ゼクス「テンス・アニバーサリー」新カード紹介「ヴェスパローゼの良心 きさら」他5枚

Z/X新カード情報紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2021年11月22日から期間限定で「テンス・アニバーサリー」ガチャが発売されました.

10周年ガチャの内容は10周年記念版のプレイヤー24人&新スタートカード24種です.

今回は緑のプレイヤー4人と無色のプレイヤー2人のスタートカードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 龍膽の主君 千歳

千歳のスタートカードです.

10年の間に様々な戦いに身を投じ,千年国の代表も務めました.

千歳が活躍する場面は多いですが,他の特異点に比べると特異性は薄い感じですね.

紅姫と同一の魂のようですが,それが影響を与える場面の印象があまりないので.

紅姫の代わりではなく,今までの様に千歳は千歳として龍膽と共に歩めば良いと思います.

 

1つ目の能力について

自身破壊時にデッキ上3枚から龍膽名称のカードを1枚まで手札に加えます.

リリースイベントやリソースリンクも回収出来るので結構使いやすいですね.

公開は強制ですが,手札に加えるのは任意なのでデッキが薄い時に回収しないのも有りですね.

 

2つ目の能力について

1回限りですが,自分のリソースが5枚以上ならデッキ上1枚をリソースにスリープで置きます.

単純なリソブですが,龍膽はIGOB条件にリソース9枚必要なので助かりそうな効果です.

 

スポンサーリンク

3. フィーユの相棒 相馬

相馬のスタートカードです.

虫取り少年で一匹狼だった相馬でしたが,10年でだいぶ変わった感じですね.

フィーユとの離別期間を経て,フィーユの存在を再認識したことが大きかったと思います.

ユーリにフィーユのパートナーの座を奪われもしましたが,あれはIFなので関係無いですね.

 

そういえば,樹人化能力ってどうなったんでしたっけ?

樹人化が抑えられなくなりつつあったからフィーユと離別したわけですし.

 

後は娑伽羅の動向も気になりますね.

以前は結構交流があったのですが,ここ数年はめっきり姿を見ていないので.

娑伽羅以外にも,登場時期が早いメンバーの動向は掴めないことが多いですね.

種族ナンバリングが揃っていないものも色々ありますし,九大英雄とか….

 

能力について

デッキ上からかリソースを入れ替えつつリソースから手札を1枚増やせます.

デッキ上からの場合は回収対象に制限がないので,何でも回収出来るのが良いですね.

リソースからはゼクスしか回収出来ませんが,リソースを調整出来るのは利点です.

ただし,後者の場合は1回しか使用出来ないので使用するタイミングに注意です.

 

スポンサーリンク

4. ヴェスパローゼの良心 きさら

きさらのスタートカードです.

ここ数年でヴェスパローゼにきさらへの愛情が芽生えたのは本当に良かったです.

登場してから随分長い間きさらに対する接し方が冷たすぎて見ていられなかったですから.

二人の関係性を描いた「新しいふたりの絆 新しいふたりの形」は是非聴いて欲しいです.

曲とドラマCDの一部だけですが,下記から試聴出来ますので良ければ聴いてみて下さい.

302 Found

 

1つ目の能力について

自身破壊時に1枚まで引き,リソースを1枚捨てて,デッキ上をリソースに置きます.

任意で手札を増やしつつ,リソースも入れ替えられるのでなかなか良さそうですね.

蜂兵を統べる者 名もなき魔蜂姫は序盤に能力を使用しにくいです.

また,5リソース時のディンギルを警戒されて早い段階で割られやすいです.

そのため,割られてすぐに効果を使えるこちらの方が使いやすいかもしれませんね.

 

2つ目の能力について

1回限りですが,NSにある相手の4コスト以下のゼクスを1枚選び,破壊します.

リソースを使わずに相手の4コスト以下を除去出来るので悪くないですね.

また,相手ターンにも使えるので4コスト以下に対する迎撃札としても良いですね.

ですが,他のプレイヤーのスタートカードに比べるとやや地味な印象です.

この能力なら何かコストを増やして,再使用出来ても良かったんじゃないかと思います.

 

スポンサーリンク

5. ユーディの共謀者 紗那

紗那のスタートカードです.

紗那とユーディは18弾の覚醒する希望(ウェイカーズ・ジェネシス)からの参戦でした.

ですが,紗那自体は4弾発売時点のエイプリルフールで登場していたらしいです.

Z/Xはエイプリルフール企画やIF設定(IGOB)が実現するのも面白いところですね.

未踏の黄金郷闇竜の至宝として実現してゼクストリームで壮絶な争奪戦が繰り広げられたのも今となっては遠い昔の思い出話です.

ちなみにイグニッションオーバーブーストの命名は大和だったはずです.

 

ユーディは(中略)掛け替えのない変態です~,とは如何にも紗那らしいですね.

しばらく桜街家のメイド隊はカード化されていませんが,新カードは出ないのでしょうか?

 

1つ目の能力について

ユーディ名称と制限はあるものの,イベントも回収出来るのでかなり良さそうですね.

リブートで置いてリブートのリソースを回収するのは珍しいですね.

 

2つ目の能力について

1回限りですが,NSにある相手のゼクスを1枚選び,リソースにスリープで置きます.

リソースを与えてしまうものの,対象のコスト制限なく除去を使えるのは良さそうですね.

相手のリソースを6枚以上にしてIGOBを狙う際にも活躍してくれそうです.

 

スポンサーリンク

6. アスツァールの鎖 うらら

うららのスタートカードです.

実はアスツァール名称のスタートカードは初なんですよね.

 

ク・リト王家三姉妹はアスツァールが長女でゆたかが次女,うららは三女なんですよね.

末妹のうららが一番苦労している印象ですね.

一応アスツァールのパートナーですが,物語中だと全くの別行動なんですよね.

なので,他のゼクス使い達と比べるとかなり違和感を感じる2人です.

一緒にいる神門をアスツァールのパートナー扱いした方がまだしっくり来るくらいです.

 

アスツァールが子供の姿になっているのは力を失っているからなんですよね.

となると,今後の展開次第では大人の姿に戻ることもありそうですね.

 

1つ目の能力について

自身破壊時にトラッシュを2枚まで増やせますが,内容が不確定なのはやや不安です.

トラッシュからの登場があるので有難いのですが,イベントを落とすと困りますから.

LRに零れ落つ蜜月バイヤッハを採用しているならその点はカバー出来るのですが….

0枚指定も出来るので,デッキ上をトラッシュに置かない選択肢も考えられます.

 

2つ目の能力について

相手PSを攻撃出来ませんが,チャージ1枚で異形の落とし仔を1枚生成出来るのは良いですね.

登場箇所は限られるものの,イグニッションを確定で1回当てられるようなものですから.

簡単に生成出来るため,異形の落とし仔をコストにするカードを使いやすくなりますね.

 

7. ふたりでひとつ イース

イースのスタートカードで,イース名称初のスタートカードでもあります.

イースは登場してから1年経っていませんし,結局デッキも組みませんでした.

そのため,他のプレイヤー達に比べると自分でも驚くほど思い入れがありません.

やはり新プレイヤーを追加するなら多くの人が遊べるようにしないと駄目だと思います.

 

1つ目の能力について

イースはブレイクが非常に容易かつブレイク先も多種多様です.

そのため,このカードへのブレイク禁止は妥当だと思います.

 

2つ目の能力について

手札のイースをフォースにしつつ2ドロー出来るのでかなり良さそうですね.

今まで以上に銀器の歓待者 イース手槍の忠義者 イースの能力を誘発し易くなります.

さらに,魔刀の超越者 イースで登場させたいイースの準備も楽になりますね.

 

8. おわりに

今回紹介した中だとフィーユの相棒 相馬の汎用性が高いですね.

手札を増やせて緑以外のデッキでもリソース回収出来るのはかなり便利そうな感じがします.

なので,P指定のないデッキでスタートカードに悩んだら採用したいですね.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント