ニューカペナの街角ドラフト評価(青編)「警備の抜け道」他32枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回はニューカペナの街角のドラフト評価(青編)です.

新しいセットの全てのカードを把握するのは大変だと思います.

ですが,ピックや対戦相手に使用される機会が多いアンコモン以下は把握したいです.

私見ですが,各カードの評価を5段階で点数付けしました.

なので,各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

ニューカペナの街角の青のレア&神話レアは8枚です.

 

2.1 全知の調停者(5点)

6マナ5/4&飛行が登場か攻撃するだけで手札を増やせるのは強力です.

しかも,手札を1枚捨てるたびに次の自ターンまで相手のクリーチャーのパワーを下げます.

この効果は他のカードで手札を捨てても誘発します.

なので,謀議などを複数回使用するだけで相手のクリーチャーを無力化しやすくなります.

 

2.2 損切り(2点)

切削で相手のライブラリーを半分にするソーサリーです.

犠牲2で2回誘発出来るので一気にライブラリーを削れます.

ただ,このカードだけでライブラリーアウトは出来ないので他の手段が必要です.

 

2.3 路上芸術家、エラント(?点)

挙動が良く分からないので評価できません.

自分がコントロールしていて唱えられていない呪文というのがわかりません.

自分が唱えてスタックに載っているのが呪文ですよね?

唱えてない呪文となるとコピーした呪文とかでしょうか?

 

2.4 相応の報い(1~2点)

Xコスト分ドロー出来ますが,トリプルシンボルは重すぎですね….

特に今セットは3色がメインですから,これの為に青に傾けるのも….

ただし,相手が4ドローすれば青3少なくなるので絶対使えないとも言い切れないです.

通常ドローで1枚,追加3ドロー出来れば条件はクリアですから.

今セットは謀議があるので,他のセットよりドロー出来る枚数は多いはずですし.

 

2.5 帳簿裂き(4~5点)

自分か相手どちらかが1ターンに2つ呪文を唱えると謀議します.

飛行持ちが勝手に大きくなれるので除去されなければかなりの脅威になりそうです.

 

2.6 溜め池のクラーケン(4点)

4マナ6/6&トランプル&護法2と滅茶苦茶強力なクリーチャーです.

ですが,相手が自分のクリーチャーをタップするとタップされる強烈なデメリット持ちです.

とはいえ,タップされるとアンブロッカブルの1/1を1体生成します.

相手はこのカードを防ぐためにアンタップのクリーチャーを残さなければなりません.

そして,タップし続けることでこちらはブロック不可のアタッカーを確保し続けられます.

 

2.7 内密の調査員(3点)

戦場にいるクリーチャーのコピーになるクリーチャーです.

そのため,自分か相手が強力なクリーチャーを使っているほど強くなります.

自分のクリーチャーをコピーすると盾カウンターを得ます.

なので,出来れば自分のクリーチャーをコピーしたいです.

 

2.8 盗聴(4点)

毎ターン自分のドロー・ステップに2ドロー出来るようになります.

相手の2倍ドロー出来るようになるのでリソース差で勝ちやすくなります.

ドラフトで手札9枚はほぼ無理なので,秘匿5のほうはおまけです.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

ニューカペナの街角の青のアンコモンは10枚です.

 

3.1 フェアリーの荒らし屋(4~5点)

自分が各ターンに2枚目のカードを引くと+1/+1カウンターを得ます.

飛行持ちが簡単にサイズアップ出来るのはなかなかに脅威です.

今セットは謀議があるので条件達成は比較的容易ですし.

私はMTGを始めてからフェアリーの荒らし屋を良く使っていました.

なので,再びスタンダードで使えるのは嬉しいです.

 

3.2 惑乱のいかさま師(2~3点)

3マナで謀議出来るシステムクリーチャーです.

基本的には手札入れ替えがメインでサイズアップ出来たら戦闘に参加する感じですかね.

 

3.3 耳打ち(2~3点)

手札を減らさずにライブラリーを2枚削れるのでキーカードにアクセスしやすくなります.

犠牲1でコピー出来るのでコピーしやすく,手札を増やすことも可能ですね.

 

3.4 断れない提案(1~2点)

クリーチャーでない呪文を1マナで打ち消せるのはかなり優秀です.

ですが,相手に宝物トークンを2つも与えてしまうのはかなり痛いです.

相手が大型を登場させやすくなるだけでなく,3色のカードを使いやすくなりますので.

 

3.5 一蹴(3~4点)

4マナは重いですが,相手の土地以外のパーマネントをバウンス&1ドロー出来ます.

緑を対象にするなら2マナで使えるので,緑が流行るなら活躍してくれそうです.

 

3.6 超能力すり(4点)

土地以外のパーマネントをバウンスしつつ,3/2を登場させられるのは良さそうです.

謀議で4/3に出来るので極力土地以外を捨てたいです.

疑似除去エンチャントをセットされた自分のクリーチャーを手札に戻すのも有りですね.

 

3.7 公共の敵(3~4点)

自分のクリーチャーにセットして相手のクリーチャーを強制的に攻撃に参加させます.

相手のクリーチャーを各個撃破しやすくなるので膠着状況を打破しやすくなります.

セット先死亡時に1ドロー出来るので手札損失を抑えやすいのも良い点です.

 

3.8 魚の餌になる(4点)

青で良く見かけるアンタップ・ステップにアンタップしなくなる疑似除去エンチャントです.

除去ついでに1/1のアンブロッカブルを生成出来るのも良いですね.

 

3.9 とんずら(3~4点)

1マナで+1/+1カウンター1個とフェイズ・アウトはかなり便利です.

戦闘で負けないだけでなく,回避しにくい全体除去も避けられますからね.

さらに,相手のクリーチャーを選択すれば一時的に1体消して計算を狂わせられます.

いぶし銀的なナイスコンバットトリックだと思います.

 

3.10 翼盾の工作員(3~4点)

一緒に攻撃したクリーチャーに飛行を与えるので相手に攻撃を通しやすくなります.

盾カウンター持ちなので妨害がなければ2回は攻撃に参加出来ます.

2回大型飛行クリーチャーの攻撃を相手に通せればかなりの打撃を与えられるはずです.

 

4. コモンの評価

ニューカペナの街角の青のコモンは15枚です.

 

4.1 裏通りの暴れ者(2~3点)

2マナ3/3&防衛なので壁としては良さそうです.

謀議や盾カウンターのおかげで防衛を無効にして攻撃しやすいのも良い点です.

 

4.2 斡旋屋一家の古参(3~4点)

2マナ2/1は平凡ですが,自身死亡時に盾カウンターを任意のクリーチャーに置けるのは◎.

強力なクリーチャーに破壊耐性を付与出来る影響は大きいですから.

 

4.3 下見(2点)

4マナでシンプルな2ドローは重いです.

追加効果がお互いのライブラリー上を確認するだけなのも微妙ですし.

4マナなので確認したカードを下に置く選択が出来るくらいして欲しかったです.

 

4.4 軽蔑的な一撃(2~3点)

2マナで4マナ以上を何でも打ち消せるのは優秀です.

構築では見かけますが,ドラフトではどうでしょうか.

今セットのドラフトが遅い環境なら活躍する機会は多いかもしれません.

 

4.5 こだまの検察官(4点)

4マナで2/3&飛行が謀議持ちなので4マナ3/4&飛行としても扱えます.

条件があるとはいえ,4マナ3/4&飛行はなかなか優秀だと思います.

 

4.6 捨て石の従僕(1~2点)

チャンプブロッカーか謀議で捨てるためのクリーチャーでしょうか.

墓地から2マナで1/1アンブロッカブルを生成出来るのは良さそうです.

 

4.7 壮麗なる変化(3点)

3マナで対象を4/4&飛行に出来るので攻防共に活躍出来るコンバットトリックです.

4/4&飛行なら最後の一押しにも使いやすいです.

他にも相手の超大型を4/4にサイズダウンしてダメージコントロールも出来ます.

1ドローがついているので手札が減らないのも良い点です.

 

4.8 かき消し(3点)

青で良く見かける追加2マナ要求の何でも打ち消すインスタントです.

土地が伸びる後半は使いにくくなりますが,序盤から中盤まで使いやすい打ち消しです.

犠牲1でコピー出来るので1枚の呪文に重ね掛けすれば4マナ要求としても使えます.

かき消し火消しの強化版と言えそうですね.

火消しも良く使っていたので使用感が近いカードのスタンダード復帰は嬉しいです.

 

4.9 常夜会一家の新入り(3~4点)

3マナ2/2&飛行なので使いやすいクリーチャーです.

2マナ必要ですが,絆魂を得られるのでダメージレースを有利に運びやすいのも魅力です.

 

4.10 超常使いの詮索者(1~2点)

相手ターンに突然登場出来る謀議付きの壁です.

ダメージ計算を狂わせて手札入れ替えもあるので悪くないですが,それだけですね.

 

4.11 屋上の迷惑(3点)

相手のクリーチャー1体を1ターン攻防参加不能に出来るので戦闘が楽になります.

犠牲1でコピー出来るので2面行動不能にすればダメージレースを有利に運べます.

1ドロー付きなので手札が減りにくいのも良い点です.

 

4.12 都落ち(3~4点)

土地以外のパーマネントをライブラリーに戻せるので使いやすいバウンスです.

対象を再使用される恐れもありますが,ライブラリーバウンスは結構厄介だと思います.

自分のパーマネントも戻せるのでETB能力を再使用したい場合にも使えますね.

 

4.13 警備の抜け道(4点)

単独攻撃時アンブロッカブル&相手に戦闘ダメージを与えるたび謀議は強力の一言です.

ドラフトは地上戦が膠着し易いので,誰でもアンブロッカブル化は非常に有効です.

しかも,謀議で手札を整えたり,ガンガンサイズアップも出来ます.

相手が除去を使い切ってしまっていたら,ゲームを制するくらいのパワーがあります.

ただし,セット先を除去されてしまうと2:1交換でアド損する点だけは注意です.

 

4.14 下水クロコダイル(3点)

6マナ4/6がアンブロッカブルになれるのは優秀です.

条件を達成しなくても4マナでアンブロッカブル化するので問題ないです.

 

4.15 証人保護(2~3点)

セット先を無能力な1/1市民に変換する疑似的な除去です.

ですが,結局1体場に残ってしまうのでチャンプブロッカーとして使われてしまいます.

悪くはないのですが,個人的にはあんまり好きじゃないです.

 

5. おわりに

今回の青はアンコモン以下の飛行やアンブロッカブルが多めなので攻撃を通しやすそうです.

アンタップ不可やバウンスもあるのでテンポを取りやすそうです.

その反面,疑似除去が少ないので除去は他の色に頼りたくなりそうです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント