1. はじめに
遂にゼクス27弾「未来の叙事詩」(エースクロニクル)が発売されました.
それに伴い,私が考案した新弾のカードを使用したデッキレシピを紹介します.
今回は赤単女神ブレイバーデッキです.
烈日の猫女神バステトを軸としてスクエアへ一気に展開出来ます.
レンジや自分のゼクスをスクエアから退かせるので得点力が高いです.
IGOB出来なくても無理なく勝利パターンがあるので強いです.
2. デッキレシピ
まずデッキレシピを紹介します.
※1 カード名の後ろの数字は採用枚数・1枚の値段となっています.
※2 カードの値段は記事作成時の遊々亭様の値段を参照させていただきました.
プレイヤー
好きなプレイヤーでOK
デュナミス
滅神騎王アーサー 1・1480
愛月奮戦の女神ツクヨミ 4・100
厳門の『苛烈』イガリマ 2・400
粗暴な海の神 戸塚 尊 1・50
山城改 1・100
陽炎の神娘ナナヤ 1・300
IGOB
“扇照契騎”女神アメノウズメ 上 2・980
“扇照契騎”女神アメノウズメ 上 1・2980
スタートカード
沈魚落雁の美女 小喬 1・100
IG枠
割卓の艶姫グィネヴィア ←LR 4・200
月華の女神セレネ ←VB 4・200
女神の神託 卑弥呼 4・400
春花の女神フローラ 4・20
夏を巡る女神ミネルヴァ 4・100
非IG枠
コスト2
水辺の癒しナイチンゲール 4・300
コスト4
羞花閉月の美女 大喬 4・400
烈日の猫女神バステト 4・150
伝承の女神サンタ・クルス 4・200
コスト5
黄金騎士マリー・アントワネット 1・100
コスト6
繁栄の女神 木花咲耶姫 4・20
女神の休息アルテミス 4・200
イベント
女神アメノウズメ 扇照の契り 4・20
デュナミス合計:3130円
IGOB合計:4940円
メインデッキ合計:9040円
デッキ総額:17110円
3. デッキの動かし方
おおまかなデッキの動かし方を説明していきます.
序盤はウェイカーレベル3を目指しつつ手札を充実させます.
本格的に展開するのは6リソース時です.
その前にも攻めるチャンスはあるので,可能であればライフを取っておきたいです.
3.1 3リソース時
下記の3枚のいずれかをプレイします.
最終的にはブレイバーレベル2,ウェイカーレベル3必要になります.
ですので,ウェイカーレベル上げを優先していきます.
後攻時であれば女神の神託 卑弥呼で手札を増やすことも視野に入ります.
夏を巡る女神ミネルヴァはブレイバーが与えるダメージを2000増やせます.
夏を巡る女神ミネルヴァの効果で女神の神託 卑弥呼や烈日の猫女神バステトのバーンダメージを上げられるので,状況に応じて効果を使えるとGOODです.
3.2 4リソース時
無難にゲームを進める場合は伝承の女神サンタ・クルスか3コストのウェイカーレベルを上げるカードをプレイします.
派手に動く場合(手札が揃っている場合)は一気に2点取りに行きます.
手順は下記のとおりです.
(1)烈日の猫女神バステトをプレイします.
(2)烈日の猫女神バステトの効果で女神の休息アルテミスを登場させて破壊します.
(葬送っぽい感じの効果です.)
(3)女神の休息アルテミスの効果でPSのゼクスにレンジ2を付与します.
(4)6コスト以上のブレイバーが登場しているので水辺の癒しナイチンゲールを登場させます.
以上の手順を踏むと下記の3体が相手PSを攻撃出来るので,PSを剥いで2点取れます.
・PSのゼクス(レンジ2)
・烈日の猫女神バステト
・水辺の癒しナイチンゲール
IGがヒットしている場合はさらに1回攻撃出来るので最大で3点取れます!
初めてこの動きをされたときは流石に驚きましたよ.
手札に必要なカードが3枚なので先行では狙い難いですが,後攻なら割と狙えます.
女神の神託 卑弥呼で手札を増やしていれば可能性はさらに上がります.
手札に必要なカードは下記の3枚なので覚えておいて下さいね.
・烈日の猫女神バステト
・女神の休息アルテミス
・水辺の癒しナイチンゲール
3.3 5リソース時
基本的には愛月奮戦の女神ツクヨミで手札を増やします.
6リソース以降は手札消費が激しくなるので,ここで手札の量と質を上げたいです.
以前は5リソース時にプレイするカードが無くて困っていました.
ところが愛月奮戦の女神ツクヨミのおかげで本当にブレイバーは安定しました.
手札は増やせますし,相手が展開していても全体5000バーンで返せますからね.
まさしく愛月奮戦の女神ツクヨミはブレイバーデッキの女神です.
3.4 6リソース時以降
ここからが女神デッキの本領発揮です.
今まで集めた手札を用いて一気に盤面を制圧します.
3.4.1 IGOBしない場合
色んな展開方法が考えられるのでとりあえず一例挙げますね.
IGが当たらず,PSのスタートカードが残っている想定で考えます.
(1)手札からプレイする3コストと沈魚落雁の美女 小喬で厳門の『苛烈』イガリマを4に登場させます.
(2)厳門の『苛烈』イガリマの効果で割卓の艶姫グィネヴィアを1に登場させます.
(3)割卓の艶姫グィネヴィアの効果で羞花閉月の美女 大喬を5に登場させます.
(4)羞花閉月の美女 大喬で手札を増やし整えます.
(5)沈魚落雁の美女 小喬の効果で烈日の猫女神バステトを8に登場させます.
(6)烈日の猫女神バステトの効果で繁栄の女神 木花咲耶姫を登場させ破壊します.
(7)繁栄の女神 木花咲耶姫の効果で烈日の猫女神バステトを7に登場させます.
(8)烈日の猫女神バステトの効果で女神の休息アルテミスを登場させて破壊します.
(9)女神の休息アルテミスの効果で厳門の『苛烈』イガリマにレンジ2を付与します.
(10)月華の女神セレネを9にプレイして登場させます.
(11)月華の女神セレネの効果で3コスト以下のブレイバーを3に登場させます.
(12)水辺の癒しナイチンゲールを6に登場させます.
上記の流れで全面埋めて相手PSを4回攻撃出来ます.
相手のターンは烈日の猫女神バステトが2枚スクエアにいるため女神が破壊される毎に6000ダメージ×2を相手ゼクスに与えることが出来ます.
さらに水辺の癒しナイチンゲールでPSのブレイバーをパワー+2000出来ます.
そのため盤面を崩されにくくなっています.
注意したいのは1と3はターン終了時に手札に戻ってしまうことです.
女神は展開出来る方法が結構あるので状況に応じて適切に展開して下さい.
3.4.2 IGOBする場合
こちらも色んな展開方法が考えられるのでとりあえず一例挙げますね.
IGが当たらず,PSのスタートカードが残っている想定で考えます.
(1)手札からプレイする女神名称の3コストと沈魚落雁の美女 小喬で厳門の『苛烈』イガリマを5に登場させます.
(2)沈魚落雁の美女 小喬の効果で烈日の猫女神バステトを7に登場させます.
(3)烈日の猫女神バステトの効果で繁栄の女神 木花咲耶姫を登場させ破壊します.
(4)繁栄の女神 木花咲耶姫の効果で羞花閉月の美女 大喬を1に登場させます.
(5)1と5でPSを攻撃してライフを1点取ります.
(6)IGOBを9に登場させます.
(7)IGOBの効果で繁栄の女神 木花咲耶姫を6,女神の休息アルテミスを3に登場させます.
(8)効果で2体女神を登場させたので1の羞花閉月の美女 大喬を破壊します.
(9)繁栄の女神 木花咲耶姫の効果で烈日の猫女神バステトを8に登場させます.
(10)烈日の猫女神バステトの効果で繁栄の女神 木花咲耶姫を登場させ破壊します.
(11)繁栄の女神 木花咲耶姫の効果でコスト4以下のゼクスを1に登場させます.
(12)水辺の癒しナイチンゲールを4に登場させます.
上記の流れで全面埋めて相手PSを5回攻撃出来ます.
(IGが成功していたりするともっと攻撃回数が増やせたりします.)
しかもどのゼクスも戻りません.
2つ以上スクエアが空いていないとディンギルは出来ません.
したがって,除去効果持ちのゼクスやイベントが無いと相手はIGOBまで倒すのは難しいです.
4. デッキの補足
いくつかこのデッキについて補足しておこうと思います.
4.1 デュナミスについて
(1)粗暴な海の神 戸塚 尊の役割
スクエアに4コスト以下を登場させてバーンでスクエアを空けます.
相手の盤面を崩しながら反撃するのに使用します.
IGで割卓の艶姫グィネヴィアがヒットすれば1コストで降臨させることが出来ます.
烈日の猫女神バステトや羞花閉月の美女 大喬を登場させることが出来ます.
そのためこのカードから展開し始めることも可能です.
このカードがブレイバーなので夏を巡る女神ミネルヴァの効果でダメージを上げられます.
夏を巡る女神ミネルヴァの枚数次第では相手のパワー14500のゼクスも一撃で倒せます.
このデッキではかなり役割が多いカードです.
(2)陽炎の神娘ナナヤの役割
相手のチャージとスクエアのIGを除外します.
相手ターンに使えるチャージのカードを除外するのに役立ちます.
スクエアのIGは自分のゼクスも対象なので連続攻撃にも使用できます.
チャージ消費が1なので,IGOBしやすいのも良い点です.
(3)山城改の役割
NSにあるすべての相手ゼクスに5000ダメージを与えます.
相手が盤面を固めている場合に使用して相手PS回りのスクエアを空けます.
劣勢を覆しやすくなるので,使用する機会は多そうです.
特に女神デッキはスクエアが空いていないと展開出来ないので重要なカードです.
ナナヤ同様チャージ消費が1なので,IGOBしやすいのも良い点です.
4.2 黄金騎士マリー・アントワネットが採用されている理由
スクエアに相手の強力な起動効果持ちゼクスがいる場合に使用します.
(1)滅神騎王アーサーから黄金騎士マリー・アントワネットを登場させます.
(2)IGなどで残り2体ゼクスを用意しての黄金騎士マリー・アントワネット効果を使います.
IGOB実装以前は相手PSの起動効果持ちゼクスに対処する手段として使用していました.
現環境では相手PSに起動効果持ちのゼクスを構えるコントロールデッキは少ないです.
よってあまり使用する機会は無いです.
以前のデッキの名残のようなものです.
5. おわりに
このデッキは展開するルートが結構あるので慣れるまではちょっと大変かもしれません.
爆発力があるので上手く回せるようになると楽しいと思います.
調べてみたら結構色々なカードの値段が上がっているように感じました.
しかし,色々探せばもっと安く組めそうにも思えます.
もう何度も書きましたけど愛月奮戦の女神ツクヨミの追加が本当に嬉しかったです.
5コストの動きとその後の動きがかなり安定しましたからね.
27弾発売前よりもかなり戦いやすくなっていますので是非試してみて下さい.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント