1. はじめに
2024年10月24日にZ/X 50弾「爆煌!閃光星(ステラ・スパークル)」が発売されます.
今回はZ/X 50弾「爆煌!閃光星」収録のサテライトとシャドウとマーメイドとメタルフォートレスの新カードを紹介します.
2. サテライト7E8 エリス
1つ目の能力について
NSにあるすべての相手のゼクスを手札に戻すので強力です.
ですが,自分のデッキ下3枚のカードパワーの合計が25000以上必要です.
なので,デッキ下を調整するカードと併用して確実に使えるようにしたいです.
サテライトは高パワーが多いのでちゃんと調整できれば問題なく使えるはずです.
2つ目の能力について
スクエアから離れた時にトラッシュにあるサテライト名称のゼクスを3枚までデッキ下に置けるのは助かります.
サテライトはデッキ下参照効果が多いですし,グラビティアシストのおかげで能動的に誘発できますから.
デッキ下3枚を固定できるので次に登場させるサテライト7E8 エリスの効果もすぐに使えますね.
1枚引くので手札を維持できるのも良さそうです.
ただし,ドローは強制な点に注意です.
3つ目の能力について
サテライトの特徴であるキーワード能力です.
相手のドローフェイズ開始時にノーマルスクエアにあるこのカードをデッキの下に置き,1枚引きます.
3. サテライト7b4 デンパ
サテライトのライフリカバリーです.
1つ目の能力について
無条件で2枚まで引き手札を1枚デッキ下に置けるのは有用です.
特にサテライトはデッキ下が重要ですからね.
2つ目の能力について
青2と手札のこのカードをデッキ下に置くことでサテライト名称のゼクスを手札からコストを支払わずにプレイできるのは優秀です.
新しいサテライトの展開手段としてかなり重宝しそうです.
オービット・サテライトやサテライト7db ジュノンはタイミングが遅いですし,ムーン・サテライト カグヤはコスト5以下しか登場させられませんから.
4. サテライト7c6 ローサット
1つ目の能力について
登場時に手札からサテライト名称かつコスト3以下のゼクスを登場させるので頭数を稼げます.
自身がコスト5なので登場させやすいですし,新しいゼクス展開要員として活躍してくれそうです.
さらにこのカードが能力でスクエアを離れた場合にもこの能力は誘発します.
なので,グラビティアシストでスクエアを離れた後にもスクエアを即座に埋めることが可能です.
相手の能力でも誘発するので自ターンに妨害されて退場した場合にも次のゼクスをすぐに用意できますね.
2つ目の能力について
サテライトの特徴であるキーワード能力です.
5. ラベージシャドウ アルジル
シャドウのスタートカードです.
1つ目の能力について
自分のゼクスをセルフバウンスするついでに相手のゼクスを1枚バウンスするので便利です.
シャドウなら電影を使えば誘発しますし.
ただし,能力の誘発が強制な点に注意です.
相手のゼクスがいなくても勝手に誘発してそれ以降同一ターンには使えませんから.
この手の効果は使うかどうか選択できないと困る場面が多いです.
2つ目の能力について
使い切りですが,スクエアのシャドウのコストを+2するので数値の大きい電影を使いやすくなりますね.
1枚まで引けるのも良いです.
6. 揺らめく波音 ミリィ
能力について
プレイ登場した自身と引き換えにデッキ上3枚からコスト8以下のマーメイドを1枚まで登場させます.
不確定ですが,5リソース時から大型のマーメイドを登場させられるのは良いですね.
公開した残りは好きな順番でデッキの上に置くのでデッキ上を確定させられますし.
風切る風歌ミリィを今の環境向けに調整した感じですね.
マーメイドデッキで風切る風歌ミリィを良く使っていたのでこの収録は嬉しいです.
7. ε17 CIRCUS
まさかのε17の新カードです.
全然追加されていなかったのでもう忘れられたナンバーだと思っていました.
ε17 緩浮合体ゼクカイザー’21もε17名称ですが,あれはなんか毛色が違いますし.
1つ目の能力について
レイドを持っているので登場させやすいです.
2つ目の能力について
登場時にデッキ上5枚からメタルフォートレスを1枚まで手札に加えるのでキーカードを探しやすいです.
相手ターンにも誘発するのでメタルフォートレス主体のデッキなら良さそうですね.
8. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント