[MTG]機械兵団の進軍ドラフト評価&点数(白編)「加護をもたらす戦乙女」他43枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は機械兵団の進軍のドラフト評価(白編)です.

私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.

各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

機械兵団の進軍の白のレア&神話レアは12枚です.

 

2.1 大天使エルズペス(10点)

忠誠度を上げつつ1/1&絆魂を生成し続けるだけでも十分です.

+1/+1カウンター×2個&飛行を1体に付与出来るので大型で攻撃を通しやすくなるのも◎.

3マナ以下のパーマネントを一気にリアニメイトするのも強力です.

 

2.2 加護をもたらす戦乙女(10点)

賛助で飛行&先制攻撃&絆魂を付与出来るのは非常に強力です.

自身が5マナ4/4&飛行&先制攻撃&絆魂なのも極めて優秀です.

 

2.3 薄暮軍団の決闘者(9点)

今セットは賛助が多数収録されているので上手く使えばドローエンジンとして機能します.

2マナ2/2&警戒なのも使いやすいです.

 

2.4 ギラプールの守護者(9点)

クリーチャーやアーティファクトのETB能力を使い回せるのが良いです.

今セットは賛助が多数されているのでそれを使い回すだけでも十分です.

相手の疑似除去エンチャントを除去する手段として使えるのも良いですね.

シングルシンボルで3マナ3/3&飛行なのも優秀です.

 

2.5 イーオスの遍歴の騎士(8点)

4/4を登場させつつ,ライブラリー上6枚からクリーチャーを2枚手札に加えられます.

手札に加えるクリーチャーの選択肢を増やすために召集でなるべくコストを下げたいです.

 

2.6 僧院の導師(8点)

非クリーチャー呪文を唱えるたび1/1&果敢を生成するのは優れています.

ドラフトだと非クリーチャー呪文を多く採用するのは難しいです.

ですが,上手く使えば戦力としてかなり期待出来そうです.

トークン生成と同時に果敢でサイズアップしますから.

 

2.7 太祖の総督(9点)

タップするだけで培養器を変身させるので培養器デッキなら迷わずピックしたいです.

マナが余っている状況なら培養3をX回行えるのも良いですね.

 

2.8 太陽降下(10点)

クリーチャーをリセットしつつ強力な培養器を生成します.

例えばお互いのクリーチャーを合わせて10枚追放したら培養10ですからね.

盤面が空になった後にこちらだけ強力なクリーチャーを残せるので非常に有利です.

リセットが破壊じゃなくて追放なので死亡時誘発効果や再利用を防げるのも◎.

 

2.9 エリシュ・ノーン(9点)

こちらがダメージを受けるたび相手に1マナかライフ2点の支払いを迫れるので相手の攻撃を抑制しやすくなります.

 

銀白の刻文はI章で2/2×5体生成,II章で全体+1/+1&二段攻撃付与,III章で指定パーマネント以外全破壊と非常に強力です.

 

2.10 光輝の夜明け、ヘリオッド(8点)

ETB能力で墓地からエンチャントを回収出来るのでエンチャントを使い回しやすいです.

 

歪んだ日食、ヘリオッドは相手ターンに色々プレイ出来るようになるので相手の計算を崩しやすくなります.

相手ターンに大型クリーチャーやソーサリーで妨害することも出来るようになりますからね.

相手ターンにプレイするだけで少ないマナで動けるのも利点です.

 

2.11 ゴバカーンへの侵攻(8点)

疑似的なハンデスとして使えるので良さそうです.

手札が減るわけじゃないですが,2マナ増えるだけでもテンポを大きく崩せますから.

相手の手札が微妙な場合でも手札情報を得られるので価値があります.

 

光盾の陣列は永続的にカウンターでクリーチャーを強化出来るので優秀です.

とはいえ,攻撃して生き残らないと駄目なので飛行など回避能力持ちと併用したいです.

自身生け贄で自分のクリーチャー全てに呪禁&破壊不能も優れていますね.

ドラフトはクリーチャーの殴り合いが主体なのでこの影響は大きいです.

 

2.12 テーロスへの侵攻(7点)

疑似除去として使えるオーラをサーチするのが主な仕事になりそうです.

指定カードをサーチ出来るのは優秀ですが,少々重い気もします.

 

永久防護のエファラは条件達成で絆魂&破壊不能を得るのが非常に強力です.

4/4&絆魂&破壊不能が立っていたら地上戦で勝つのはほぼ無理ですからね.

エンチャントを登場させるたびに1ドローするのも強いです.

ただし,ドラフトでエンチャント3枚の条件達成は難しそうです.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

機械兵団の進軍の白のアンコモンは12枚です.

 

3.1 エルズペスの強打(6点)

1マナで3点バーン&死亡時追放は使いやすそうです.

 

3.2 ノーンの審問官(8点)

培養器が1サイズ大きくなるので培養器デッキなら優先的に集めたいです.

ETB能力で培養2を行えるので能力を活かしやすいのも良いです.

 

3.3 ファイレクシアの覚醒(8点)

自分のすべてのファイレクシアンに警戒付与は有用です.

攻撃の隙が警戒で消えるためガンガン攻めやすくなりますので.

ETB能力で培養4を行うので5マナで4/4&警戒を登場させると考えても良さそうです.

 

3.4 ファイレクシアの検閲官(7点)

ドラフトだと影響は少なそうですが,行動を抑制する手段として良さそうです.

ファイレクシアン以外はタップインなので相手のブロッカーが1ターン遅れてガンガン攻めやすくなります.

シングルシンボルで3マナ3/3なのも良いです.

 

3.5 存在の封印(9点)

自身が離れるまで相手のパーマネントを追放する除去エンチャントです.

追放対象が多いうえに護法3なので除去されにくいのも良いですね.

 

3.6 救済の波濤(3点)

1マナで全体呪禁なので対象を選ぶ相手の妨害を防ぐ手段としては悪く無いです.

黒や赤相手なら自分のクリーチャーへのダメージを全て軽減します.

なので,対黒赤用のサイドボードとしては良さそうです.

 

3.7 肉体の耕し手(5点)

相手に除去を使ったり,自分のクリーチャーを強化するたびに培養2を行うのは良さそうです.

 

3.8 ザルファーの槍騎兵(7点)

騎士デッキならサイズアップと+1/+1修正が頼りになりそうです.

シングルシンボルで3マナ3/3なのでサイズだけで採用するのも良さそうです.

 

3.9 ベレノンへの侵攻(7点)

3マナで2/2&警戒の騎士を1体生成するので悪く無い感じです.

 

ベレノンの戦争頌歌は常時全体+1/+1修正なのが強いですね.

今セットは召集があるのでクリーチャーを並べる機会は多そうですし.

 

3.10 ドミナリアへの侵攻(6点)

3マナで4点回復&1ドローなので時間を稼ぐ手段として使えるかもしれません.

 

セラの信仰守りは4/4&飛行&警戒なので頼りになりそうです.

 

3.11 ニューカペナの熾天使(7点)

3マナで2/2&飛行なので使いやすいクリーチャーです.

変身後は3/3にサイズアップ&生け贄コストを払えば+2/+1修正を得るのでアタッカーとして活躍してくれそうです.

アーティファクトを生け贄に出来るので余っている培養器を使うのが良さそうです.

 

3.12 太陽恵みの守護者(6点)

2マナで2/2なので2マナクリーチャーとしては及第点です.

変身後は攻撃時に自身の上に載っている+1/+1カウンターもコピーした自身のトークンを生成するので相手に圧を掛けられます.

賛助を多くピック出来ていると活躍出来そうです.

 

4. コモンの評価

機械兵団の進軍の白のコモンは20枚です.

 

4.1 空中ブースト(6点)

2マナで+2/+2修正は平凡ですが,飛行も付与出来るので攻防で活躍出来そうです.

召集があるので0マナでプレイ出来るのも良いですね.

防御時なら不用意に攻撃してきた相手の飛行を返り討ちに出来ますし.

 

4.2 雪花石の徒党の仲裁者(8点)

ETB能力で一時的な追放除去を使えるクリーチャーなので有用です.

トークンが対象なら完全除去として使えるのも優れています.

今セットは培養器トークンデッキもいるため,割と有効な機会はあるはずですし.

平地サイクリングとしても使えるので土地を伸ばしたい時に使えるのも◎.

 

4.3 雪花石の徒党の聖別者(7点)

2マナ2/2が絆魂を持っているのは有用です.

ドラフトはダメージレースが重要ですからね.

今セットは賛助があるので先攻で強化しながら殴れると強そうです.

 

4.4 天使の介入(7点)

プロテクション&+1/+1カウンターを置けるのは有用です.

相手の除去や相打ちを回避出来るだけでなく,トドメの一撃を通しやすくなりますから.

プロテクションって無色を選べたんですね.

 

4.5 注意深い空守り(8点)

攻撃を通すたびに培養器を変身させるので培養器デッキなら優先的に集めたいです.

3マナ2/2&飛行なので培養器デッキ以外で採用するのも良さそうです.

 

4.6 ボーラ投石手(7点)

相手の一番厄介なブロッカーを排除するので攻撃を通しやすいです.

賛助のおかげで1ターン早く効果を使えるのも良いですね.

アグロデッキだとかなり役立ちそうです.

 

4.7 割込み(8点)

3マナインスタントでクリーチャーやプレインズウォーカーを破壊出来るのは良いですね.

召集持ちなので防御時に意表を突きやすいのも優れています.

ただし,タップ状態のクリーチャー対象なのでこちらが攻撃したい時にブロッカーを排除出来ないのは気になりそうです.

 

4.8 忍耐の繋守り(6点)

1マナクリーチャーとしても強化カードとしても使えるので良さそうです.

死亡時にカウンターを他のクリーチャーに渡すので無駄がないです.

賛助を他のクリーチャーに使った場合は召集やチャンプブロックに使えますし.

 

4.9 黄金鱗の飛空士(8点)

1ターン限定とはいえ,他のクリーチャーに飛行を付与出来る恩恵は大きいです.

大型クリーチャーに付与すれば膠着状況を打破してゲームを決められますし.

自身を対象にして5マナ3/4で殴る選択も有りですし.

 

4.10 感染した離反者(5点)

死亡時に培養3を行うのでクリーチャーが途切れにくくなります.

 

4.11 鼓舞する突撃(7点)

全体+2/+1修正はゲームの流れを決めるパワーを持っています.

最大限活用するためになるべく多くのクリーチャーを並べて使いたいです.

 

4.12 キスキンの雄山羊乗り(8点)

3マナ1/3は微妙ですが,二段攻撃は強いです.

今セットは賛助が多いので+1/+1カウンターで強化しやすいです.

そのため,いつも以上に二段攻撃が活躍してくれそうです.

 

4.13 新たな連合の騎士(6点)

2/2&警戒の騎士を2体並べられるので召集や横並べしたい時に良さそうです.

4マナで合計4/4なのでマナレシオ的に良好ですし.

 

4.14 コーの矛槍(5点)

+1/+1&警戒を付与する装備品は使いやすそうです.

設置も装備も1コストで済むので小回りが利きやすいのも◎.

 

4.15 次元壊しの掌握(8点)

使いやすい疑似除去エンチャントです.

ただし,常在能力は健在な点に気を付けたいです.

 

4.16 巻物変容(5点)

ETB能力を使い回す手段として良さそうです.

今セットは賛助が多いので,有効な場面は多そうです.

単純に倒されそうなクリーチャーを逃がす目的で使っても良さそうです.

 

4.17 印章持ちの歩哨(6点)

序盤からガンガン殴るデッキや騎士デッキで良さそうです.

単純に3マナ3/3&警戒として採用するのも有りですね.

 

4.18 門口の断絶(6点)

培養2を行いつつアーティファクトやエンチャントを処理出来るのは良さそうです.

培養2&即変身も出来るので2マナ2/2扱いも出来ますね.

 

4.19 剣誓いの騎兵(6点)

2マナ3/1なので格上と相打ちしやすいので1:1交換しやすいです.

騎士デッキなら先制攻撃を得やすいのでアタッカーとして頼りになりそうです.

 

4.20 タルキールの砂丘造り(3点)

序盤でも中盤以降でも使えるのは悪くなさそうです.

アグロデッキなら採用の余地があるかもしれません.

 

5. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント