[MTG]指輪物語:中つ国の伝承ドラフト評価&点数(緑編)「エルフの合唱」他37枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は指輪物語:中つ国の伝承のドラフト評価(緑編)です.

私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.

各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

指輪物語:中つ国の伝承の緑のレア&神話レアは8枚です.

 

2.1 喜ぶハーフリング(7点)

無色マナだけですが,1ターン目から登場出来るマナ加速要員は有用です.

このマナを伝説の呪文を唱えるために使えば打ち消されないのも良いですね.

 

2.2 エルフの合唱(10点)

ライブラリー上のクリーチャーを唱えられるのでドラフトだと非常に有用です.

ドラフトはクリーチャーが多いので恒常的かつ疑似的なドローとして使えますから.

自分のすべてのクリーチャーがマナ加速出来るようになるのも優れています.

 

2.3 ギル=ガラドの討死(7点)

占術2,+1/+1カウンター2個置き,自分のクリーチャーと相手のクリーチャー格闘&前者死亡時に2ドローは便利そうです.

III章は相打ちしないと2ドロー出来ないので上手く調整したいです.

小型の接死がいれば楽なんですけどね.

 

2.4 木の牧人、ファンゴルン(7点)

ツリーフォークが警戒を得るので攻防ともに隙が減ります.

マナ加速もあるので展開しやすくなりますし.

ですが,トリプルシンボルの7マナ4/10はサイズが後ろ向きすぎます.

これを出した後にさらにマナ加速が必要かと考えると少々微妙な印象を受けます.

 

2.5 エント最後の進軍(8点)

一気にドローしつつクリーチャーを登場させるのでゲームの流れを変えられます.

例えばタフネス4がいれば4ドローして手札から好きな枚数のクリーチャーを登場させられますから.

登場させるクリーチャーに制限はないので大型を並べられると強いです.

 

2.6 弓の名人、レゴラス(8点)

自分がこのカードを対象とする呪文を唱えるたびに+1/+1カウンターで大きく出来るのは良さそうです.

相手のクリーチャーを対象とする呪文を唱えるたびに任意のクリーチャーにこのカードのパワー分のダメージを与えられるのも良さそうです.

例えば相手のクリーチャーAに格闘除去を使った場合,相手のクリーチャーBにこのカードのパワー分のダメージを与えれるので1枚で2枚のクリーチャーを倒せますから.

2つの能力はどちらも緑に良くある格闘やパワー分のダメージを与える除去と相性が良いですね.

 

2.7 茶色のラダガスト(8点)

登場させたクリーチャーのマナコスト枚数分ライブラリー上からクリーチャーを探して手札を増やせるのは良さそうです.

このカードが登場するだけでもライブラリー上4枚からクリーチャーを探せますし.

この能力は自分がコントロールしていないクリーチャータイプしか手札に加えられません.

ですが,ドラフトでクリーチャータイプを揃えるほうが難しいのでそこまで気にならないと思います.

 

2.8 指輪、南へいく(7点)

自分の伝説のクリーチャー分ライブラリーから土地を登場させるのは優秀です.

例えば3枚伝説のクリーチャーがいれば一気に3ブースト出来ますから.

指輪が誘惑するので最低でも土地1枚は加速出来そうですね.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

指輪物語:中つ国の伝承の緑のアンコモンは11枚です.

 

3.1 賢者ケレボルン(7点)

占術するたびにこのカードをパンプ出来るので占術をコンバットトリックのように使えます.

自身攻撃時に占術1を行うので4/4で攻撃出来ますね.

この表記だとエルフが2枚以上で攻撃しても占術1は1回しか誘発しないですね.

1体以上の~だと2枚目以降はカウントしなかったはずなので.

 

3.2 ドゥネダインのレンジャー(8点)

上陸で指輪所持者がいない時に指輪が誘惑するので使いやすいです.

何度も誘発させるためになるべくこのカードを指輪所持者にしない方が良さそうです.

 

3.3 エントによる復興(8点)

土地1つ生け贄でライブラリーから2枚土地を登場させるので土地を1枚増やせます.

土地を2枚新しく出来るので色拘束が厳しいカードを使いやすくなります.

パワー4以上のクリーチャーをコントロールしていれば2マナ加速になるのも良いです.

 

3.4 三筋の贈り物(7点)

セット先に+3/+3修正のコンバットトリックとして使えるエンチャントです.

4マナは重いですが,+3/+3修正がずっと続くのは優れています.

占術2もあるので占術で誘発する効果と組み合わせるとさらに効果的です.

 

3.5 勇敢なる救い手、グロールフィンデル(7点)

占術するたびに+1/+1修正&2つの効果を選べるのは良さそうです.

ブロック強制で相手のクリーチャーを破壊したり,1体でしかブロック出来ないことで小型複数枚によるブロックで負けなくなりますから.

両方誘発させればパンプしつつ1対1になるので相手のクリーチャーを処理し易いですね.

 

3.6 エントの長い名簿(5点)

珍しいタイプの強化エンチャントです.

ドラフトはクリーチャータイプがバラけやすいので比較的+1/+1カウンターを置きやすそうです.

IV章以降もある英雄譚は初めて見ました.

 

3.7 メリアドク・ブランディバック(7点)

ハーフリングが相手を攻撃すると食物を1つ生成するのは有用ですね.

今セットは食物を参照するカードが多いですから.

自身もハーフリングなので自身の攻撃でも誘発するのは使いやすいです.

 

3.8 ペレグリン・トゥック(9点)

トークン生成ついでに食物を1つ生成するのは優れています.

食物,宝物,オーク動員など誘発条件を満たせるものが色々ありますから.

食物3つ生け贄で1ドロー出来るのも良いですね.

 

3.9 性急なエント、せっかち(8点)

登場時に2体に+2/+2&トランプル付与は有用です.

サイズアップした上にトランプルも付与されるのでライフを削りやすいですから.

自身以外のツリーフォークが登場した時に誘発するのも良いですね.

 

3.10 茸畑への近道(8点)

自ターンに自分のパーマネントが戦場を離れていれば+1/+1カウンターを1個置けるのは良さそうです.

クリーチャーを生け贄や相打ちしたりするだけでもOKですから.

自分のパーマネントをブリンクするだけでも誘発するのは良いですね.

簡単かつ効率が良さそうなのは食物を1個生け贄することですね.

設置時に指輪が誘惑するのも良いです.

 

3.11 兎をシチューに(7点)

指定したクリーチャーのパワー分のバーンで相手のクリーチャーを除去します.

ついでに食物を1個生成出来るのも良いですね.

 

スポンサーリンク

4. コモンの評価

指輪物語:中つ国の伝承の緑のコモンは19枚です.

 

4.1 袋小路屋敷の荷運び人(7点)

攻撃時に自分の伝説のクリーチャー分パンプするのでサイズを期待出来ます.

 

4.2 ボンバディルの歌(6点)

+1/+1&呪禁を付与なので除去から守りやすいコンバットトリックです.

指輪が誘惑するのも良いです.

 

4.3 ブランディワインの農民(6点)

登場時と戦場を離れた時に食物を1個生成するので食物参照カードと好相性です.

ブリンクと組み合わせて食物をガンガン生成したくなります.

 

4.4 偶然出会ったエルフ(7点)

1ターンに1回占術で+1/+1カウンターを得るので育てやすいクリーチャーです.

今セットは占術が多いので育てやすそうです.

 

4.5 エルフの遠見(4点)

占術で誘発するカードを使う時に役立ちそうです.

 

4.6 怒り猛るフオルン(8点)

5マナ4/5&トランプル&指輪が誘惑するので使いやすいクリーチャーです.

 

4.7 エントの憤怒(7点)

+1/+1修正を得ながら格闘除去が使えます.

格闘するクリーチャーがパワー4以上なら+1/+1カウンターを1個置けるのも良いです.

 

4.8 ガラズリムの弓(7点)

瞬速&即装備でコンバットトリックのように使える装備品です.

セット先を即アンタップしつつ+1/+2&到達でブロックしやすくなります.

突然起き上がって飛行もキャッチ出来るので相手からするとかなり厄介だと思います.

 

4.9 ガラズリムの道案内(6点)

4マナ3/4&占術2なので便利なクリーチャーです.

 

4.10 気前のよいエント(8点)

6マナ5/7&到達&食物1個生成なので便利なクリーチャーです.

森サイクリング持ちなので土地を伸ばしやすく腐りにくいのも◎.

 

4.11 ロスロリアンの見張り番(6点)

自身攻撃時に占術1を行うので占術で誘発する効果を使いやすいです.

指輪所持者にすればブロックされにくいので何度も誘発出来るのも良さそうです.

 

4.12 数々の別れ(5点)

1マナで基本土地をサーチしつつ食物1個生成なので使いやすいです.

重いカードや色拘束の厳しいカードを使いやすくなります.

さらに食物関連のカードとも好相性ですので.

 

4.13 闇の森の蜘蛛(6点)

自身攻撃時に伝説のクリーチャーに接死を付与するので攻撃しやすくなります.

1マナ1/1ですが,接死持ちなので大半のカードと相打ちして美味しいのも良いです.

 

4.14 鏡の湖の守護者(7点)

3マナ4/2なので格上と相打ちしやすく相手のライフを削りやすいのも良いです.

死亡時に指輪が誘惑するのも良いですね.

 

4.15 茸の番犬(6点)

食物を生け贄にすると+1/+1カウンター&警戒を得るクリーチャーです.

上手く育てられればなかなかの脅威になりそうです.

 

4.16 ピピンの武勇(6点)

1マナ&食物生け贄で+4/+4修正なので交戦に強くライフを削りやすいコンバットトリックです.

食物を生け贄に出来ない場合でも+2/+2修正なのでコンバットトリックとしては十分です.

 

4.17 ホビット庄の復興(5点)

2マナでパーマネントを回収しつつ食物1個生成なので使いやすいです.

 

4.18 矢の雨(7点)

対アーティファクト&エンチャント&飛行用の除去です.

インスタントなので使いやすく,占術も行える点で優れています.

 

4.19 ウォーゼの先導者(8点)

2マナのマナ加速要員なので重いカードを使うなら採用したいです.

7マナ&タップで+3/+3修正&トランプルを付与出来るのも優秀です.

マナ能力持ちがマナを伸ばした後にも仕事をしてくれるのは良いですね.

 

スポンサーリンク

5. おわりに

今セットの緑は食物トークンと占術がテーマみたいです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント