- 1. はじめに
- 2. ブレイ
- 3. 雄牛の筋力
- 4. 武器を選択せよ
- 5. 月の円環のドルイド
- 6. コンペルド・デュエル
- 7. うろつくダイア・ウルフ
- 8. ドルイド・クラス
- 9. エルターガルドのレンジャー
- 10. ファインド・ザ・パス
- 11. ノールの狩人
- 12. グリーン・ドラゴン
- 13. 群喰らいのヒル・ジャイアント
- 14. ハンターズ・マーク
- 15. 鼓舞するバード
- 16. 豪胆な辺境育ち
- 17. 毒々しいトロール
- 18. 隠れ潜むローパー
- 19. ネヴァーウィンターのドライアド
- 20. アウルベア
- 21. 垂直落下
- 22. 裕福な亭主
- 23. パープル・ウォーム
- 24. レンジャーの長弓
- 25. 鱗の薬草医
- 26. 狩りの戦利品
- 27. 森の導き手
- 28. アンダーダークのバジリスク
- 29. 放浪する吟遊詩人
- 30. 自然の化身
- 31. 君は呪いの彫像を見つけた
- 32. 君は林に差し掛かった
- 33. 君たちは酒場で出会った
- 34. おわりに
1. はじめに
2021年7月8日にMTGアリーナにてD&D:フォーゴトン・レルム探訪が実装されました.
なので,プレミアドラフトに向けてドラフトで有用そうなアンコモン以下を確認します.
アンコモン以下はピックしやすく使う機会が多いですから,しっかり覚えておきたいです.
今回はD&D:フォーゴトン・レルム探訪の緑のアンコモン以下の評価についてです.
2. ブレイ
クリーチャーを死亡させた自ターンの終了ステップに+1/+1カウンターでサイズアップします.
死亡するクリーチャーのコントローラーは問わないので,比較的誘発させやすいです.
3. 雄牛の筋力
+2/+2&トランプル付与&アンタップなので攻防ともに頼りになるインスタントです.
2マナでタップ状態からブロック出来るので相手の不意を突いて返り討ちに出来ますね.
4. 武器を選択せよ
クリーチャーのサイズ2倍か飛行に5点ダメージを選択出来るインスタントです.
突然のサイズ2倍化は戦闘面でも相手に与えるダメージ面でも頼りになりますね.
緑は飛行に対処しにくいので,困ったときは弓術を選べるのも使いやすい点です.
5. 月の円環のドルイド
自ターンは4/2,相手ターンは2/4になる3マナクリーチャーです.
攻撃時はパワー4で相打ち&ダメージを稼ぎやすく,防御時はパワー3までの壁になります.
攻防どちらでも使いやすいのでなかなか良さそうな感じです.
6. コンペルド・デュエル
+3/+3修正は良いのですが,相手が選んで1体ブロックすれば良いだけなので微妙そうです….
ですが,相手のクリーチャーの枚数が少ないときは疑似的な除去として使えます.
7. うろつくダイア・ウルフ
2マナ払えば1ターンに1回だけ+2/+2修正を得られます.
3マナで2/2はやや心許ないですし,毎回マナが必要なのもイマイチな感じです….
8. ドルイド・クラス
レベル1でも土地を出すだけでライフを1点得られるので悪くない感じです.
土地を引き過ぎている場合にはレベル2&レベル3を活用出来ますね.
9. エルターガルドのレンジャー
4/1到達なので脆いものの,大抵の飛行クリーチャーを止められるのは緑的に有難いです.
登場時に2/2トークンも生成出来るので頭数を揃えやすいのも良い点です.
10. ファインド・ザ・パス
土地が緑2を生成するようになり,ダンジョン探索も行えます.
重いクリーチャーを多用するデッキなら採用を検討出来るかもしれません.
11. ノールの狩人
集団戦術で+1/+1カウンターを得て,どんどんサイズアップする2マナクリーチャーです.
攻撃後に生存し続ければ侮れないサイズになるので,上手く使えると頼りになりそうです.
12. グリーン・ドラゴン
6マナと重いものの,4/4飛行は強力です.
登場時に自分のクリーチャーすべてに疑似的な接死を与えるような効果です.
そのため,相手にブロックを躊躇わせやすく,ブロックされても相打ちで頭数を減らせます.
マジック・ミサイルのように複数にダメージを与えられる効果とも好相性です.
ですが,単体だと効果を活かせないので他属性のドラゴンと比べるとやや微妙です.
13. 群喰らいのヒル・ジャイアント
緑に良く収録されるライフゲイン持ちの大型クリーチャーです.
今回は確実に処理出来る除去が少なめな印象なので,結構な脅威になりそうです.
14. ハンターズ・マーク
緑に良く収録される自分のクリーチャーのパワー分のダメージを与えるカードです.
インスタントタイミングで使えて+1/+1修正が入るので戦闘の計算を狂わせ易いのも魅力です.
この呪文は打ち消されず青の対象に対しては1マナで使えるので青キラーとして活躍しますね.
15. 鼓舞するバード
登場時に自分のクリーチャー1体に+2/+2付与かライフゲイン3点を選べます.
攻めている状況だと+2/+2付与は有効な場面が多いです.
守っている状況だとライフゲイン3点でダメージレースの負け分を挽回しやすくなります.
16. 豪胆な辺境育ち
無条件で2マナ2/3到達とかなり優秀なクリーチャーです.
さらに集団戦術でダンジョン探索出来るので緑を使うなら欲しいクリーチャーです.
17. 毒々しいトロール
5マナ6/2とパワーに偏ったクリーチャーです.
2マナにすら相打ちされてしまうものの,トラッシュから何度も回収出来るのが強みです.
手札が枯渇してマナが余る終盤だと有効そうな感じです.
高いパワーを活かすためにトランプルを付与したいですね.
18. 隠れ潜むローパー
3マナ4/5と破格なサイズですが,地力ではアンタップ出来ません.
アタッカーとして採用するならライフゲインのカードを多くピックしたいです.
攻撃しなくても単純に4/5ブロッカーとして立たれているだけでもかなり厄介です.
19. ネヴァーウィンターのドライアド
2マナ&自身生け贄でライブラリーから基本森をタップ状態で戦場に出します.
チャンプブロックしながらマナブーストするために使うカードのようです.
3マナ払って1回ブロック&マナブーストと考えると悪くない感じがします.
20. アウルベア
5マナ4/4トランプルで1ドローも出来てかなり使い勝手が良さそうなクリーチャーです.
トランプルで攻撃を通しやすいですし,1ドローで次の動きも安定しやすくなりますので.
21. 垂直落下
飛行に対処しにくい緑定番の飛行クリーチャー除去カードです.
有効性は重々承知なのですが,少々再録の頻度が高すぎる気もします.
確か現在のローテーションだとこれを含めて3つのパックに垂直落下が収録されていましたよね.
再録するならローテーションでスタン落ちしたパックで良いのではないかと思います.
22. 裕福な亭主
自分のクリーチャーが登場するたびに1点ライフゲインするシステムクリーチャーです.
早期に登場出来れば負けにくくなり,ライフゲインで誘発する効果を複数回使えて良いですね.
おまけに宝物トークンを1個生成出来るのでマナブースト要員としてもカウント出来そうです.
23. パープル・ウォーム
7マナ8/7護法2とフィニッシャーに相応しい大型クリーチャーです.
しかも,クリーチャーが死亡していれば5マナで登場出来るのは強力です.
護法のおかげで除去されにくいため,早期に登場出来るとかなり脅威になりそうです.
24. レンジャーの長弓
+2/+1&到達を付与する装備品です.
緑は飛行への対処が難しいので到達を使い回せるのは助かりそうです.
25. 鱗の薬草医
自身タップで手札からアンタップ状態で土地を1枚出せます
手札に土地を確保出来るならばブロッカー兼マナブースト要員として悪くなさそうです.
土地確保のために君は林に差し掛かったやドローカードが欲しいですね.
26. 狩りの戦利品
緑に良く収録される自分のクリーチャーのパワー分のダメージを与えるカードです.
宝物でマナを支払った分パワーが上がるので大型クリーチャーを倒しやすくなります.
インスタントタイミングで使えるので戦闘を含めて2体のクリーチャーを処理しやすいです.
27. 森の導き手
攻撃するたびにサイコロを振ってライフゲイン出来るクリーチャーです.
攻撃するたびにライフを得られるので見た目以上にダメージレースに貢献出来ますね.
しかも,警戒持ちなので守りも隙が無いです.
回復し続けるアタッカー兼ブロッカーは優秀なので装備品などで上手く補助したいです.
28. アンダーダークのバジリスク
接死持ちの2マナクリーチャーです.
何でも相打ちを取れるのでとりあえず置いておくとなかなか厄介な存在です.
特に小型クリーチャーに対する除去が少ない相手に対しては有効です.
29. 放浪する吟遊詩人
土地を置ければ毎ターンダンジョン探索出来ます.
土地を置くだけで良いのでこのサイクルのカードの中だと結構使いやすい感じです.
このカードはドラゴンなのでドラゴン参照のカードと相性が良いです.
30. 自然の化身
1マナで自分のクリーチャーを変えるインスタントです.
亀で除去を回避,蜘蛛で飛行ブロック,象でタフネス3破壊と色々と使えますね.
基本的には守りのカードと言った印象です.
31. 君は呪いの彫像を見つけた
3つの効果から1つを選べるソーサリーです.
アーティファクト&エンチャントメタなのでサイドボード向けです.
ですが,宝物生成&ダンジョン探索も出来るのでメインから採用するのも悪くないですね.
32. 君は林に差し掛かった
ライブラリーから基本土地を2枚か墓地からパーマネントを1枚回収します.
前者は基本土地なら何でもいいので色&土地事故を回避しやすいです.
後者はパーマネントなら何でもいいので破壊された優秀なカードを使い回しやすいです.
33. 君たちは酒場で出会った
ライブラリー上5枚から好きな枚数クリーチャーを加えるか全体パンプを選べるソーサリーです.
手札が欲しい時は前者,押し込みたい時は後者と使い分けられるのでなかなか良さそうです.
34. おわりに
今回のパックは除去が弱めな印象なのでサイズで優る緑は強そうな印象です.
苦手な飛行も複数ある到達や飛行除去カードで対処しやすそうですし.
最後までお読みいただきありがとうございました.
コメント