[MTG]指輪物語:中つ国の伝承ドラフト評価&点数(無色&土地編)「ミスリルの胴着」他25枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は指輪物語:中つ国の伝承のドラフト評価(無色&土地編)です.

私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.

各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

指輪物語:中つ国の伝承の無色&土地のレア&神話レアは15枚です.

 

2.1 西方の焰、アンドゥーリル(10点)

攻撃時に1/1&飛行をタップ状態で2体生成するのでどんどんクリーチャーを並べられます.

伝説のクリーチャーが装備していたなら攻撃状態で生成されるのも優れています.

+3/+1修正なので相打ち上等で攻撃出来るのも良いです.

 

2.2 グラムドリング(8点)

自分の墓地のインスタントやソーサリー分+1/+1修正を得るのでそれらが多いデッキだと結構なパワーを期待出来そうです.

先制攻撃も付与されるので交戦に強いのも優れています.

戦闘ダメージを通すとインスタントやソーサリーを0マナで唱えられるのも好相性です.

 

2.3 ゴンドールの角笛(8点)

自分のコントロールしている人間と同数の1/1&人間を生成します.

そのため,上手く使えると爆発的に人間を増やせます.

アタッカーとしても使えますし,延々増えるチャンプブロッカーは非常に厄介なはずです.

人間登場で誘発する能力と組み合わせると恐ろしいことになりそうです.

ETB能力で1/1&人間を1体生成するので単体で使えるのも良いです.

 

2.4 印の角笛(10点)

2体で攻撃するたびにライブラリー上5枚からクリーチャーを手札に加えるのは良いですね.

攻撃しているだけで後続を用意出来るのでリソース差で有利になりますから.

 

2.5 ミスリルの胴着(10点)

3マナで伝説のクリーチャーに破壊不能付与のコンバットトリックとして使えます.

それだけだとやや微妙ですが,破壊不能が永続するのは極めて強力です.

大型に破壊不能をつけたら止めるのは非常に難しくなりますから.

しかも,このカードも破壊不能なので対処するのは相当困難です.

この装備を追放しない限りどうにもなりませんからね.

 

2.6 一つの指輪(7点)

ETB能力で次の自分のターンまで自分にプロテクション(すべて)を付与します.

すると,相手のクリーチャーからダメージを受けず相手の効果の対象にもならないので1ターン時間を稼げます.

そのため,ギリギリの攻防を行っている時に防御をこれに任せて攻撃出来るのが良いです.

 

何度も使えるドローソースですが,自ターンのアップキープ開始時に重荷カウンター分のダメージを受け続けます.

なので,余程ライフゲインに長けていないならドローは極力避けたいです.

破壊不能なので自分で割ることも出来ませんし.

 

2.7 オルサンクのパランティール(8点)

自分の終了ステップ開始時に影響カウンターを1個置き,占術2を行います.

毎ターン占術2を行えるので占術で誘発する効果と好相性です.

さらに相手は「こちらが1ドローする」か「こちらのライブラリーを影響カウンター分切削して墓地に置かれたマナ総量分のライフを失う」を選択します.

毎ターンドローしても良いですし,ライフをガンガン削ってくれても美味しいですね.

ただし,ドラフトはライブラリーが40枚なので切削され過ぎてライブラリーアウトしないように気を付けたいです.

 

2.8 ガラドリエルの玻璃瓶(10点)

ドラフトは手札が無くなりやすいので,手札0枚の時に1ドローが2ドローになるのは非常に良いです.

既定の効果はもちろん,1ディス1ドローの手札入れ替えでも手札が増えますからね.

ピンチの時にライフ回復量2倍になるのも負けにくくて良いです.

自身タップで好きな色を発生するので重いカードや色拘束が厳しいカードを使いやすいのも◎.

 

2.9 きらめく短剣、つらぬき丸(8点)

自ターンだけでなく相手のターンにも装備しているクリーチャーがアンタップするので疑似警戒として使用出来ます.

自身をタップして使う能力を1ターンに複数回使えるのも良いですね.

ゴブリンかオークと交戦時に先制攻撃を得るのでオーク動員主体のデッキと戦いやすいです.

 

2.10 バラド=ドゥール(7点)

繰り返しオーク動員出来る黒発生土地なのでマナが余った時に助かります.

ただし,マナコストが重くクリーチャーが死亡したターンじゃないと使えないのは注意です.

(オーク動員1なら4マナ,オーク動員2なら6マナ必要なので)

自分のクリーチャーでも相手でも死亡していればOKなので使える機会は多そうです.

 

2.11 ミナス・ティリス(8点)

2体以上で攻撃したターンに3マナで1ドロー出来るのは良さそうです.

飛行や指輪所持者などブロックされにくいクリーチャーでガンガン攻めるデッキと好相性です.

 

2.12 モリアの坑道(6点)

5マナ&自分の墓地3枚追放で宝物を2個生成するのは使えそうです.

重いカードや色拘束が厳しいカードを使いやすくなりますから.

ですが,これを使用するなら墓地を増やす工夫をしたいです.

 

2.13 滅びの山(5点)

黒か赤発生は有用ですが,1点ライフを支払うのは気になります.

4マナで相手に1ダメージを与えられるので膠着状況で役立ちます.

8マナで除去としても使えますが,伝説のアーティファクトが必要なのは難点です.

 

2.14 裂け谷(8点)

3マナで占術2を行えるので占術で誘発する効果と相性が良いです.

伝説のクリーチャーが必要ですが,今セットならそこまで気にならないと思います.

 

2.15 ホビット庄(8点)

3マナ&クリーチャー1枚タップで食物を生成出来るのは良いです.

今セットは食物関連のカードが多いですから.

単純に食物で3点回復し続けるだけでも膠着状況で有利になりますし.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

指輪物語:中つ国の伝承の無色&土地のアンコモンは5枚です.

 

3.1 塚山出土の太刀(6点)

得られる修正は平凡ですが,交戦したクリーチャーの能力を無効化するのは優秀です.

 

3.2 エント枯れの盆地(8点)

何度も使える+1/+1カウンターを1個置く効果なので有用です.

パワーの低いクリーチャーほど高効率で育てられますね.

 

3.3 ガラドリエルの鏡(7点)

何度も使える占術1&1ドローなのでリソース差で勝ちやすくなります.

占術で誘発する効果と相性が良いです.

5マナは重いですが,伝説のクリーチャー分コストが軽くなるので割と使いやすそうな印象です.

 

3.4 エレヒの石(4点)

死亡時誘発能力や墓地対策用サイドボードとして使えます.

 

3.5 灰色港(5点)

無色発生土地ですが,ETB能力で占術1を行うので使いやすいです.

伝説のクリーチャーが多いデッキなら好きな色を発生させやすいのも良いです.

ただし,伝説の土地なので採用するのは1枚だけにしたいです.

 

スポンサーリンク

4. コモンの評価

指輪物語:中つ国の伝承の無色&土地のコモンは6枚です.

 

4.1 受け継いだ封筒(7点)

指輪が誘惑するのは良いのですし,マナ加速としても使えるのも良いですね.

 

4.2 レンバス(4点)

占術で誘発する効果を使いたい時に役立ちそうです.

 

4.3 ホビット庄のかかし(3点)

1マナを好きな色に変換出来るので色拘束の厳しいデッキで役立つかもしれません.

ですが,0/3&防衛なのでクリーチャーとしては使いにくいです.

 

4.4 魔法使の打ち上げ花火(3点)

Xマナを好きな色に変換出来るので色拘束の厳しいデッキで役立つかもしれません.

 

4.5 城塞の大広間(6点)

伝説の呪文を唱えるためにしか使えませんが,2マナを好きな色に出来るので色拘束の厳しいデッキで役立ちます.

 

4.6 ホビット庄の段々畑(6点)

無色発生土地として使えますし,2マナ&自身生け贄で基本土地をサーチ出来ます.

なので,色拘束の厳しいデッキで土地を探したい時に使えます.

良く収録される進化する未開地の亜種ですね.

 

スポンサーリンク

5. おわりに

今セットの無色&土地のレアは強力なカードが多いです.

無色はどの色でも使えるので見かけたら即ピックしておくのが良さそうですね.

アンコモン以下は種類が少ないので足りない部分を無色で補うのは難しいです.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント