ゼクス「テンス・アニバーサリー」新カード紹介「リゲルの絆 あづみ」他4枚

Z/X新カード紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2021年11月22日から期間限定で「テンス・アニバーサリー」ガチャが発売されました.

10周年ガチャの内容は10周年記念版のプレイヤー24人&新スタートカード24種です.

今回は青のプレイヤー5人のスタートカードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. リゲルの絆 あづみ

あづみのスタートカードです.

あづみとリゲルに一目惚れしたのがZ/Xを遊び始めたきっかけでした.

機械仕掛の祝歌であづみとリゲルの旅立ちの物語が描かれていたのも良かったです.

「……死にたくないから戦うの,それって悪いこと?」という台詞もとても印象的でした.

あづみに対して自分に近しいものを感じたからこそ,ここまで惹かれたのかもしれません.

この先もあづみとリゲルと共にZ/Xを楽しめるよう少しでも健やかに生きていきたいものです.

 

1つ目の能力について

自身の破壊時に2ドロー&手札1枚デッキ戻しなので,手札を増やしつつデッキを調整出来ます.

2つ目の能力が1回限りなので,早々にスタートカードを割られやすいです.

そのため,割られた時にアドバンテージを稼げるのは助かりますね.

 

2つ目の能力について

1回限りですが,登場したリゲルにレンジ2を付与します.

リゲル名称のゼクスなら何でもレンジ2を付与出来るため,ライフを奪いやすくなります.

なので,攻撃を重視するならばリゲルの絆 あづみをスタートカードに採用したいですね.

欲を言えばリゲルなのでレンジ2ではなく,レンジ∞にして欲しかったですね.

レンジ∞はリゲルの代名詞的なものだと私は感じていますので.

 

スポンサーリンク

3. ローレンシウムの同志 怜亜

怜亜のスタートカードです.

怜亜&ローレンシウムは2弾の巨神の咆哮からの参戦でしたね.

アルタイルの新カードとProf. 戦斗のカード化&物語への登場を待っています!

 

1つ目の能力について

自身の破壊時に2ドロー&1ディスなので,ローレンシウム的には助かりますね.

手札は欲しいですし,トラッシュのローレンシウムをガンガン増やしたいですからね.

 

2つ目の能力について

4コストになった怜亜の決意と言ったところですね.

リソース条件や登場させるローレンシウムに制限が無いのは強力ですね.

1ターン目に手札からローレンシウムの同志 怜亜をプレイして破壊してもらって,4リソース時にこの能力を使って大型のローレンシウムを押し付けるのも良さそうですね.

アンリミテッドブーストが追加されたからこそ許される動きなんでしょうね.

 

4. サイクロトロンのマスター 超

超のスタートカードです.

超&サイクロトロンは4弾の黒騎神の強襲からの参戦でしたね.

担当種族が被った初めてのプレイヤーでもありますね.

父親に対する過去と決別したことで一人称が僕から俺に変化しましたよね.

カノープスの新カードとProf. 雷鳥のカード化&物語への登場を待っています!

余談ですが,黒騎神の強襲を”黒崎”神の強襲と見間違うこともありました….

 

能力について

再使用出来る手札1ディス&2ドローは非常に便利です.

能力の使用に制限がないので,P指定がないデッキのスタートカードとしても良いですね.

トラッシュも増やせるので黒のデッキのスタートカードにするのも有りかもしれません.

 

1回限りですが,ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚手札に戻せます.

こちらも全く制限がないので,非常に使いやすい盤面を空ける効果です.

コスト参照ではないため,アンリミテッドブーストに効くのも◎.

 

5. シンクロトロンの親友 七尾

七尾のスタートカードです.

七尾とシンクロトロンは10弾の真紅の戦乙女から参戦でした.

並行過去世界のデネボラだったり,クローンが65人いるなど色々ありましたね.

シンクロトロンのフレーバーのモールス信号を読むのも結構好きです.

シンクロトロンがおしとやかな女の子だということは驚きましたね.

モールス信号以外のやり取りがないため,内面を知る機会は少なかったので.

 

1つ目の能力について

自ターンのIGフェイズ開始時にNSの相手の5コスト以下のゼクスをバウンス出来ます.

強制かつコスト制限はあるものの,1面空けられる影響は大きいです.

攻撃に専念し易くなるのでシンクロトロンやファムと好相性だと思います.

 

2つ目の能力について

自ターン終了時にスクエアにある自分のシンクロトロンを1枚まで手札に戻します.

ターン終了時にスクエアからいなくなるシンクロトロンを手札に戻すのが良いですね.

もしくはVBやアルターブレイクなど次ターンにも再使用したいシンクロを回収したいですね.

 

6. フレデリカのお姫さま ゆたか

ゆたかのスタートカードです.

ゆたかとフレデリカは2018年9月13日発売の「エンジョイ!マーメイド」から参戦ですね.

それよりも前にフレデリカだけはP指定無しで参戦していましたね.

長年待っていたマーメイド専属のプレイヤーが追加されたのは嬉しかったですね.

XIフラッグス シェスパティエもP指定でしたけど,これ1枚だけでしたからね.

 

1つ目の能力について

手札1枚消費でNSの相手の6コスト以下のゼクスをバウンス出来るのは良さそうです.

フレデリカは展開力に優れているので,なるべく盤面を空けておきたいですからね.

海辺の出会いフレデリカで触れない5コスト以上をバウンス出来るのも利点ですね.

 

2つ目の能力について

1回限りですが,1ドローして自分の手札を1枚までデッキトップに置けます.

デッキトップ参照が多いフレデリカデッキと非常に相性が良いですね.

デッキトップを確定出来るため,安定して狙った動きが出来るようになりますね.

この効果には制限がないので,フラッグスのスタートカードにも良さそうです.

エアリアルウォーク アルダナブみたいなデッキトップ参照効果とも組み合わせたいです.

 

7. おわりに

今回紹介した中だとサイクロトロンのマスター 超の汎用性が非常に高いですね.

ドローもバウンスも一切制限が無いので,色々なデッキで使えそうですから.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント