1. はじめに
MTG公式サイトにてストリクスヘイヴン:魔法学院の全ての収録カードが公開されました.
なので,プレミアドラフトに向けてドラフトで有用そうなアンコモン以下を確認します.
アンコモン以下はピックしやすく使う機会が多いですから,しっかり覚えておきたいです.
逆にレア以上はピックしにくく,使える機会が少ないため,今回は割愛します.
今回はストリクスヘイヴン:魔法学院のドラフトで有用そうな白のカード紹介です.
2. 輝く抵抗
サイズアップしつつ,呪禁も付与出来るので優秀なコンバットトリックです.
頼りになる分,相手が白2を残していたら警戒しておきたいです.
3. 戦闘学の教授
自ターンに自分のクリーチャーをパンプしつつ,警戒も付与するので攻防が楽になります.
なるべく大型のクリーチャーに付与して相手のライフや盤面を脅かしたいです.
この効果は戦闘学の教授にも付与出来るので飛行3点で殴れるのも嬉しいところです.
4マナ2/3飛行持ちとこのカード自体のスペックも良好です.
コモンなのでピックしやすいのも◎.
4. 学舎防衛
全体パンプかパワー4以上破壊を使い分けられる優秀なインスタントです.
4マナとちょっと重めですが,使い分けられるおかげで腐りにくいのもポイントが高いです.
コモンなのでピックしやすいのも◎.
5. 居残りの渦
たった1マナでパーマネントを封じられる強力なエンチャントです.
ただし,相手が3マナ払えば居残りの渦を破壊出来るので,除去としては弱めです.
ですが,テンポは確実にとれるのでガンガン攻めたいときに光るカードです.
6. 決闘の指導者
登場時に+1/+1カウンターを置きつつ,起動能力で+1/+1カウンターを増やせます.
盤面が膠着したときに自分のクリーチャーを育てることで有利な状況を作れます.
自身にカウンターを置けば4マナ3/3なのでサイズも悪くないです.
7. 除名
インスタントタイミング打てるクリーチャー追放除去なので優秀です.
タップ状態という制限はありますが,お互い殴り合っている状態ならそこまで気になりません.
ただし,盤面が膠着していたり,相手が警戒持ちで攻撃しているときは困ります.
8. 星霜の巡礼者
登場時にライブラリーから基本平地カードを1枚引けます.
そのため,土地を伸ばしやすく,マナコストが重いカードを使いやすくなります.
さらに,6マナ払えば墓地から手札に戻せるので,手札が枯渇したときでも動けます.
ただ,3マナにしてはサイズが小さいので登場させるタイミングに注意ですね.
9. 柱落としの救助者
登場時に自分の墓地から3マナ以下のクリーチャーを1枚回収出来るので息切れしにくいです.
5マナで2/2とサイズは小さいですが,飛行持ちなので攻撃を通しやすいのも◎.
10. 象徴学の教授
登場時に履修でサイドボードから状況にあった講義を加えられるので,柔軟に動きやすいです.
有効な講義が無くとも状況に合わない手札を入れ替えられるだけでも十分です.
序盤に来た高マナや中盤以降に引きすぎた土地を有効な手札に変換出来るかもしれませんから.
象徴学の教授はパワー2なので,3マナくらいまでなら相打ちを取れるのも良いです.
11. 記憶留出法
相手の強力なパーマネントをただの3/2に変換する疑似的な除去です.
ドラフトだと3/2も馬鹿になりませんが,もっと厄介なカードを野放しにするより良いです.
講義なので履修でサイドボードから持って来られるのも◎.
ただし,白2と色拘束がやや厳しめなので色配分には注意したいです.
12. 石昇りのスピリット
起動コストは重いものの,任意のクリーチャーに飛行を付与出来る縁の下の力持ちです.
ドラフトは地上戦が膠着しやすいので,飛行を付与出来るのはポイント高いです.
サイズは小さいですが,自身も飛行で相手のライフを削りに行けるのも◎.
13. 休憩時間
インスタントでクリーチャーを2体タップ出来るため,攻防が楽に行えるようになります.
しかも,履修も行えるので結構いい感じです.
14. 轟く語り部
轟く語り部が攻撃するたび,他の自分のクリーチャーのキーワード能力をすべて得ます.
2マナ2/2と平凡ですが,登場しているクリーチャー次第ではかなり強力なカードになります.
今回のカードプールだと飛行は得やすいのですが,他の能力を得るには工夫が必要です.
15. おわりに
今回の白はコモンに除去が2枚,飛行が3枚あるので使いやすそうなイメージです.
履修や回収で手札の維持をしやすそうなので,手札は切れにくそうな感じがします.
ただし,地上戦向けのクリーチャーは少ないので他の色で補いたいですね.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント