを+1000するので相手のゼクスを破壊しやすくなります.
攻撃はもちろんダメージを与える効果も+1000されますからね.
この効果は重複するので複数枚並べるとより効果的です.
この効果は戦略の女神アテナを意識してそうですね.
2つ目の能力について
自身か女神を登場させるたびにNSにあるゼクス1体に2000ダメージを与えるのは有用です.
女神は登場即自壊効果が多いのでこの効果で盤面処理をスムーズに行えます.
自分のゼクスも対象なので連続攻撃用のスクエア確保やチャージに女神を用意しやすいのも噛み合っています.
1つ目の能力も考慮するとこのカードだけで相手のゼクスに3000ダメージ与えられますね.
自分のゼクスには2000ダメージしか与えられないので注意です.
6. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント