ゼクス37弾新カード紹介「超越者【信頼】フィーユ」他6枚

Z/X新カード紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2021年7月22日にZ/X 37弾「幻想<シルバーバレット>」が発売されます.

今弾は36弾で収録されなかったプレイヤーのアルターブレイクが目玉です.

さらに新カテゴリのギルド“暁”と怪盗団“黄昏”の追加もあります.

そしてE☆2に待望のイデアライズとイデアドライブが追加されるのも楽しみな弾です.

今回はフィーユエレメンツの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. フィーユの新カード紹介

フィーユ関連の新カードを3枚紹介します.

打ち砕け、その狡猾は今までのブレイクイベントと同じなので割愛します.

ただ,ブレイクイベントのイラストが剣淵相馬ではなく長知内ユーリなのは大いに疑問です.

長知内ユーリはあくまでIFの話でメインストーリーには関係ないと思っていたのですが….

 

2.1 超越者【信頼】フィーユ

フィーユ初のアルターブレイクです.

フィーユらしくリソースブーストに重きを置いた効果ですね.

 

1つ目の能力について

最近だと5 → 6のリソースブーストは弱めですが,先にIGOBされてしまうのが常である緑にとっては大して問題ではなさそうです.

ここから一気にリソースブーストして次のターンで巻き返しを図りたいです.

この効果は自ターンのみなので,相手ターンにブレイクしてもリソブ出来ない点に注意です.

 

2つ目の能力について

ブレイク登場で相手ゼクスを1体破壊しつつ,トラッシュからリソブ出来ます.

盤面を取りつつ,キーカードをリソースに戻せるのでなかなか良さそうです.

相手ターンにブレイクしても発動するので,迎撃手段としても使えますね.

 

2.2 アルタースライ 五頭領フィーユ

フィーユ初かつ五頭領初のライフリカバリーです.

なので,フィーユデッキだけでなく,五頭領デッキでも使えますね.

相馬も存命のようですし,フィーユの五頭領化が何故バットエンドなのか気になるところです.

 

能力について

手札を1枚増やしつつ,リソースの質を上げられるので良さそうですね.

フィーユはリソリンを採用することが多いので,リソリンを揃えやすいのは良いですね.

リソリンの片割れがIGアイコンなので,このカードでキーを入手出来るのも有難いですね.

 

2.3 提灯の音頭 フィーユ

フィーユ初のIGアイコン無し2コストです.

 

能力について

デッキ上3枚からフィーユ名称のゼクスを手札に加えるので手札は安定しやすそうです.

自分のリソースが6枚以上なら手札からフィーユ名称のゼクスをリソースに置けます.

そのため,前の効果と合わせれば2コストで手札損失無しで1リソブ出来ますね.

ただ,フィーユと相馬 斬棘の絆をデッキから回収&リソースに置けないのが気になりそうです.

 

スポンサーリンク

3. エレメンツの新カード紹介

エレメンツ関連の新カードを4枚紹介します.

 

3.1 エレメンツ“欠日”カゲリ

デュナミスにエレメンツを置いたり,リソースをリブートするサポート向きのエレメンツです.

エレメンツデッキ以外に出張させる場合にも活躍してくれそうな予感です.

 

1つ目の能力について

登場時に手札かトラッシュからデュナミスにエレメンツを置けます.

昇華でカバー出来ない範囲からデュナミスにエレメンツを置けるので動きやすくなります.

特にエレメンツを他のデッキに出張させる場合にはかなり有効だと思います.

手札から置いた場合は1ドロー出来るので手札を減らさない点も優秀です.

 

2つ目の能力について

条件を達成してプレイ登場するとリソースのエレメンツを2枚までリブートします.

なので,実質2コストでエレメンツ“欠日”カゲリをプレイ出来ますね.

デュナミスにエレメンツ4枚はなかなか重いのでほぼエレメンツデッキ専用の効果です.

また,同名の能力は1ターンに1回までなので,ループで悪用されることはなさそうですね.

 

3.2 エレメンツ“水流”ナガレ

エレメンツ初のスタートカードです.

 

能力について

デュナミスにエレメンツが4枚あればリソースのエレメンツを3枚リブート出来ます.

条件は重いものの,ノーコストでリソースを3枚リブート出来るのは強力です.

強力な効果なので,同名の能力は1ターンに1回までとなっていますね.

エレメンツ“水流”ナガレはリソースリブート効果持ちの火炎剣 鳳凰木がライバルになりますね.

火炎剣 鳳凰木はホウライがスクエアに必要ですが,序盤から使いやすいのが魅力です.

さらに,相手ターンにも使用出来るため,イベントや起動能力による迎撃も視野に入ります.

どちらも一長一短なので,目的に応じて上手く使い分けたいです.

 

3.3 エレメンツ“溶岩”ネッカ

エレメンツ初のデュナミスで使える起動能力持ちです.

昇華関連の能力がない分,スクエアでも使える効果も持っていますね.

 

1つ目の能力について

デュナミスにあるエレメンツの枚数分このカードのパワーを+1000します.

そのため,6コストパワー7000という見た目とは裏腹にかなり大型になりますね.

エレメンツ“竜巻”カザネを考慮するとエレメンツ7枚でパワー14000くらいは平常運転ですね.

常在能力なのでPSに置いておけばなかなかの防御力を発揮してくれそうです.

 

2つ目の能力について

起動能力で自ターンのみスクエアにある自分のゼクスのパワーを+3000します.

パワー+3000は2コスト相当のパンプなので攻撃による破壊がしやすいです.

パンプ対象の種族に指定はないため,出張させることも可能ですね.

 

3.4 エレメンツ“虹桟”チギリ

エレメンツ3種類目の3コストIGアイコンです.

エレメンツデッキの手札確保手段として使いやすそうですね.

 

1つ目の能力について

昇華の説明です.

昇華持ちですが,2つ目の能力的にエレメンツデッキ以外での採用は難しそうです.

 

2つ目の能力について

条件を満たすとデッキ上2枚から1枚エレメンツを手札に加えます.

エレメンツデッキならほぼ無条件なので,序盤を安定させるために活躍してくれますね.

 

4. おわりに

超越者【信頼】フィーユの追加で迎撃&リソースブースト手段が増えました.

そのため,デッキが本格的に動くまでの時間を稼ぎやすくなりそうです.

 

エレメンツもなかなか良さそうな追加カードを貰えた感じです.

エレメンツ“欠日”カゲリは需要が高くなりそうなので,なるべく早めに確保したいところです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント