ゼクス42弾新カード紹介「ステイシー“β”アカメ」他4枚

Z/X新カード紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2022年10月20日にZ/X 42弾「 約束<ユナイトアーク>」が発売されます.

今弾はデッキからアークゼクスをプレイ出来る新システムが目玉です.

他にもプリンセス・マギカ レヴィーやCode reunionのゼクスエクストラや新カテゴリのエクリプス・デュオも楽しみな弾です.

今回はステイシー転身の新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. ステイシー“β”アカメ

ステイシー3種類目の3コストIGアイコン持ちのゼクスです.

リソース入れ替えと起動能力でステイシーをパンプ出来るのは良さそうです.

 

1つ目の能力について

登場時に2枚までデッキ上をリソに置き,置いた枚数分リソをトラッシュに置きます.

リソースとトラッシュの質を両方上げられるのでステイシー的には助かります.

リソースにプラセクトとノスフェラトゥが必要なのでステイシーデッキ以外だと厳しいです.

構築は歪みますが,プラセクトかノスフェラトゥがメインのデッキなら採用出来ます.

ノスフェラトゥがメインならプラセクトのスタートリソースを採用すればOKですから.

逆に,プラセクトがメインならノスフェラトゥのスタートリソースを採用すればOKなので.

 

2つ目の能力について

ステイシー限定ですが,起動能力でコスト+1&パワー+1500は良いですね.

1コスト分サイズアップするので,攻防ともに有利に動きやすくなります.

ステイシーならどれでも対象になる上,相手ターンにも使用出来ますから.

コスト+1のおかげでイデアドライブを回避してライフを奪いやすくなります.

他には7コストディンギルを降臨させやすくなりますね.

ステイシー“ω”アゲハのプレイコストを下げるのにも役立ちそうです.

 

コストとして手札を1枚トラッシュに置くのはやや辛いです.

ですが,手札をトラッシュに置きたいことは良くあります.

なので,手札を捨てられるのはメリットにもなり得ます.

 

スポンサーリンク

3. ステイシー“η”タテハ

ステイシー初のエヴォルシード持ちのゼクスです.

条件は厳しいですが,リブートでリソブしたりリソースをリブート出来て優秀です.

 

1つ目の能力について

エヴォルシード発動で,このカードをリソースにリブートで置きます.

ESを誘発させるだけでリソースがリブートで増えるのですから非常に優秀です.

ですが,条件としてトラッシュとリソース合計でステイシーが8枚以上必要です.

デッキをかなりステイシーに寄せないと使えないので出張は難しいです.

このカードを簡単に出張されては堪らないので必要な条件だと思います.

 

2つ目の能力について

登場時に自分のリソースを3枚までリブートします.

ターン終了時まで自分のリソースがリブートしないデメリットはあります.

ですが,登場するだけでリソースを3枚リブート出来るのは優秀です.

ただし,条件としてトラッシュとリソース合計でステイシーが15枚以上必要です.

ここまで条件が厳しいとこの能力はステイシーデッキでしか使えなさそうですね.

 

4. 炎槍転身 グングニル

転身5種類目のIGアイコン持ちのゼクスです.

リムーブで5000バーン,登場時に手札を増やせるので使いやすそうです.

 

1つ目の能力について

このカードが転身の能力で手札かトラッシュから除外された時,ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚まで選び,5000ダメージを与えます.

インストールしたら使える5000バーンですね.

3コスト相当を処理出来ますし,大型を攻撃破壊する際にも役立ちます.

現在転身で手札を除外出来るのは熱風転身 バーニア刃竜転身 クリティカだけですね.

後で紹介する烈衝転身 セスタスも手札を除外出来る転身です.

 

2つ目の能力について

登場時にデッキ上2枚から任意のカードを手札に加えられるのは助かります.

2枚から選べる分1ドローよりも欲しいカードを引きやすくなりますから.

これで欲しいカードが引けなかったとしても次以降のドローで引きやすくなりますし.

手札とトラッシュを同時に増やせるのでインストール対象を落とせるのも良さそうです.

 

この能力を使うにはリソースにマイスターとギガンティックが必要です.

転身デッキなら問題ないですが,出張させるなら構築に少々工夫が必要です.

ですが,スタートリソースをブリューナク 赤鋼の決意にすれば問題なく出張出来ます.

 

5. 雷槌転身 ミョルニル

パワーは3コスト相当ですが,起動能力でドローとバーンを使い分けられる転身です.

インストールなどで1ドロー出来るのも使いやすいです.

 

1つ目の能力について

炎槍転身 グングニルと同条件で1ドロー出来るのでかなり便利です.

 

2つ目の能力について

自ターンのみの起動能力で自分のリソースにマイスターとギガンティックがある場合(1)か(2)の効果を解決します.

 

(1)自分の手札を1枚トラッシュに置き,2枚引く.

1ディス2ドローは使いやすいです.

転身はインストールのためにトラッシュに任意のカードを置きたいですから.

ちなみに手札が0枚の時は単純な2ドローになるのも良いですね.

 

(2)NSにある相手のゼクス1枚に6000ダメージを与える.

4コスト相当まで処理出来るので使いやすいバーンです.

自身の攻撃と合わせてパワー10500まで破壊することも可能ですし.

 

6. 烈衝転身 セスタス

赤1&手札の転身2枚除外で登場出来るインストール×2持ちの転身です.

今後転身が戦えるか否かは烈衝転身 セスタスにかかっていると思います.

果たしてキャノンシェル×転身ブリューナクの代わりを務められるでしょうか?

 

1つ目の能力について

赤1&手札の転身2枚を除外して手札から任意のスクエアに登場します.(同名ターン1回制限)

自身含めて手札を3枚消費しますが,赤1で登場出来るメリットは大きいです.

手札損失を抑えるために除外する転身はなるべく炎槍転身 グングニルを選びたいです.

この能力は相手のリソースが5枚以上なら使えます.

そのため,スタートリソースを使うデッキと同じくらいのタイミングで動き出せますね.

 

2つ目と3つ目の能力について

インストールが2つあるので優秀な起動能力を得て一気に攻めたいです.

手札を2枚捨てますが,リブートして合計2回攻撃出来るセーラ“火焔転身”オリハルコンティラノは鉄板ですよね.

【剣誓『戦車』】世羅にシフトすれば手札損失はほぼ補えます.

ですが,インストールは能力をコピーするだけなので烈衝転身 セスタスにはシフト出来ません.

そのため,手札補充手段を確保しないと手札がかなり辛そうです.

刃竜転身 クリティカで相手のPSを直接焼いて点を奪うのも有りですね.

このバーンは自分のゼクスも焼けるので連続攻撃にも使えますし.

 

7. おわりに

ステイシーは追加カードのおかげで動きやすくなりそうですね.

特にESでリソースを増やせるステイシー“η”タテハの影響は大きいと思います.

 

転身は追加カードのおかげで何とか持ち直せるかもしれません.

烈衝転身 セスタスを如何に上手く使えるかが勝負ですね.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント