1. はじめに
2021年1月28日にZ/X 35弾「想星<キュレーション>」が発売されます.
34弾に収録されなかったプレイヤーのイデアドライブとイデアシフトが売りです.
さらに式神,フラッグス,祈獣,黒剣などの新カテゴリの強化も楽しみな弾です.
今回は竜の巫女と黒剣の新カードを紹介します.
2. 在りし日の『黎明』エンキ
竜の巫女共通のイデアドライブです.
エンキとエンリルURばかりなのでヒヤッとしましたが,今回は珍しくSRです.
イデアドライブは需要が多いので,URだと供給量が厳し過ぎますからね.
1つ目&2つ目の能力について
この2つの能力は基本的に今までのイデアドライブと共通です.
ただ,6人の竜の巫女で共通なので,手札コストがパートナーゼクスから種族[ドラゴン]になっていますね.
名称参照ではなく種族参照なので巫女の共闘カードも手札コストとして使えます.
構築次第ですが,どの巫女でもそこまで手札コストに困ることはなさそうな気がします.
若干バラハラとクシュルが怪しいかなぁと思うくらいです.
3つ目の能力について
相手ターンにリブートでリソースが増えるため,迎撃行動をとりやすくなります.
1リソースで2ドロー,2チャージブースト,バトル中の相手ゼクスの破壊が行える竜域の守護者を構えるのが理想ですね.
手札にイベントがなくても,1リソでイデアドライブが使えるので無駄になりにくいです.
この効果最大の欠点は[ドラゴン]の[イデアライズ]がスクエアから離れる必要があることです.
竜の巫女のイデアライズは登場させるのにドリーム・キーを5~6個消費するものが多いです.
そのため,この効果を使えるのは相手を討ち損じたときくらいです.
なので,有効に使える場面があんまりないように思えます.
しかも,効果発動にドリーム・キーを1個消費するのも重たいです….
ですが,ドリーム・キー4個消費で登場出来る原初のイデア ラストゼオレムと調和のイデア ノーブルグローヴを使うデッキであれば話は別です.
どちらも1ゲームで2回登場が期待出来るので,十分下段の能力を活かせます.
特にリソースの準備に時間がかかる調和のイデア ノーブルグローヴを使うデッキとは好相性だと思います.
3. 在りし日の『氾慄』エンリル
エンリル2枚目のオーバーシフトにして竜の巫女共通のイデアシフトです.
エンキとは異なりエンリルはいつも通りURですね.
フレーバーと現在の状況を比べると「あんなに一緒だったのに」を脳内再生したくなります.
1つ目の能力について
デッキ1枚制限というエンキ&エンリルのいつもの効果です.
おそらく最初のIGOB時しか使用しないので,デッキ1枚制限でも特に気にならなそうです.
2つ目の能力について
このカードがスクエアにいる場合,相手はウェイカーをプレイ出来なくなります.
怨讐の『氾慄』エンリルと同じ効果です.
最近は5リソース時くらいしかウェイカーをプレイしないので先行5リソース時にシフトしたときくらいしか有効なタイミングが無いです.
さらに,在りし日の『氾慄』エンリルはオーバーブーストにシフトしないとほぼ無意味です.
そのため,現環境だとこの能力が活かせることはほとんどないです.
相手が竜の巫女のデッキで討ち祓う『黎明』エンキを採用しているデッキならば,この能力を活かすことも出来そうです.
討ち祓う『黎明』エンキはウェイカーを登場させるのではなく,「コストを支払わずにプレイする」ですからね.
3つ目の能力について
オーバーブーストにシフトしたときに相手の3コスト以下のゼクスを2枚ハンドバウンスしてドリーム・キーを1個入手します.
小型限定とはいえ,シフトするだけで2面剥げるのは悪くないです.
追加コストがなく,2枚バウンス出来るためか3コスト以下と対象が狭くなっていますね.
悪くない効果なのですが,レアリティを考慮すると地味な感じが拭えないです.
エンキとレアリティを揃える意味でもSRにして良かったのではないかな,と思います.
4. 黒剣王 進軍のアヴァンツ
2人目の黒剣王にして名称通りの活躍が期待できる強力な能力持ちの黒剣です.
何で2人目の王がいるのか,と思ったらイレギュラーな個体みたいですね.
何だかんだでアセディアはフレーバーに良く出ているイメージです.
七大罪 怠惰の魔人アセディア以来収録されていないで,そろそろ新しいアセディア来ませんか?
1つ目の能力について
反魂黒1で登場出来ます.
黒剣的には反魂がメインの動きなので,大型の反魂追加は嬉しいところです.
2つ目の能力について
このカードが反魂で登場したとき,自分のチャージ1枚をトラッシュに置くことで片側一列の相手ゼクスを全て破壊します.
片側一列だけとはいえ,軽いコストで対象を選ばない破壊を行えるのは脅威です.
この効果では絶界持ちのオーバーブーストもまとめて薙ぎ払えます.
そのため,黒剣デッキと対戦するときはPSにオーバーブーストを置かざるを得ませんね.
5. 黒剣兵 振るうサクディル
2種類目の3コストIGアイコン持ちの黒剣です.
あづみやミサキと別行動を始めたイリューダですが,誰と交戦しているのでしょうか?
1つ目の能力について
攻撃によって相手ゼクスを破壊する必要があるものの,デッキ上を2枚トラッシュに置けるのは黒剣的にはいいですね.
黒剣デッキはトラッシュを参照したり,ESを採用しているので有効な場面は多そうです.
2つ目の能力について
このカードが相手プレイヤーにダメージを与えたとき,トラッシュから黒剣名称のゼクスを1枚手札に戻せます.
発動タイミングは少ないものの,黒剣デッキ的に手札が増えるのは有難いです.
有難い効果な反面,相手のイデアドライブで破壊される最優先対象となってしまいます.
そのため,相手のライフを攻めるときの攻撃順番が大事になりますね.
6. 黒剣兵 切り裂くロンペル
2種類目の4コストの反魂持ちの黒剣です.
お城がにぎやかなのは決闘したり,ブライトロンが襲撃したりしていますからね.
大和一行の先では何が起こるのか今から楽しみですね.
1つ目の能力について
反魂黒2で登場出来ます.
小型の反魂持ちが増えるとだいぶ動きやすくなりそうです.
反魂は相手の盤面の強さに左右されますからね.
2つ目の能力について
登場時にデッキ上をトラッシュに置きつつ,このカードのパワーを+3000します.
パンプのおかげで5コスト相当まで破壊出来るのでなかなか使いやすそうです.
ただし,相手ターンには3コスト相当になってしまうため,基本的には切り込み用です.
7. 黒剣兵 押し潰すアプラスタル
3種類目のエヴォルシードアイコン持ちの黒剣です.
ようやくアトマスカヤが表舞台に出てくるみたいですね.
カード化こそされていたものの,今まで全然ストーリーに絡んでなかったので気になります.
並行未来世界の特異点が動くのはストーリー的に盛り上がりそうですね.
能力について
ES発動でこのカードをチャージに置けます.
チャージコストが多く必要なデッキだと有難い能力です.
また,単純にIGの試行回数を増やしてIGを当たりやすくする目的でも使えそうです.
非常にシンプルな能力なので,黒剣以外のデッキでの採用も検討出来そうです.
8. おわりに
このタイミングで竜の巫女のイデアドライブが追加されるとは思いませんでした.
カードデバイスの変革者に比べると需要は低めですが,6人のプレイヤーで共通なので在りし日の『黎明』エンキもそれなりの値段になりそうです.
ドラゴンデッキを使う予定があるならば,値段が上がる前に揃えておきたいですね.
黒剣デッキもなかなか強力なカードが追加されましたね.
反魂が増えたので今までよりも黒剣らしい動きのデッキが組めそうですね.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント