1. はじめに
今回は荒野のふたつ星 リゲル&アヅミをスムーズに使いたくて42弾発売後に組んだ黒赤デッキを紹介します.
滅獄崩壊竜 デスティニーベインと妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメはどちらもトラッシュから5コスト以下のゼクスを登場させます.
どちらも5コストの蒼きふたつ星 リゲルを簡単に登場させられるため荒野のふたつ星 リゲル&アヅミの登場機会を増やせます.
レンジとPS含めた全体バーンの他に2面自壊可能なのでライフを削りやすいデッキです.
全体的に名称や種族縛りが少なめので色々なカードを採用して動きの幅を増やしています.
個人的に滅獄崩壊竜 デスティニーベインと妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメはおすすめです.
どちらのセットも割と安価に入手出来る上に5コスト以下なら何でも登場させられますから.
それらのセット以外は好きなカードを採用出来るため色々な構築を楽しめますので.
2. デッキレシピ
まずデッキレシピを紹介します.
※1 カード名の後ろの数字は採用枚数・1枚の値段となっています.
※2 カードの値段は記事作成時の遊々亭さんの値段を参照させていただきました.
プレイヤー
デスティニーベイン 1・200
プレイヤーエクストラ
デスティニーベインEX 1・1980
デュナミス
滅神騎王アーサー 1・20
神嫉竜為インウィディア 1・20
冥土三姫 火刑人形スティカ 1・150
蔓延する『悪疾』アッハーズ 1・50
荒野のふたつ星 リゲル&アヅミ 3・780
唯我の神意 ナナヤ 1・1780
『冥滅』する神獄エレシュキガル 1・200
ぴかぴかの新入生テオゴニアス 1・150
恩愛の『黎明』エンキ 1・100
【魔眼再臨】インウィディア 2・50
れぼりゅーしょん@ニグたんこんぼう 1・2980
歌声の『氾慄』 エンリル 1・1780
未来ある者たちへ 1・7980
スタートカード
怪盗団“黄昏”誘い込むリベル 1・20
IG枠
ドジっ子バレンタイン マカロン ←LR 2・300
泡沫の魔人ヘイセー ←LR 2・50
閻釜の解放アビッソ ←VB 2・50
月華の女神セレネ ←VB 2・50
蒼きふたつ星 アヅミ 4・50
光閉ざす冥翼 デスティニーベイン 4・50
現世ノ水禍ヲ顕現セシ魔眼 フロード 4・20
非IG枠
コスト4
荒野の稲妻 ワイルドバンチ号 4・50
黒煙の砲手 キャノンシェル 3・400
コスト5
蒼きふたつ星 リゲル 4・500
黄金騎士マリー・アントワネット 2・200
鎖舞ウ暁月ノ魔眼 カテーナ 4・20
コスト6
デスティニーベイン 崩壊の未来 3・50
コスト8
滅獄崩壊竜 デスティニーベイン 4・300
妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメ 4・20
イベント
Game Start! Guns!Guns!Calamity 1・50
デュナミス合計:17650円
プレイヤーエクストラ:1980円
メインデッキ合計:6760円
デッキ総額:26590円
一見すると高いですが,デュナミスの高額カードを除けば割と安く組めます.
新しいRや再録されたカードを多く採用していますので.
3. デッキの動かし方
トラッシュに必要なカードが多いので序盤はトラッシュを増やすことに注力します.
トラッシュを増やしたいので常にイグニッションしていきます.
準備が整ったら滅獄崩壊竜 デスティニーベインと妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメでゼクスを登場させてガンガン相手のライフを攻めます.
動きはかなりシンプルなので使いやすいと思います.
ただし,妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメを最大限活かす為にトラッシュの管理に注意です.
3.1 1ターン目(3リソース時)
下記3種をプレイしてトラッシュを増やします.
蒼きふたつ星 アヅミは手札を捨てつつ,2ドロー出来るので助かります.
単純にトラッシュを増やすだけでなく,トラッシュに欲しい鎖舞ウ暁月ノ魔眼 カテーナや荒野の稲妻 ワイルドバンチ号などを捨てられますからね.
蒼きふたつ星 アヅミ自身も早くトラッシュに置きたいですし.
現世ノ水禍ヲ顕現セシ魔眼 フロードはトラッシュ増やしとドローが出来て有用です.
手札で使える起動能力で盤面処理&6コスト以上の魔眼回収もかなり助かります.
なので,余裕があれば手札に残したり,各種回収効果で回収したいゼクスです.
光閉ざす冥翼 デスティニーベインはトラッシュを2枚まで増やせます.
手札3枚以下の条件はありますが,追加でベイン名称を回収出来るのも助かります.
なので,出来ればトラッシュにベイン名称がある場合に登場させたいです.
ドジっ子バレンタイン マカロンのためにウェイカーLv1は達成しておきたいです.
神嫉竜為インウィディアを表向きにすることが多いです.
3.2 2ターン目(4リソース時)
1ターン目と同様の動き&デスティニーベインEXを表向きにしたいです.
特に先攻の場合だとEX化出来ているかどうかが重要になりますので.
手札に3コストが無い場合は荒野の稲妻 ワイルドバンチ号か黒煙の砲手 キャノンシェルを登場させてトラッシュを増やします.
後攻なら月華の女神セレネでどちらかを登場&EX化&イデアドライブを構えることも出来ます.
3.3 3ターン目(5リソース時)
このタイミングでは3パターンの動きを想定しています.
3.3.1 歌声の『氾慄』 エンリルをプレイ
先攻の時は歌声の『氾慄』 エンリルをプレイすることが多いです.
4リソース時にEX化していれば滅獄崩壊竜 デスティニーベインで動けます.
トラッシュが潤沢なら妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメで動けます.
蒼きふたつ星 リゲルならNSに登場するゼクスに対する除去を構えられます.
当たりが多いので歌声の『氾慄』 エンリルは一定以上の成果を出しやすいです.
3.3.2 滅神騎王アーサーをプレイ
IGヒットなどで相手のライフを2点以上削れそうな時にプレイします.
自分のPSが空いているなら登場させた蒼きふたつ星 リゲルから破天降臨して荒野のふたつ星 リゲル&アヅミをPSに置けるので美味しいです.
トラッシュを利用するデッキ相手なら黄金騎士マリー・アントワネットを登場させて相手のトラッシュを一気に除外するのに使ったりもします.
3.3.3 滅獄崩壊竜 デスティニーベインか妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメをプレイ
相手が5リソース以上なら妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメ,6リソース以上なら滅獄崩壊竜 デスティニーベインの使用条件を満たすのでプレイします.
どちらも5コスト以下を登場させられるので盤面を埋めたい場合は黒煙の砲手 キャノンシェル,レンジ2&全体5000バーンで攻めたい場合は蒼きふたつ星 リゲルを登場させます.
妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメは1つ目の能力で相手の効果で選ばれない状態にして自分のPS横に置きたいです.
そうすれば相手ターンにも除去や5コスト以下登場を使いやすくなりますから.
3.4 4ターン目以降
2コストで使えるカード主体に動きます.
動きとしては3.3.3に+αといった感じです.
6コスト以上のゼクスエクストラや未来ある者たちへが使えるので選択肢が増えます.
4. デッキの補足
このデッキに採用しているカードについて補足します.
4.1 メインデッキ
4.1.1 怪盗団“黄昏”誘い込むリベル
リソースを使わずに1面破壊出来るので反撃をスムーズに行いやすくなります.
滅獄崩壊竜 デスティニーベインはプレイ登場時に5コスト以下のゼクスを登場させます.
なので,全面埋められた状況だとこの効果は非常に助かります.
他にも,自分のゼクスも破壊出来るので連続攻撃手段として使えるのも良いです.
自身破壊時のチャージブーストもIG回数を増やせるので助かります.
4.1.2 ドジっ子バレンタイン マカロン
登場時手札とトラッシュ1枚入れ替えが非常に使いやすいです.
トラッシュに置きたいカードと手札に回収したいカードを両方移動出来ますから.
ただし,ウェイカーLvを上げにくいデッキなので不発することもしばしば.
光閉ざす冥翼 デスティニーベインのウェイカーLvUPは非常に大事です.
4.1.3 泡沫の魔人ヘイセー
IGアイコンに除去持ちがいないので採用しました.
中盤以降だと破壊対象に事欠かないので結構助かります.
1面でも空けられれば格段に反撃しやすくなりますからね.
ですが,序盤に登場すると効果が無いので微妙に思うこともしばしば.
4.1.4 閻釜の解放アビッソ
自分のPSのゼクスを割りたくて採用しました.
荒野のふたつ星 リゲル&アヅミをPSに登場させたいのにPSが埋まっていて登場出来ない事態は良く発生しますから.
単純に連続攻撃手段としても使えますし,4コスト以下回収手段としても良いです.
4.1.5 月華の女神セレネ
盤面を埋めつつ,4コスト以下を登場させるので動きやすくなります.
登場させたゼクスは手札に戻るのでディンギルのコストにでもしたいですね.
優秀なVBですが,このデッキのIGアイコンはプレイ登場時効果持ちばかりです.
なので,出来れば荒野の稲妻 ワイルドバンチ号か黒煙の砲手 キャノンシェルを1枚は手札に持っておきたいです.
4.1.6 黒煙の砲手 キャノンシェル
このデッキの潤滑材として非常に優秀な4コストのゼクスです.
登場時にトラッシュから3コスト以下のゼクスを登場させられるのがかなり大きいです.
LRやVBを状況に応じて登場させられるので非常に動きやすくなります.
起動能力で黒1を払えば一時的にもう1体3コスト以下のゼクスを登場させるのでアタッカーを用意し易いのも◎.
4枚採用したいのですが,枠の関係で3枚採用にしています.
4.1.7 黄金騎士マリー・アントワネット
相手PSに置かれた強力な起動能力持ち対策として採用しました.
このデッキはゼクスを並べやすいのでコストには事欠かないので好相性です.
イノセントスターやネイやマルディシオンのようなトラッシュを利用するデッキに対するメタとして使えるのも良かったです.
自分のトラッシュも対象なので妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメの条件を満たすために使うことも出来ます.
3枚採用したいのですが,枠の関係で2枚採用にしています.
4.1.8 鎖舞ウ暁月ノ魔眼 カテーナ
妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメを2コストでプレイするために採用しています.
早期に2枚トラッシュに置きたいのでガンガンデッキを削りたいです.
手札から捨てる手段はそれなりにあるので手札に来てもあまり困らないです.
枠が許せば妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメ以外の登場候補として堕ツル星ノ魔眼ミーティアを採用したいのですけどね.
NSのパワー11000以下を一気に破壊するので全面埋められた状態から返しやすいですから.
PSに置いておけば常時全体パワー-5000で相手の攻撃を大幅に弱く出来ますし.
4.1.9 デスティニーベイン 崩壊の未来
滅獄崩壊竜 デスティニーベインを複数枚登場させられるのでメインデッキにも採用しています.
黒はトラッシュからアークゼクス回収が容易なので複数回登場させやすいですからね.
4枚採用したいのですが,枠の関係で3枚採用にしています.
4.1.10 妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメ
起動能力でトラッシュ15枚ならNS2体破壊とトラッシュから5コスト登場を同時に使えるのは優秀です.
自分のゼクスを2体破壊しつつ,即座にアタッカーを用意出来るのでガンガン攻撃出来ます.
自ターンだけでなく相手ターンにも使えるので妨害手段としても優れています.
1つ目の能力で相手の効果で選ばれないのでPS横に置いておくと突破されにくいのも◎.
パワー12000を1回の攻撃で破壊するのはなかなか難しいですからね.
4.1.11 Game Start! Guns!Guns!Calamity
条件を満たせば1ドロー出来るので悪く無いです.
ですが,自ターン1回だけですし,相手ターンに使えないのも微妙です.
枠が厳しいので他のカードと入れ替えても良いような気がしないでもないです.
4.2 デュナミスについて
4.2.1 神嫉竜為インウィディア
未来ある者たちへから登場させる選択肢の1つとして採用しています.
自壊出来る除去とハンデスがあるので割と優秀です.
ですが,光閉ざす冥翼 デスティニーベインで表にすることが多いです.
なので,活躍する機会はほとんどないです.
4.2.2 冥土三姫 火刑人形スティカ
未来ある者たちへから登場させる選択肢の1つとして採用しています.
相手のゼクスが登場するたびにハンデス1枚はなかなか痛いはずです.
なので,面を埋めた状態でPSに置いておけば相手の手札をズタズタに出来ます.
妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメが睨みを利かせていれば尚更です.
ただし,この能力によるチャージブーストは強制です.
そのため,妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメのトラッシュ条件が満たせなくなってしまう危険もあります.
4.2.3 蔓延する『悪疾』アッハーズ
4コスト以下を破壊しつつ,5コスト以下のゼクス回収は何かと便利です.
現世ノ水禍ヲ顕現セシ魔眼 フロードを回収してそこから妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメを回収したりします.
4.2.4 荒野のふたつ星 リゲル&アヅミ
破天降臨時にPS含めた全体5000バーンとレンジ2は良いですね.
破天降臨と降臨条件による登場で1ターンに2枚登場させることが可能です.
なので,一応3枚採用にしています.
ですが,3枚使うことは稀なので1枚は他のカードに変えても良いと思います.
入れ替えるならランクEの指導係イラのようなカードを採用したいですね.
2色デッキなのでこの手のディンギルがあると動きやすいですから.
4.2.5 唯我の神意 ナナヤ
相手のチャージに触れるカードが無いので採用しました.
ですが,荒野のふたつ星 リゲル&アヅミで破天降臨の権利を使います.
なので,このデッキだと破天降臨アバターはあまり使わないです.
4.2.6 『冥滅』する神獄エレシュキガル
1面破壊&トラッシュから3コスト以下1枚登場は有用です.
4コストを登場させやすいデッキなので比較的登場させやすいです.
ですが,7リソースになる前に決着することも良くあるので使用頻度は低めです.
この枠をランクEの指導係イラのようなカードにしても良いと思います.
4.2.7 ぴかぴかの新入生テオゴニアス
シフトするだけでリソブ&リソ回収で手札を増やせるので便利です.
リソースにアクセスする手段が皆無なデッキなので結構助かります.
もう1枚くらい採用したいですが,枠の都合で1枚採用です.
4.2.8 恩愛の『黎明』エンキ
常時相手のゼクス1コスト減&自分のゼクス1コスト増なのは便利です.
相手のイデアドライブを無視して3コストでライフを奪いやすいです.
相手の降臨条件に必要なコストを満たせなくする目的でも使えます.
シフト時にトラッシュからドラゴンを回収出来るのも非常に助かります.
ただし,デッキに1枚しか採用出来ないので使用するタイミングには注意です.
4.2.8 【魔眼再臨】インウィディア
トラッシュを2枚増やすか2枚デッキに戻せるのでトラッシュ管理が楽になります.
なので,妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメを最大限活用しやすくなります.
相手ターンにも使える起動能力なので結構重宝します.
採用しているシフトの中で使用頻度が最も多いシフトだったりします.
4.2.9 れぼりゅーしょん@ニグたんこんぼう
神々の夜明けから唯一採用したカードです.
2色あれば0コストで使えるイデアドライブなので非常に使いやすいです.
最近はイデアドライブを使わせてくれないことが多いですが,1枚あると助かります.
神々の夜明け発売前は在りし日の『黎明』エンキを採用していました.
ドラゴンが少ないデッキなので基本的に1コストでしか使えなくて使いにくかったです.
4.2.10 未来ある者たちへ
面を埋めた状態で冥土三姫 火刑人形スティカを置きたいから採用しました.
1ターン凌ぎたい場合に使うだけなので無くても基本的には問題ないです.
未来ある者たちへを採用しないならデスティニーベイン 崩壊の未来を4枚採用にして滅獄崩壊竜 デスティニーベイン×2&妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメで一気に押し切りたいです.
5. おわりに
思いつきで組んだ割には色々と動けてなかなか楽しいデッキです.
荒野のふたつ星 リゲル&アヅミをスムーズに登場させたい方におすすめです.
滅獄崩壊竜 デスティニーベインと妖刀有スル積怨ノ魔眼 ムラサメのセットは汎用性が高いです.
なので,これらのセット使って他の5コストを登場させるデッキを組むのも面白いと思います.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント