イニストラード:真夜中の狩りドラフト評価(赤編)「月の激情」他40枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

イニストラード:真夜中の狩りのプレミアドラフトに向けて今セット収録の各カードのドラフトにおける評価を確認します.

今回はイニストラード:真夜中の狩りの赤のカードのドラフト評価です.

全部確認するのは面倒だと思う方はピックする機会や対戦相手に使用される機会が多いアンコモンとコモンだけでも確認して欲しいです.

 

今回は私の独断と偏見で各カードの評価を5段階で点数をつけてみました.

私見ですが,多少なりとも各カードの強弱の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

イニストラード:真夜中の狩りの赤のレア&神話レアは10枚です.

 

2.1 血に飢えた敵対者(4~5点)

追加コスト分自身に+1/+1カウンターを1個置き,自分の墓地からこの効果で追放した3マナ以下のインスタントかソーサリーをマナ・コストを支払うことなく唱えられます.

自己強化しつつ,3マナ以下のインスタントかソーサリーをタダで唱えられるのは優秀です.

2/2&速攻なので,2マナとしても優秀ですね.

 

2.2 家の焼き払い(4~5点)

「全体5点バーン」か「死亡時1点バーンする1/1&速攻トークンを3体生成」を選べます.

全体5点バーンなので,大型クリーチャー以外は一掃出来る強力なリセットカードです.

トークン生成ならダメージが通ってもブロックされても相手に3点バーン出来ます.

そのため,詰めのダメージ源として期待出来ます.

 

2.3 揺らぐ信仰の呪い(1~2点)

条件達成毎にで2点バーンは良さそうですが,ドラフトだと条件が厳しそうです.

基本的には構築のサイドボード向けのカードだと思います.

 

2.4 ファルケンラスの闘技士(3~4点)

1マナ2/1はサイズが優秀です.

能力によるドローも良さそうですが,吸血鬼の生け贄を用意するのがやや難しいかも.

相手がライフを失っていないと起動出来ないのでチャンプブロックした吸血鬼を生け贄にするわけにもいきませんし.

自身を生け贄に出来るはずなので,仕事が終わったら手札に変換して良いかもしれません.

 

2.5 霊炎貯蔵器(3~4点)

蓄積カウンター分のダメージを幅広い対象に繰り返し飛ばせるのは強そうです.

今回はフラッシュバックがあるのでカウンターを置くのは普段より楽なはずですし.

ですが,バーン毎にカウンターが無くなってしまうのでその点に注意ですね.

 

また,2マナでライブラリー上のカードをそのターンのみプレイ出来ます.

そのため,中盤以降手札が尽きた時の疑似的なドローソースとして使えるのも良いですね.

 

2.6 夜を照らす(4~5点)

ダメージ調整が効き,相手も含めた幅広い対象にバーン出来るのは良いですね.

土地が伸びている終盤なら夜を照らすに全マナを集中して相手にトドメを刺せるのも◎.

フラッシュバックはプレインズウォーカーがいないとダメなのでほぼ使えませんね.

ですが,ソーサリーとして唱えるだけなら出来そうですね.

 

2.7 月の帳の執政(5点)

シングルシンボルかつデメリット無しなのに4マナ4/4&飛行と非常に優秀なクリーチャーです.

2色の呪文なら2ドロー,3色なら3ドロー出来るのは凄いですね.

注意点は手札をすべて捨ててドローすることです.

そのため,手札がなるべく少ない状態で使用したいです.

ちなみに手札が0枚の状態でもドロー出来るので,0枚だとかなりお得です.

 

自身が死亡した時に幅広い対象にバーン出来るのも良いですね.

基本的には2色で2点バーンくらいになりそうですね.

 

2.8 太陽筋のフェニックス(5点)

4マナ4/2&飛行が何度も蘇るのはかなり強いと思います.

今セットには昼夜変更カードは多いので蘇生条件を満たしやすいですし.

 

2.9 無謀な嵐探し(4点)

自分の戦闘開始時に自分のクリーチャー1体をパンプして速攻を与えるので攻めやすいです.

変身後は+2/+0修正&トランプル&速攻を付与するのでかなり攻めやすくなりますね.

 

2.10 くすぶる卵(3~4点)

7マナ分インスタントかソーサリーを唱えると4/4&飛行に変身する卵です.

変身後はインスタントかソーサリーを唱えるたびに相手も含めて2点バーンなので強力です.

インスタントかソーサリーを連打出来れば相手のライフや盤面を焼き尽くせます.

下準備に手間がかかるのは欠点ですが,ちゃんと運用出来ればかなり強力だと思います.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

イニストラード:真夜中の狩りの赤のアンコモンは12枚です.

 

3.1 安堵の火葬(4点)

インスタントでプレインズウォーカーも焼ける2マナ3点バーンは使いやすいです.

手札入れ替えも選べるので,手札事故の時やキーカードを探したい時にも使えるのが◎.

 

3.2 月の激情(4~5点)

支払ったマナ分パワーパンプしつつ,先制&トランプル付与と非常に優秀です.

赤1で先制&トランプル付与目的だけで使ってもいいですし.

詰めの場面で使えばパンプとトランプルで相手の計算を崩して勝利出来ますね.

 

「俺のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!!」

ゴッドフィンガー使用時の台詞と共に使いたくなるようなイラストと効果ですね.

 

3.3 偏執的な天文学者(4点)

昼夜が変化するたびに手札を最大2枚入れ替えられるのは良いですね.

引き過ぎた土地やその状況で使えないカードを入れ替えられれば有利に動けますから.

2マナ2/2なので,2マナクリーチャーとしての仕事が出来るのも良いです.

 

3.4 火遊び(3点)

ショックの上位互換なので軽量バーンとして使いやすいと思います.

相手にバーンしたら占術1が行えるので,ドロー操作したい時にも役立ちますね.

 

3.5 浄化するドラゴン(4~5点)

5マナ4/3&飛行なので優秀なクリーチャーです.

しかも,自身攻撃時にクリーチャーに1点与えられるのでタフネス1を破壊出来ます.

そのため,タフネス1のクリーチャーを封殺することが可能になります.

さらに,ゾンビ対象だと2点バーンになるので,青や黒に対して有利に動けそうです.

 

3.6 嵐の捕縛(3点)

インスタントやソーサリーの枚数分のサイズのトランプル付のクリーチャーを登場させます.

追放されているフラッシュバックもカウントするのでそれなりのサイズを期待出来そうです.

 

3.7 熱錬金術師(3~4点)

相手に直接ダメージを与えられる壁です.

直接ダメージなので膠着している状況だと役立ちますね.

効果発動に相手のライフを失わせる必要がある赤や黒の吸血鬼たちとは好相性です.

今セットにはフラッシュバックがあるので1ターンに複数回バーンを発動可能ですね.

 

3.8 ヴォルダーレンの伏兵(3点)

登場時に相手がライフを失っている状況なら自分の吸血鬼分のダメージをクリーチャーかプレインズウォーカー1体に与えます.

なので,吸血鬼が並べばそれなりにダメージを期待出来そうです.

ですが,3マナ2/2かつ単体だと仕事しにくいので扱いが難しそうです.

 

3.9 牙刃の盗賊(5点)

4マナ3/4で2マナ払うごとに+1/+0修正&先制攻撃で交戦に強いです.

変身後は5マナで全体+2/+0修正を与えるのでフルアタックで一気に勝負に出られます.

 

3.10 炎の媒介者(3~4点)

火力呪文多めなら疑似的なドローが出来るので手が尽きにくくて良いですね.

2マナ2/2なので,2マナクリーチャーとしての仕事が出来るのも良い点です.

 

3.11 ルーン綴りの絵描き(3~4点)

今セットはフラッシュバックが多いので+1/+1修正しやすそうです.

変身後は+2/+2修正になるので,インスタントやソーサリー多めのデッキなら強そうですね.

 

3.12 村の見張り番(4点)

5マナ4/3&速攻なので登場ターンから攻勢に出られます.

変身後は自分の狼と狼男が速攻を得るので赤緑ならなかなか活躍してくれそうです.

 

スポンサーリンク

4. コモンの評価

イニストラード:真夜中の狩りの赤のコモンは19枚です.

 

4.1 前哨地の放棄(3点)

相手のクリーチャーが2枚ブロック不能になるので,攻撃を通しやすくなります.

地味な効果ですが,有効なタイミングで打てれば効果は絶大です.

フラッシュバックもあるので再利用し易いのも〇.

 

4.2 献身的な精霊術士(3点)

2マナ2/1,2マナでインスタントかソーサリー回収と考えれば悪くなさそうです.

 

4.3 硫黄の蛮人(3~4点)

3マナ2/3&威迫なのでなかなか良さそうなクリーチャーです.

昼夜変化で相手に1点ダメージ与えるので,割とダメージを稼げそうな気がします.

 

4.4 忌み者の火刑(4点)

5マナインスタントでクリーチャーに5点,相手に2点ダメージ与えるので良いですね.

さらに,破壊したクリーチャーは追放されるので再利用されにくいのも◎.

 

4.5 電撃の啓示(3点)

不要な手札を入れ替えられるので手札を整えやすいです.

フラッシュバック時は1ディス2ドローなので手札が増えますね.

 

4.6 ファルケンラスの打ち抜く者(3~4点)

自身の攻撃時に相手に1ダメージ与えるので各種吸血鬼の能力を発動させやすいです.

ブロッカーがいなければ3点アタッカーと見ることも出来ますね.

 

4.7 飢えた餌あさり(4点)

条件達成すれば実質1マナで4/3を登場させられるのは強力です.

3マナで手札入れ替え出来るので必要なカードを探しやすく墓地を増やしやすいのも◎.

 

4.8 祭り壊し(3~4点)

インスタントやソーサリーを唱えるたび,自身に+2/+0を与えます.

今セットはフラッシュバックが多いので結構侮れないパワーになりそうです.

 

4.9 炎の供犠(3点~4点)

自分のクリーチャー強化としても相手のタフネス2以下除去としても使えるのは◎.

 

4.10 ラムホルトの侵略者(3~4点)

4マナ必要ですが,相手の一番厄介なクリーチャーをブロック不能にするのは便利です.

2マナ2/2なので,2マナクリーチャーとしての仕事が出来るのも良い点です.

 

4.11 月の憤怒獣の切りつけ(4点)

インスタントで相手含めた幅広い対象に3点バーンは使いやすいです.

夜なら赤1マナだけで唱えられるのも優秀ですね.

 

4.12 馬上の戦慄騎士(4~5点)

5マナ5/4&トランプルなので優秀なクリーチャーです.

登場ターンに相手がライフを失っていると6/5になれるのは強力ですね.

 

4.13 新生子の衝動(2~3点)

手札を減らさずにクリーチャーと相手に1点ダメージを与えられるのは悪くないですね.

タフネス1を処理しつつ,吸血鬼の能力発動条件を満たせますから.

ですが,有効な場面が限られているのは難点ですね.

 

4.14 群れの裏切り(3~4点)

赤で良く見かける1ターンだけ相手のクリーチャーを奪う能力ですね.

相手の強力なクリーチャーを奪えるので有効なタイミングで使えれば効果は絶大です.

占術2はおまけですが,使えると次の動きが安定しやすくなるので良いですね.

 

4.15 似姿焼き(3点)

攻撃限定ですが,赤1マナで+2/+2修正を使えるので交戦で不意を突きやすいです.

おまけでアーティファクト破壊も選べるのは便利ですね.

 

4.16 盗まれた活力(3~4点)

2マナ+3/+1修正なので相手のライフを削りやすく,相打ちを取りやすいです.

自ターンならトランプルを付与出来るのでチャンプブロックによる計算を崩せます.

相手ターンなら先制攻撃を付与出来るので格下で格上を一方的に狩ることが出来て◎.

 

4.17 ヴォルダーレンの刺剣士(3点)

1マナ1/1ですが,自ターン限定の先制攻撃持ちかつパンプ能力があるので意外と厄介そうです.

3マナ払えばタフネス3,6マナ払えばタフネス5まで一方的に破壊出来るわけですからね.

 

4.18 収穫祭の潜入者(3~4点)

3マナ3/2と良好なサイズがトランプル持ちなので優秀なクリーチャーです.

変身後は4/4&トランプルになるのでより攻めやすくなりますね.

 

4.19 酒場の悪漢(3~4点)

4マナ2/5なので壁にはなりますが,少々微妙な感じです.

ですが,変身後は6/5と大型化する点で優れています.

 

スポンサーリンク

5. おわりに

今回の赤はいつも以上にアグレッシブなカードが多い印象です.

速攻やトランプルが多めで,変身すれば大型になるクリーチャーがいますから.

さらに,使いやすいバーンやコンバットトリックがあるので交戦に有利ですし.

常に攻め続けて相手を一方的に打ち倒すような動きが出来そうです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント