1. はじめに
今回はZ/X初心者の方におすすめの各種デッキを紹介します.
比較的安く組めて戦えるデッキの中から私が良いと思ったデッキをピックアップしました.
初心者の方だけでなく,新しくデッキを増やしたい方の参考にもなると思います.
2. 2024年5月現在最優先でおすすめしたいデッキ4選
私が今最もおすすめしたいデッキを4つ紹介します.
入手性の良さと強さを考慮するとこの4つが今一番お勧めできると思います.
2.1 グロリアデッキ
通常のプレイヤーは1つしか使えないリンクを同時に3つも運用できるのがグロリアの特徴です.
ドローやトラッシュ回収が多いので安定性の高さも強さに直結しています.
その強さは現環境トップクラスです.
強力なグロリアデッキが2024年5月26日から6月10日までの期間限定で発売されています!
グロリアデッキは各種カードが高すぎて組むのが難しかったです.
ですが,今ならばそんなグロリアデッキを簡単に手に入れることが出来ます.
なので,Z/Xを遊び始めたい初心者の方はもちろん,既存のユーザーでグロリアデッキを組んでいない方にも非常におすすめです.
上記のリンクからグロリアデッキの内容確認ページや販売ページに飛べるので興味のある方は是非ご覧ください.
2.2 エボルスターデッキ
フゥイ(パンダ)とグリース(ペンギン)の2匹で強力して戦うデッキです.
3~5コストのエボルスターをトラッシュやデッキから絶え間なく登場させるのが特徴です.
ゼクスを登場させやすく自分のゼクスを退かす手段もあるのでガンガン攻めることが出来ます.
エボルスターは48弾から追加された新しいデッキです.
最新パックの低レアリティであるNやRが多いため非常に集めやすいのが魅力です.
かなり安く組める割に結構強いので今新しくデッキを組むなら非常におすすめです.
Z/Xを始めたい知り合いに渡すデッキとして最適だと思います.
2.3 フォスフラムデッキ
上柚木さくら(CV:立花 理香さん)とそのパートナーゼクスであるフォスフラム(CV:斎賀 みつきさん)のデッキです.
緑でリソースを伸ばして行動回数を増やしたり,白でチャージを増やしやすいです.
アドバンテージを稼ぎつつ妨害で有利な状況を作る後半に強いタイプのデッキです.
アセンションの守りを貫通して相手に直接ダメージを与えられる光風の焔鳳 フォスフラムが環境的に合っているのも良いです.
「キャラクターデッキ 上柚木さくら」を入手できればすぐに遊べるのも良いです.
「キャラクターデッキ 上柚木さくら」の販売はもう終了しています.
ですが,2024年5月中旬に発送されたのでシークレット抜きのデッキをオークションサイトやZ/Xが活発な地域のカードショップで入手することは可能です.
「キャラクターデッキ 上柚木さくら」を入手するより割高ですが,バラされたパーツをシングルで揃えてデッキを作ることも出来ます.
2.4 ヘリカルフォートデッキ
青の竜の巫女ユイ(CV:洲崎綾さん)とそのパートナーゼクスであるヘリカルフォートのデッキです.
緑でリソースを伸ばしつつ青で手札も増やせるのでアドバンテージを稼ぐのが得意です.
Z/Xの根幹をなすイグニッションをメインフェイズに効果で行えるのも魅力です.
48弾からイグニッションで登場するとパワー15000になるオーバードライブが追加されたので環境的にもマッチしています.
ヘリカルフォートデッキはスタートダッシュデッキ「パーフェクト!ユイ」を購入するだけですぐに遊べるのが利点です.
このデッキは各カードショップだけでなくAmazonなどの通販ショップで購入出来るのも良いです.
最新システムのオーバードライブやアセンションまでばっちり網羅していて入手性も良いので試しにZ/Xで遊んでみたい方には非常におすすめです.
3. 発売済みカードガチャデッキでおすすめのデッキ2選
過去に期間限定で発売されたカードガチャデッキでおすすめのデッキを2つ紹介します.
公式サイトでの販売は終了していますが,運が良ければシークレット抜きのデッキをオークションサイトやZ/Xが活発な地域のカードショップで入手することは可能です.
キャラクターデッキを入手するより割高ですが,バラされたパーツをシングルで揃えてデッキを作ることも出来ます.
3.1 ズィーガーデッキ
上柚木綾瀬(CV:沢城 みゆきさん)とそのパートナーゼクスであるズィーガー(CV:井上 和彦さん)のデッキです.
登場時にチャージを増やすIGアイコン持ちが多いのでイグニッションの当たりが良いと2ターン目から盤面を作って攻められるのが魅力です.
チャージを消費することでリブートする効果が色々あるので一気にライフを削りきることも可能です.
リンクの効果で相手の起動能力による妨害を封じられるのも優秀です.
「キャラクターデッキ 上柚木綾瀬」を入手できればほぼデッキが完成するのも良いです.
注意点は4枚必須の静凛§開化 ズィーガーと静凛§結魂 ズィーガーが1デッキに2枚ずつしか収録されていないことです.
静凛§開化 ズィーガーと静凛§結魂 ズィーガーは必ず4枚になるように買い足しましょう.
3.2 迦陵頻伽デッキ
蝶ヶ崎ほのめ(CV:遠藤 ゆりかさん → 佐伯 伊織さん)とそのパートナーゼクスである迦陵頻伽(CV:鈴木 絵理さん)のデッキです.
各種効果で手札やリムーブにある迦陵頻伽のコストを下げて盤面を作ります.
自壊手段も複数あるので相手のライフを連続攻撃しやすいです.
リムーブやリソースからカードを回収できるのでキーカードにアクセスしやすいです.
「キャラクターデッキ 蝶ヶ崎ほのめ」を入手できればほぼデッキが完成するのも良いです.
注意点は4枚必須の慈麗§開化 迦陵頻伽と慈麗§結魂 迦陵頻伽が1デッキに2枚ずつしか収録されていないことです.
慈麗§開化 迦陵頻伽と慈麗§結魂 迦陵頻伽は必ず4枚になるように買い足しましょう.
3.3 G28以前のデッキは足りないシステムが多くなるので△
上記のページで今まで発売されたカードガチャデッキを確認できます.
G28「カードガチャ キャラクターデッキ 各務原あづみ+」以前のデッキは現環境で使われている重要なシステムが抜けています.
例えば,G28「カードガチャ キャラクターデッキ 各務原あづみ+」なら蒼空§継承 各務原あづみとそれを登場させる蒼空§開化 リゲルが足りないです.
しかも,それらのカードは大抵レアリティが高いのでシングル価格も高めです.
古いデッキほど必要なカードが増えるのでデッキ構築に必要なお金も増えます.
なので,G28以前のデッキは初心者におすすめしにくいです.
ただし,どうしても使いたいキャラがいるならG28以前のデッキを購入するのも有りだと思います.
0からバラバラで購入するよりは安くカードを揃えられるはずですから.
強弱やデッキの組みやすさも大切ですが,使いたいキャラのデッキを使うのが一番ですので.
4. 安くて組みやすいおすすめのデッキ3選
安くて組みやすいおすすめのデッキを3つ紹介します.
紹介するデッキはいずれも再録カードや低レアリティのカード多めなので安価で組めます.
安く組めますが,値段以上の強さを持っているデッキたちです.
4.1 黒剣デッキ
相手のゼクスを黒剣で破壊すると反魂によってトラッシュから蘇生するのが特徴です.
相手の大型を倒せばそれだけこちらも大型を登場させられます.
なので,相手が強いほど強い盤面を作りやすいです.
ハンデスもできるので全面埋めて相手の手札を0枚にしてターンを渡すことも比較的容易です.
NやRが多いので安く組めるのも良いです.
最大の欠点は対戦相手に嫌われやすいことです.
途中から毎ターン相手の手札0枚&こちらが全面埋めた状態でターンを渡すを安定して繰り返しやすいわけですからね….
余程トラッシュ回収や除去に長けたデッキでないと相手は相当戦いにくいはずです.
4.2 マルディシオンデッキ
イリューダ・オロンド(CV:小山 力也さん)とそのパートナーゼクスであるマルディシオンのデッキです.
鎧がマルディシオンでその中にはイリューダの娘であるトネリ・マジョーリが入っています.
詳しい事情が気になる方はキャラクターページをご覧ください.
キャラクターの背景や声優さん,イラストレーターさんからデッキを選ぶのも有りだと思います.
マルディシオンはハンデスに特化したデッキです.
トラッシュからの登場や回収を駆使しつつハンデスで相手のゲームプランを崩壊させます.
マルディシオンは元々黒剣名称持ちなので先程紹介した黒剣デッキのカードを混ぜるのも有りです.
黒剣デッキにはマルディシオンを採用することが多いので共通点も多いですから.
マルディシオンの高額カードはほとんど再録されています.
さらに,必須システムであるアウェイクンパニッシャー関連の金剛§開化 マルディシオンと金剛§継承 イリューダ・オロンドがLRとRなので集めやすくデッキを組みやすいです.
4.3 ギルド“暁”デッキ
スクエアにあるギルド“暁”名称分プレイコストを下げる連携が特徴です.
そのため,一度展開し始めると一気に盤面を埋めやすいです.
イグニッションが当たれば2ターン目からかなり動けます.
ギルド“暁”アンジュ・オーブが3回,天網恢々 ギルド“暁”アンジュが2回攻撃できるのでライフを削る力も強めです.
序盤からガンガン攻めて一気に勝ちたい人におすすめです.
NやRが多く,再録も色々されているのでデッキを組みやすいはずです.
5. おわりに
組みやすいデッキは色々あるので個々人の好みにあったデッキが見つかれば幸いです.
この記事がこれからZ/Xを始めたい方や新しくデッキを増やしたい方の参考になれば嬉しいです.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント