1. はじめに
今回は兄弟戦争のドラフト評価(無色&土地編)です.
私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.
各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.
2. レア&神話レアの評価
兄弟戦争の無色&土地のレア&神話レアは14枚です.
2.1 街並みの地ならし屋(10点)
登場時と攻撃時に土地以外のパーマネント1枚破壊は強力です.
デメリットとして破壊したコントローラーにパワーストーンを1つ生成してしまいます.
ですが,デメリットを遥かに超えてメリットのほうが大きいです.
8/8&トランプルなのも相俟って頼りになるクリーチャーです.
2.2 ウルザの空戦艇、リベレーター号(8点)
呪文を唱えるたびに大型化する3マナ1/2&飛行のアーティファクト・クリーチャーです.
飛行持ちが比較的簡単な条件でサイズアップ出来るのは優秀です.
また,アーティファクトを瞬速持ちとしてプレイ出来るので動きの幅が広がります.
2.3 ファイレクシアへの門(10点)
登場時に相手のクリーチャーを3体生け贄にするので盤面を大きく崩せます.
さらに,毎自ターンお互いの墓地からクリーチャーを1枚戦場に戻すのも強力です.
ターン経過するたびに墓地から強力なクリーチャーを戦力に取り込めますからね.
ファイレクシアの門が残り続けるなら勝利は揺るがないです.
2.4 停滞の棺(5点)
プロテクション(すべて)を得て自分をあらゆる効果から守れます.
クリーチャーの攻撃でもダメージを受けないのでライフ0で負けません.
1回限りかつ相手に見えていますが,負ける状況を回避出来るのは有用だと思います.
2.5 石の脳(3点)
指定名称のカードを相手の領域から最大4枚追放するメタカードです.
相手に一番使われたくないカードをすべて潰せるのは優秀です.
ですが,相手が何を使うかわからないと意味をなさないのでサイドボード向けです.
2.6 スランの蜘蛛(7点)
登場時にパワーストーンを1つ生成するのは良いです.
ですが,相手にもパワーストーンを1つ生成するデメリットはかなり気になります.
相手の方が早く大型のアーティファクト・クリーチャーをプレイ出来ますから.
7マナでライブラリー上4枚からアーティファクトを1枚手札に加えるのは良いですね.
コストは重いですが,手が途切れにくくなりますし強力なアーティファクトを探しやすくなりますからね.
2.7 爆発域(8点)
カウンター個数と同じマナ総量のパーマネントを破壊するリセットカードになる土地です.
上手くカウンターの個数を調整する必要はありますが,クリーチャーだけでなくアーティファクトやエンチャントなどもまとめて一掃できるのは優れています.
カウンターを置くのに手間はかかりますが,土地がリセットカードとして扱えるのは優秀です.
2.8 要塞化した海岸堡(6点)
実質6マナで兵士に+1/+1修正を与える白青発生土地です.
白青兵士デッキを組むならピックしたいカードです.
2.9 タグシンの広間(5点)
2マナを任意の1マナにするので色拘束の厳しいデッキだと助かりそうです.
また,実質5マナでパワーストーンを1つ生成出来ます.
マナ効率は悪いですが,余剰マナでマナ加速出来るのは悪く無いです.
2.10 ミシュラの鋳造所(6点)
2マナ支払うと2/2になる土地です.
お互いにクリーチャーがいなくなった状況や最後の一押しに役立ちます.
実質2マナで組立作業員1体に+2/+2修正を与えるのも状況次第では役立ちそうです.
2.11 アンタップインかつ1点ダメージで2色発生土地(2点)
色拘束がかなり厳しいデッキなら悪く無いですが,色発生時に1点ダメージは痛いです.
特にドラフトはダメージレースが重要なので後々かなり響きますから.
3. アンコモンの評価
兄弟戦争の無色&土地のアンコモンは10枚です.
3.1 アルガイヴの報復者(5点)
サイズダウンしますが,飛行や警戒や接死や速攻を得られるのは便利です.
3.2 浮遊する像(5点)
クリーチャーでない呪文を唱えるたびに+1/+1カウンターでサイズアップします.
飛行持ちなので上手く大型化出来ればフィニッシャーになり得ます.
クリーチャー化するたびにマナが必要ですが,ソーサリー除去を回避出来るのは利点です.
ただし,ドラフトだとクリーチャー以外を多く採用しにくいので扱いは難しいです.
3.3 修復された飛行機械(7点)
サイズは小さめですが,飛行持ちなのは良いです.
蘇生持ちなので最後の一押しにも使えますね.
3.4 金屑石の精錬所(8点)
自分のアーティファクトが戦場から移動するたびにパワーストーンを1つ生成します.
なので,アーティファクト・クリーチャー主体なら継続的にパワーストーンを生成することが可能です.
蘇生で追放された時にも誘発するので上手く置ければかなり仕事をしてくれそうです.
3.5 光波の歩哨(4点)
プロテクション(多色)は良いですが,今セットは多色メインじゃないので活かせなさそうです.
相手が基本土地以外登場で1点ライフを得られますが,こちらも誘発機会は少なそうです.
3.6 鋼の模範(7点)
5マナ4/4&トランプルなのでなかなか良さそうなクリーチャーです.
1色だけで唱えられると5/5になるのも良いですね.
パワーストーンを上手く生成出来ていれば2色デッキでも達成出来そうです.
3.7 洞窟の番人、スー=チー(8点)
8マナ8/8&警戒&護法4は除去されにくく攻防で活躍し易いです.
死亡時に無色8マナ発生するのも上手く使いたいです.
自ターンなら大型登場に使えますし,相手ターンでも起動能力の使用に使えますね.
3.8 均整のマトリックス(6点)
条件に合うクリーチャー登場時1マナで1ドロー出来るのは優れています.
ですが,パワーとタフネスが同じじゃないカードは多いので構築次第ですね.
1/1&兵士トークンでも誘発するのは良いですね.
3.9 スランの魔力鎧(5点)
単体だと1/1&護法2と平凡ですが,護法2は結構助かる場面があります.
3.10 解体爆破場(2点)
特殊土地を破壊して基本土地にするメタカードです.
ドラフトは特殊土地を採用することが少ないのでサイドボード向けです.
4. コモンの評価
兄弟戦争の無色&土地のコモンは11枚です.
4.1 飛空士の翼(6点)
飛行を付与出来る装備品は便利です.
4.2 エネルギー屈折体(4点)
登場時に1ドローなのでアーティファクトを登場させることに意味があるカードと組み合わせると良さそうです.
2マナで任意の1マナ生成は色拘束の厳しいデッキなら助かりそうです.
パワーストーンのマナをアーティファクト以外の呪文で使う場合の変換としても使えますね.
4.3 ゴブリンの焼夷弾(4点)
瞬速で使えるパーマネント破壊なので効果自体は優秀です.
ですが,コストが重過ぎるので使い勝手は悪いです.
4.4 鉱山の作業員(6点)
タップで1点ライフを得るので膠着状態やチャンプブロック時に助かります.
指定名称が3枚揃うと回復量が上がりますが,3枚揃えるのは難しめです.
2マナ2/1なので2マナクリーチャーが不足した時には助かりそうです.
4.5 魔力炉の作業員(5点)
3マナ払えば+2/+2修正を得るので一時的に6/6としても扱えます.
指定名称が3枚揃うと+2/+2修正が+1/+1カウンター2個置きに変わって強力になります.
3枚揃える価値は十分ありますが,ドラフトで3枚揃えるのは難しめです.
4.6 岩石回収機(5点)
登場時パワーストーンを1つ生成は良いです.
ですが,4マナ2/3はサイズに難有りです.
4.7 物資投下(4点)
3マナで+2/+2修正は微妙ですが,上手く使えれば悪く無いです.
アーティファクト登場で誘発する能力と組み合わせて使いたいです.
4マナ&自身生け贄で1ドロー出来るので余剰マナを手札に変換出来るのも良さそうです.
4.8 速歯車のドレイク(4点)
飛行&速攻は良いですが,5マナ2/4はややサイズに難有りです.
墓地メタとしても使えるので一定以上の仕事はしてくれます.
自分の墓地も1枚戻せるのでシャッフル出来れば再利用できる可能性がありますね.
4.9 塔の作業員(6点)
自身タップで無色1を発生するのでマナ加速要員として使えます.
指定名称が3枚揃うと無色3マナ発生するので爆発的にマナ加速出来ます.
3枚揃える価値は十分ありますが,ドラフトで3枚揃えるのは難しめです.
到達持ちなので仕事が終わったら飛行壁として役立てるのも有りです.
4.10 進化する未開地(4点)
1マナでライブラリーを1枚圧縮するような感じで使える土地です.
色拘束の厳しいデッキだと重宝しそうです.
4.11 トカシアの採掘場(5点)
実質4マナで諜報1を使えるのは良さそうですね.
余剰マナを使ってドローの質を上げつつ墓地も増やせますからね.
5. おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました.
他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.
コメント
自律型組立工
が漏れているような気がします
評価をぜひお願い致します
サトウさん,コメントありがとうございます.
サトウさんの仰る通り自律型組立工と頂点の記録者どちらも抜けていますね….
自分では全然気がつかなかったので教えて頂けて非常に助かりました.
自律型組立工は起動能力に白マナが必要なので白の評価編に追加しました.
自律型組立工を見かけるたびに評価を書いた記憶が無かったので違和感を覚えていました.
今回教えて頂けたことで違和感の正体に気付くことが出来ました.
頂点の記録者の評価を書いたような記憶があるのですが,何故か抜けていましたね….
書き直している時に誤って削除してしまったのかもしれません.
とはいえ,最終確認の時に抜けているのに気がついて然るべきなのでお恥ずかしい限りです.