ゼクス34弾新カード紹介「オーシャン・フラッグス ナム」他3枚

Z/X新カード紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2020年10月22日にZ/X 34弾「夢幻<イデアドライブ>」が発売されます.

今弾の目玉はパックタイトルとなっているイデアドライブです.

さらに各プレイヤーの新オーバーシフトであるイデアシフトも魅力です.

今回はフラッグスの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. オーシャン・フラッグス ナム

青初の6コストディンギルだったナムがフラッグスになって登場です.

自身のコスト軽減とフラッグス登場効果でフラッグスデッキの主軸として活躍しそうです.

 

1つ目の能力について

このカードが手札にあるとき,このカードをプレイする際,あなたの隣接するゼクス1組につき,このカードのコストを-2します.ただし,0以下にはなりません.

 

7コストですが,実際はもっと軽く登場させられますね.

しかし,コスト軽減の条件が新しいのでイマイチよくわかりません.(ゼクス1組について)

なので,34弾発売後のよくある質問の公式回答を待ちましょうか.

 

2つ目の能力について

セッションでこのカードがスクエアにあるとき,自ターンに1回プレイ出来る起動能力です.

コストとして同名以外のスクエアにあるあなたのフラッグス名称のゼクスを2枚手札に戻します.

あなたの手札にあるフラッグス名称であるコスト6以下のゼクスを1枚まで選び,スリープでゼクスのないノーマルスクエアに登場させます.

 

自分のフラッグス2枚を6コスト以下のフラッグスに変換する能力です.

スリープ登場なので攻撃には参加出来ませんが,フラッグスの能力目的ならば問題ないです.

戻すフラッグスはスリープでも良いため,連続攻撃用にスクエアを空ける目的にも使えます.

手札に戻すフラッグスはポップ・フラッグス リリーのように低コストで登場出来るフラッグスをコストにしたいです.

コストの支払いを楽にするためにも,フラッグス名称のアイコンが増えて欲しいですね.

 

スポンサーリンク

3. レインボー・フラッグス ニンガル

元青の6コストディンギルだったニンガルもフラッグスになって登場です.

手札と引き換えにデッキから一時的にゼクスを登場させつつ,デッキ上を確定出来ます.

 

能力について

このカードがスクエアにあるとき,自ターンに1回プレイ出来る起動能力です.

コストとしてあなたの手札にあるカードを1枚トラッシュに置きます.

あなたのデッキの上から5枚を見て,その中にあるフラッグス名称であるコスト5以下のゼクスを1枚まで選び,リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させ,残りのカードを好きな順番でデッキの上に戻します.

ターン終了時,そのゼクスを手札に戻します.

 

デッキ上に左右されますが,5コストのフラッグスまで登場出来るのでなかなか有用そうです.

さらにデッキ上が確定するので,デッキ上を参照する下記のようなカードと組み合わせたいです

この能力で登場させたフラッグスはターン終了時に手札に戻ってしまいます.

そのため,オーシャン・フラッグス ナムのコストに出来ると無駄がないです.

 

4. リップル・フラッグス タチアナ

一時的にスクエアのフラッグスを増やせるのでセッションしやすくなります.

アルタイルは昔と変わっていないみたいですね….

そしてその質問をベガにするのは如何なものかと思います.

 

能力について

このカードが登場したとき,同名以外のあなたの手札にあるフラッグス名称であるコスト4以下のゼクスを1枚まで選び,スリープでゼクスのない指定スクエアに登場させます.

ターン終了時,そのゼクスを手札に戻します.

 

スリープかつターン終了時にいなくなってしまうため,セッション用の効果です.

4コスト以下の優秀なフラッグスが増えるほど活躍の機会が増えると思います.

欲を言えば,4と6のスクエアも登場出来るようにして欲しかったです.

理由はマイ・フェア・レディ タルティニが使いやすくなるからなんですけどね.

マイ・フェア・レディ タルティニを考慮して敢えて4と6を外している気もします.

 

5. コースト・フラッグス ティエリー

デッキ上を確定するか手札を増やせるため,状況に応じて対応し易い便利なゼクスです.

 

能力について

セッションでこのカードがスクエアにあるとき,自ターンに1回プレイ出来る起動能力です.

コストとしてあなたの手札にあるフラッグス名称のカードを1枚トラッシュに置きます.

あなたのデッキの上から4枚見て,その中にあるカードを2枚まで選び,手札に加え,残りのカードを好きな順番でデッキの上に戻します.2枚加えたならば,デッキをシャッフルします.

 

「手札を入れ替えてデッキ上を確定する」,「手札を増やしてデッキシャッフル」の2択です.

デッキ上が弱くなるときは敢えて後者を選んでシャッフルするのも良さそうです.

どちらも便利なので状況に応じて上手く使い分けたいですね.

 

6. おわりに

フラッグスはスクエア,デッキ,手札がグルグルと目まぐるしく変化する感じですね.

私としてはマーメイド特有の移動能力がまだ見えていないのは気になるところです.

フラッグスはマーメイドのように移動が主でないということなのでしょうか.

それを言ったらメタルフォートレスのレンジもなんですけどね.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント