1. はじめに
2019年4月25日にゼクス28弾「星界の来訪者」(アストラル・ストレンジャー)が発売されます.
今回はセイクリッドビーストとホウライ関連の新カードを紹介していきます.
2. 愛の守護聖獣ケサランパサラン
セイクリッドビースト指定の6コストディンギルです.
いやぁ,なんとも愛らしいイラストです.
ちなみに,左がケサランで右がパサランですね.
このカード以前に,ケサランとパサランは別のカードとして収録されています.
加護の霊獣オーラケサランは26弾にNとして収録されてましたね.
聖獣オーラパサランはカードナンバーがP03なので3弾発売当時のPRカードですね.
効果は登場時にチャージ1枚消費で下記の2つが発動します.
(1)チャージにあるゼクスを1枚まで選び手札に戻す.
(2)自分のデッキトップ5枚を公開し,その中のIGアイコンを持つセイクリッドビーストを1枚選びリブートでノーマルスクエアに登場させます.
(1)は相手のチャージも対象なので,回収のみならず,チャージメタにも使えます.
ちなみに,蒼空を舞うシエルも同じような感じで使えます.
(2)はIGアイコン持ちのセイクリッドビーストならコストを問わずに登場させられます.
専用構築になりますが,五煌聖獣マカラを登場させられると大きくアドバンテージを稼げます.
愛の守護聖獣ケサランパサランはなかなか便利そうです.
セイクリッドビーストの6コスト帯の動きをかなり強くしてくれそうですね.
3. 聖獣オーラウーパー
セイクリッドビーストの3コストIGアイコン持ちのゼクスです.
つぶらな瞳とちょっと間の抜けたような顔が愛らしいです.
今弾のセイクリッドビーストは可愛い系が多いのかもしれませんね.
効果はこのカードの登場時にチャージに2枚以上セイクリッドビーストがある場合,2つの中から1つ選んで発動します.
(1)カードを1枚引く.
(2)このカードがメインフェイズに登場していた場合,手札を1枚まで選びチャージに置く.その後1回イグニッションする.
(1)は素直に手札が増えるので便利です.
割とセイクリッドビーストはドローが難しい印象なので,この効果は有難いです.
(私が使うといつも手札に余裕は感じです.)
(2)は任意の手札をチャージに送りつつ,1回イグニッション出来るので使いやすいです.
手札を1枚まで選びチャージに置くなので,チャージにカードを1牧も置かなくてもイグニッションは可能です.
セイクリッドビーストはチャージの質を重視するためイグニッションしづらいです.
他のデッキとIG差が付きやすいので,効果でIG出来るのは助かります.
注意点としては,メインフェイズ限定なのでイグニッションフェイズに登場してもこちらの効果は使えない点です.
ちなみにメインフェイズ中であれば相手ターンでも発動します.
つまり,ライフからこのカードが登場したときなどにも効果が使えます.
IGでゼクスが登場すると相手の計算を大きく崩すことも可能です.
前項で紹介した五煌聖獣マカラが出ると面白いことになりそうですね.
任意のカードをチャージに送れるのでこれらのカードと相性が良いですね.
特に白光の聖獣リントヴルム登場のサポートとしてかなり有用です.
聖獣オーラウーパー,手札からチャージに置いたIGアイコン,IGでのIGアイコン登場でIGアイコンを3枚稼げます.
(ちょっとIGが多くて認識しづらいですね.)
聖獣オーラウーパーのおかげで白光の聖獣リントヴルムの登場機会がかなり増えそうです.
4. 三千世界を射貫く者 跋難陀
八大龍王 跋難陀がホウライ指定の7コストディンギルとして収録されました.
効果はチャージ2枚消費で下記の2つが発動します.
(1)ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚まで選びリソースにスリープで置く.
(2)自分のリソースにある[ホウライ]を2枚選び,リブートする.
(1)はチャージを与えない除去なので,IGOBやIGを抑制するのに役立ちます.
ただし,相手にリソースアドを与えているので効果の使用は慎重かつ大胆に行いたいです.
(2)はリソースが起きるので,行動回数を増やすことが出来ます.
緑,特にホウライはリソースを起こすカードが多いのでこの効果もなかなか厄介そうです.
現状でも上手くプレイ出来れば10リソース以上リブートして行動することも可能ですからね.
5. 開運の小太刀 万年青
効果はこのカードが攻撃で相手のゼクスを破壊したときに発動します.
自分の手札&チャージを1枚づつトラッシュに置くと,自分のリソースを3枚リブートします.
コストが少々重めですが,実質2コストで5コスト7500を登場させたことになります.
以前紹介した龍膽&黒剣八魂マルディシオンと組み合わせると盤面の制圧が捗りそうです.
6. おわりに
セイクリッドビーストは可愛らしくかつ,有用なサポートが追加されたのでデッキを使うのが楽しくなりそうですね.
私が使うセイクリッドビーストのデッキはフォスフラム主軸のデッキです.
五煌聖獣マカラを使うために,フォスフラムとは別にデッキを組むのも楽しそうだと思いました.
ホウライはリソースリブートのターン制限の無いカードが増えてきたので不穏な感じがします.
現状でも2ターン分以上動けるくらいのリソースをリブート出来ます.
ずっと俺のターン,じゃないですが,片方のプレイヤーだけ動き続けるのは良くないと思います.
最終的には相手プレイヤーの介在する余地がなく,ただの壁当てみたいになってしまいますから.
近年のゼクスはエンジョイがテーマなので,プレイヤー皆が楽しめる環境であることを祈ります.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント