ゼクス「竜舞流星群」新カード紹介「黒剣 蹂躙するバラハラ」他3枚

Z/X新カード紹介

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

2024年5月23日にZ/X EX46弾「竜舞流星群(ドラゴニック・ミーティア)」が発売されます.

今回は黒剣フラッグスの新カードを紹介します.

 

スポンサーリンク

2. 黒剣 蹂躙するバラハラ

1つ目の能力について

デッキ上3枚から1枚までトラッシュに置けるのでトラッシュに欲しいカードを置きやすいです.

ただし,トラッシュが5枚以下だと即破壊されてしまうデメリットも有ります.

2コストパワー5000が1ターン目や2ターン目に登場するのは困るということでしょうか.

上手くトラッシュを増やして2ターン目くらいに登場できると色々と使えそうなのですけど.

 

2つ目の能力について

コスト2のゼクスでコスト6以上を攻撃破壊できるのは有用です.

少ないコストで相手の大型を処理出来ればその差分リソースを他の行動に使えますから.

トラッシュ13枚の条件は黒系デッキなら問題なく達成できるはずです.

なので,対大型用として黒剣以外のデッキに採用するのも良さそうですね.

こういう効果を見ると深淵の凶刃フレイムコープスを思い出します.

牙の猟師イェーガー&突き刺す尖晶石スピネルペンギンのリソースリンクとの相性も抜群だったので一時期かなり流行っていましたね.

今の環境で使われるカードだと六重想 スーノも似た役割をこなせますね.

 

スポンサーリンク

3. 告死の邪剣 黒剣八魂マルディシオン(リビルド)

マルディシオンは通常弾収録のカードですが,黒剣名称なのでここでリビルドされました.

48弾でマルディシオン関連のカードが追加されませんでした.

なので,マルディシオンデッキ強化の意味合いも有りそうです.

 

1つ目の能力について

トラッシュが8枚以上あればトラッシュでコスト3になるので劇的に使いやすくなります.

滅火の煉獄剣 マルディシオン黒剣八魂 ルースプリヴァルから登場させられるようになるのが大きいです.

黒き懲罰“哀” バンシーのようなトラッシュからコスト3以下を登場させる効果とも相性が良いです.

この能力はリビルドによって追加されました.

 

2つ目の能力について

反魂1のおかげで相手のコスト4以上のゼクスを黒剣で破壊すればトラッシュから登場できます.

1つ目の能力でコスト3になっていればさらに登場させやすくなります.

反魂1で登場できるようになったのでかなり使いやすくなりそうです.

この能力はリビルドによって追加されました.

このカードの収録当時はまだ反魂が存在していませんでしたね.

 

3つ目の能力について

自分のデッキ上を2枚までトラッシュに置き,2つの効果から1つ選び解決します.

トラッシュを増やしてから効果を選べるのは便利です.

 

1つ目の効果

相手の手札が3枚以上なら相手が手札を選んで捨てるマイルドなハンデスです.

手札2枚以下だとハンデスできないので他のハンデスを使う前に使用したいです.

昔はこれくらい慎重にハンデスをデザインしていたんですけどね….

最近のハンデスは簡単に手札を0枚にしてしまうのでかなりイカれていると思います.

ドローや回収など手札補充手段が増えたからだろうとは想像できます.

ですが,トラッシュやリソース,リムーブからカードを回収できるデッキはともかく,ドローだけで手札を維持しているデッキにとってハンデスは致命的に痛いです.

ドローで手札枚数を増やしたとして,同じ手札の枚数でも内容が全然違いますから.

ハンデスを強くしたいならすべてのデッキで簡単にトラッシュなどから好きなカードを回収出来ないとバランスが非常に悪いと痛感しています.

 

2つ目の効果

相手の手札が3枚以下の制限はありますが,トラッシュからマルディシオンか黒剣名称のカードを1枚回収は有用です.

名称制限はありますが,トラッシュに落としたカードを簡単に回収できるのでマルディシオンデッキや黒剣デッキの動きが安定します.

ゼクスだけでなくイベントを回収できるのも良いですね.

 

この能力はリビルドで黒剣も回収できるようになりました.

マルディシオンだけでなく黒剣でも使って下さいってことですね.

 

4. スパイラル・フラッグス ユイ

能力について

起動能力で1枚まで引く&手札から青のコスト4以下を1枚まで登場させるので頭数を稼げます.

ただし,ターン終了時に登場させたゼクスはいなくなってしまうのでオーシャン・フラッグス ナムなどのコストに使いたいです.

レインボー・フラッグス ニンガルに代わるフラッグスの新たなゼクス展開手段として使えそうです.

レインボー・フラッグス ニンガルにも良い点は色々あるのですが,デッキ上5枚にあるフラッグスのみ&隣接にしか登場できないのは気になる場面も多かったです.

スパイラル・フラッグス ユイはドローで手札を増やしつつ,手札からゼクスを選んで登場させるので動きやすそうです.

フラッグスで使う分には問題ないですが,ヘリカルフォートで使う場合は青のコスト4以下だけしか登場できないのはちょっと気になりそうです.

 

このカードがコスト5以上のドラゴンなのも良いです.

ぴかぴかの新入生テオゴニアス恩愛の『黎明』エンキのシフトを使えますから.

フラッグス専用シフトの【協奏再臨】ナムは使い勝手があまり良くないので助かります.

 

5. 号笛のXIフラッグス ヴェルテ

ヴェルテは凄く懐かしいですね!

想者ヴェルテのパンプを活かしたマーメイドデッキで良く遊んでいました.

XIフラッグスデッキを組んだ時はXIフラッグス ヴェルテも使いましたね.

XIフラッグス ヴェルテはZXRでしたが,パックに封入されているポイントを100P集めればその弾のZXRを1枚ずつ交換できたのでPR版なら問題なく入手できました.

昔はそういった配慮があったのでカードが手に入らなくてデッキを組めないことは少なかったです.

ですが,一時期からどんどん高レアリティを追加していったことで気軽にデッキを組めなくて遊びにくくなりました.

気軽に遊べなくなったことがZ/X衰退の大きな要因だと私は感じています.

 

個人的に48弾の封入率改善はかなり良かったと思っています.

もっと早く,せめてアークゼクスが登場してレアリティを変更した40弾の時に今の封入率になっていれば多くのカードショップやユーザーがZ/Xから去ることも無かったはずです.

Z/X再興に向けて動き出しているのを肌身に感じて嬉しかったのですが,EX47弾の再録リストを見て呆れました….(6月発売のぜくげ~これくしょん+あぺんどのことです)

何故,Z/Xを衰退させた悪習を続けるのか,私にはブロッコリーの考えが理解できません.

発売してから1年も経っていないパックの目玉カードを大量に再録するのはそれらのパックやZ/Xの価値を大きく貶める行為だといつになったら,どうしたら理解してくれるのでしょうか!?

 

1つ目の能力について

自ターン限定ですが,相手のカードの効果の対象に選ばれてくれるのは助かります.

フラッグスは妨害回避効果が無いので攻撃を潰されにくくなりますから.

IGアイコンがこの効果を持っているので登場させやすいのも良いです.

 

2つ目の能力について

登場時に2つの効果から1つ選び解決します.

 

1つ目の効果

1枚まで引くはいつでも便利です.

手札はいつでも欲しいですし,デッキ上を確定させている場合は引かない選択も出来ますので.

 

2つ目の効果

自分のゼクスだけでなく相手のゼクスも移動できるので結構便利です.

ヒート・フラッグス サラーテバブル・フラッグス パブラを軽いコストで登場させやすくなりますから.

単純に自分のゼクスを移動して連続攻撃用のスクエアを確保しても良いですし.

 

デュナミスが追加されるまでは相手のゼクスを移動して放置するのも有効な手でしたね.

放置することでチャージを与えず相手の動きを遅く出来ましたから.

なので,16弾発売までは移動&ドローを行えるXIフラッグス ルートヴィヒが良く使われていましたね.

1ターン目レーザーサイス アヴィオール,2ターン目復讐を誓うキリア,3ターン目XIフラッグス ルートヴィヒ,4ターン目八大龍王 阿那婆達多で徹底的に相手のイグニッションを封じるデッキもありました.

 

6. おわりに

黒剣は良いカードを貰えたと思いますし,黒剣 蹂躙するバラハラがかなり良さそうなので黒系デッキを使うなら持っておきたくなりそうです.

フラッグスは追加カードのおかげで安定感が増しそうです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント