[MTG]兄弟戦争ドラフト評価(緑編)「ガイアの狩猟者」他38枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は兄弟戦争のドラフト評価(緑編)です.

私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.

各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

兄弟戦争の緑のレア&神話レアは9枚です.

 

2.1 森林の目覚め(7点)

緑発生土地としても使える1/1をX体生成します.

5マナで唱えれば次のターンは8か9マナ使えるので一気に大型を登場させられます.

ただし,小型対象の全体除去に滅法弱い点には注意です.

 

2.2 歴史の彼方(8点)

アーティファクト&エンチャント用の全体除去です.

今セットはアーティファクト・クリーチャーが多いです.

なので,結構刺さりやすいと思います.

 

2.3 獣相のシャーマン(8点)

起動能力でライブラリーから任意のクリーチャーを持って来れるのは優秀です.

状況に応じて一番欲しいクリーチャーを手札に加えられるわけですから.

ただし,コストとして手札にクリーチャーが必要な点には注意です.

 

2.4 ガイアの眼、グウェナ(8点)

使用用途が限定されているとはいえ2マナ加速は優秀です.

パワー5以上のクリーチャーを唱えるたびにこのカードが強化されるのも◎.

 

2.5 生歯の子ワーム(6点)

アーティファクトを登場させると1点回復と+1/+1カウンターでサイズアップします.

今セットはアーティファクト・クリーチャーが多いのでなかなか良さそうです.

+1/+1カウンター置きは1ターンに1回なので早期に登場させたいです.

登場が遅れてもアーティファクト3枚で接死持ちになるので腐りにくいのも良いです.

 

2.6 ティタニアの命令(9点)

(1)~(4)の効果から2つ選んで解決する6マナソーサリーです.

状況に応じて臨機応変に対応出来るのは優れていますね.

 

(1)について

相手の墓地を追放で一掃出来るので優秀な墓地メタです.

しかも,追放した枚数分ライフゲイン出来るのも助かります.

 

(2)について

ライブラリーから任意の土地を2枚登場させるので優秀なマナ加速です.

大型を唱えやすくなりますし,特殊土地を登場させられるのも良いですね.

 

(3)について

2/2を2体生成は少々地味です.

ですが,(4)と組み合わせれば4/4を2体生成になるのは良いですね.

 

(4)について

自分のすべてのクリーチャーに+1/+1カウンターを2個置きます.

次ターン以降も続く全体+2/+2修正なので優秀です.

 

2.7 常緑のビヒモス(8点)

墓地から土地をプレイ出来るようになるのでアドを稼ぎやすいです.

積極的に切削するデッキと相性抜群です.

色拘束は厳しいですが,緑2で蘇生出来るのも良さそうです.

 

2.8 根導線の融合体(8点)

5マナで自身のパワーの3倍のサイズのゴーレムを生成可能です.

パワー5の状態で使用すれば15/15&速攻を生み出せるのは破格です.

 

2.9 猿人の似姿(8点)

登場時に+1/+1カウンターを2個に好きなクリーチャーに置けるのは優秀です.

自身にも置けるので3マナ4/3として運用出来るのも良いですね.

蘇生もあるので再度+1/+1カウンターを2個置けるのも◎.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

兄弟戦争の緑のアンコモンは12枚です.

 

3.1 合金の精霊信者(4点)

3マナ必要ですが,装備品などを4/4として扱えるのは良さそうです.

 

3.2 無鉄砲(7点)

1マナエンチャントで+2/+0修正&トランプル付与はなかなか優秀です.

しかも,このカードが墓地に置かれた時に1ドローします.

なので,エンチャント特有の2:1交換によるデメリットを回避出来るのも◎.

 

3.3 ブランチウッドの鎧(5点)

森を多くコントロールしているほど修正値が強力になるエンチャントです.

最大限に効果を発揮させたいなら緑単にしたいです.

 

3.4 薮打ち(7点)

1マナで基本土地サーチか格闘除去を選択出来るのはかなり使いやすいです.

 

3.5 ファラジの発掘(7点)

パワーストーンを3つ生成するので大型アーティファクトを唱えやすくなります.

 

3.6 ガイアの狩猟者(8点)

比較的緩い条件で1ドロー出来る優秀なクリーチャーです.

繰り返し攻撃出来ればかなりアドを稼いでくれます.

 

3.7 強情なベイロス(7点)

4マナ4/4&登場時4点ライフゲインなので使いやすいクリーチャーです.

このカードが相手にハンデスされると即座に登場出来るのも良いですね.

ただし,今セットのドラフトだとハンデスによる登場機会は少なそうです.

 

3.8 サリンスの鋼探し(5点)

アーティファクト登場時にライブラリー上の土地を手札に加えられます.

不確定ですが,土地を伸ばしやすくなるので大型をプレイし易くなりますね.

引きたくないカードの場合は墓地に置けるので手札の質を上げられるのも良いです.

 

3.9 揺籃の地の乱伐者(7点)

タップで自身のパワー分森を発生するマナ加速クリーチャーです.

重いカードを早期に唱えやすくなるので良さそうです.

試作で登場させた場合も1マナ加速出来るので十分仕事をしてくれます.

 

3.10 機能不全ダニ(4点)

自身生け贄でアーティファクトやエンチャントを1枚追放出来るのは良いですね.

ただし,アーティファクト・クリーチャーを除去出来ないのはかなり気になります.

 

3.11 鉄管の破壊者(7点)

攻撃時自身のパワー分攻撃クリーチャー1体をパンプします.

素の状態でも+4/+0修正を付与出来るので打点を稼げます.

なので,自分を対象にすればパワー8で攻撃出来ます.

トランプル持ちに付与すればより活躍させやすくなります.

試作した場合も+2/+0修正なので悪く無い感じです.

 

3.12 翡翠細工師の仮面(5点)

支払ったマナ分のサイズのクリーチャートークンを1体生成します.

今セットはパワーストーン生成手段が多いのでサイズを期待出来そうです.

蘇生もあるので2回クリーチャートークンを生成出来ますね.

 

4. コモンの評価

兄弟戦争の緑のコモンは18枚です.

 

4.1 アルゴスの日和見主義者(7点)

3マナ3/2が登場時にパワーストーンを1つ生成出来るのは良さそうです.

 

4.2 アルゴスのスプライト(6点)

アーティファクト・クリーチャーにブロックされない2マナ2/2は良さそうです.

7マナは非常に重いですが,起動能力で+1/+1カウンターを2個置けるのも◎.

 

4.3 ブランチウッドのうろつくもの(6点)

切削した中にある土地を回収出来るので土地を止めることなく伸ばしやすいです.

土地が無い場合でも2マナ2/2として使えるのも良いです.

 

4.4 穴掘り剃刀大口(6点)

3マナ4/2なので打点を稼ぎやすいクリーチャーです.

死亡時に4枚切削するので墓地参照系カードと相性が良いです.

 

4.5 シタヌールの重鎮(4点)

自身ともう1枚の対象をタップすると好きな色のマナを1点生成します.

少し手間ですが,序盤からマナ加速したい時に使えそうです.

 

4.6 勇壮な対決(7点)

+1/+2修正を得られる格闘除去です.

サイズアップするので相打ちを回避し易くなります.

 

4.7 戦の霧(6点)

ライフゲインしつつお互いのパワー3以下のクリーチャーの戦闘ダメージを無効化します.

小型クリーチャーを並べる相手だとかなり有効なカードです.

ライフを守れますし,交戦で一方的に勝ちやすくなりますから.

 

4.8 ガイアの贈り物(7点)

クリーチャー1体に+1/+1カウンター1個&到達&トランプル&呪禁&破壊不能と非常に多くの恩恵を授けられるコンバットトリックです.

色々な効果が1枚に詰まっているので攻防どちらでも助かります.

 

4.9 巨大化(6点)

1マナで+3/+3修正なので格上の相手を一方的に倒しやすいです.

打点が3点増えるのでトドメの一撃にも有効です.

 

4.10 節くれ根の棺担ぎ(7点)

6マナ5/5&トランプル持ちなのでなかなか頼りになるクリーチャーです.

登場時に墓地のクリーチャー枚数分自分のクリーチャー1体をパンプ出来るのも有用です.

パンプ量を増やすために切削を行えるカードと併用したいですね.

 

4.11 溜め込むイトグモ(5点)

4マナ2/3&到達&接死持ちなので壁として有用です.

自身死亡時に墓地を1枚ライブラリー下に置けるので墓地メタとしても使えますね.

 

4.12 防衛線の巡回兵(6点)

3マナ3/3なのでマナコスト比のサイズに優れたクリーチャーです.

アーティファクト登場時に+1/+0修正を得るので打点を稼ぎやすいです.

 

4.13 撃ち落とし(8点)

今セットはアーティファクト・クリーチャーが多いです.

なので,普段以上にクリーチャー除去として使いやすいです.

追放除去なので相手に墓地を与えないのも良いです.

 

4.14 タウノスの修繕(5点)

対象に+1/+1カウンターを2個置きつつアンタップするコンバットトリックです.

4マナは重いですが,不意を突けるので相手を返り討ちにしやすいです.

土地も対象なのでチャンプブロッカーを用意する目的でも使えますね.

 

4.15 トマクルの儀仗兵(6点)

3/1&護法2なので使いやすい2マナクリーチャーです

 

4.16 荒涼たる収穫(5点)

5枚切削しつつその中にあるパーマネントを回収出来るので良さそうです.

 

4.17 岩枝のゴーレム(6点)

登場時に自身のパワー分ライフゲインするクリーチャーです.

 

4.18 錆ゴライアス(7点)

10マナは非常に重いですが,10/10&到達&トランプルは圧巻です.

試作で登場させると5マナ3/5になるのでだいぶマイルドな感じです.

 

5. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント