[MTG]兄弟戦争ドラフト評価(赤編)「巨大焦がし大口」他38枚

MTGアリーナドラフト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は兄弟戦争のドラフト評価(赤編)です.

私見ですが,各カードの評価を10段階で点数付けしました.

各カードのピック優先度の目安になれば幸いです.

 

スポンサーリンク

2. レア&神話レアの評価

兄弟戦争の赤のレア&神話レアは9枚です.

 

2.1 兄弟仲の終焉(8点)

2つの効果を選択出来る対小型クリーチャー用のリセットソーサリーです.

ドラフトなら全体3点で4コストくらいまで一掃出来るので優秀です.

相手が小型アーティファクト多めで自分が小型アーティファクトを使っていないなら後者で相手だけに損害を与えるのも良いですね.

 

2.2 ドラゴンの運命(9点)

セット先に+1/+1修正&飛行&速攻&1マナで+1/+0修正は強力です.

しかも,セット先死亡時にこのカードが手札に戻るのですから優秀過ぎます.

このカードの弱点はセット先がバウンスや追放されると手札に戻らないことです.

さらに,このカードが直接割られた場合も駄目です.

強力なエンチャントですが,過信は禁物です.

 

2.3 ロノムの発掘家、フェルドン(6点)

疑似的なドローを内蔵した2マナ2/2&速攻のクリーチャーです.

ブロック出来ないデメリットは気になりますが,前のめりなデッキなら良さそうです.

 

2.4 機械化戦(6点)

赤&アーティファクトの与ダメージが1点増えるのは良さそうです.

バーン量が増えますし,攻撃時の打点も上がりますからね.

赤単に近いデッキが組めると輝けそうです.

 

2.5 ミシュラの命令(8点)

(1)~(4)の効果から2つ選んで解決するインスタントです.

調整が利くので状況に応じて臨機応変に対応出来るのは優れていますね.

 

(1)について

追加マナ分手札を捨ててドローします.

手札は1枚減りますが,墓地を増やしつつ手札の質を上げられるので有用です.

 

(2)について

調整の利くクリーチャー1体へのバーンなので比較的使いやすいです.

 

(3)について

調整の利くプレインズウォーカーへのバーンです.

ドラフトだと使用する機会は少なさそうですが,状況によっては助かるはずです.

 

(4)について

クリーチャー1体に+X/+0修正&速攻を付与します.

トランプルや飛行に使用することでトドメの一撃として活躍してくれそうです.

 

2.6 やり過ぎ(2点)

お互いに自分がコントロールしている土地以外のパーマネント分ライブラリー上からパーマネントを登場させます.

運の要素が強すぎるので使いどころが非常に難しいカードだと思います.

下手をすると相手のほうが強力なカードを登場させる可能性もありますから.

かといって,相手の土地以外を一掃している状態で自分だけ土地以外をコントロールしている状態ならこれに頼らずとも勝てるような状況ですし….

 

2.7 カー峠の暴君(10点)

登場時に幅広い対象に4点ダメージを飛ばせる4/5&飛行は強力です.

しかも,赤1支払うごとにパンプするので相手にトドメを刺しやすいです.

 

 

2.8 ファイレクシアの幻視(8点)

毎自ターン疑似的なドローが行えるのでリソース差で有利になります.

しかも,追放したカードを唱えなかった場合はパワーストーンを1つ生成します.

そのため,状況的に使えないカードを追放した場合も無駄にならないのは◎.

 

2.9 瞬足光線の大隊(8点)

9マナで4/4&トランプル&速攻を3体登場させるのはなかなか良さそうです.

試作の場合は2/2&トランプル&速攻を3体登場なのでかなり控えめな感じです.

 

スポンサーリンク

3. アンコモンの評価

兄弟戦争の赤のアンコモンは12枚です.

 

3.1 軍拡競争(4点)

使い捨てですが,4マナで大型のアーティファクトを登場させられます.

登場時能力や1回の攻撃で成果を出せるカードを複数枚採用しているなら悪くないです.

 

3.2 クルーグの陥落(4点)

ランデス1枚&相手に3点バーン&相手のクリーチャー全体1点バーンです.

効果は悪く無いですが,重さがネックになりそうです.

重いカードが流行る環境なら,このランデスが刺さりやすいかもしれません.

 

3.3 巨大焦がし大口(8点)

3マナ4/3&トランプルなので優秀なクリーチャーです.

多分お互いにライフを得られないのはデメリットなのだと思います.

ですが,ガンガン攻めるデッキなら相手の回復を防ぐのでメリットですね.

 

3.4 有角の石探し(6点)

登場時パワーストーン生成は優秀ですが,このカードが戦場を離れると失われます.

なので,パワーストーン生成はおまけと見るか生け贄コストに使いたいです.

2マナ2/2&威迫なので2マナクリーチャーとしても使いやすいです.

 

3.5 採掘の神童、ミシュラ(8点)

起動能力で1ディス1ドロー出来るので手札の質を高めやすいです.

アーティファクトを捨てればマナ加速出来るのも良いですね.

1ターンに2ドローした時に誘発する効果持ちとも好相性です.

 

3.6 僧院の速槍(5点)

1マナ1/2&速攻&果敢なのでガンガン攻めるデッキで採用したいです.

 

3.7 抹消する稲妻(8点)

2マナでクリーチャーやプレインズウォーカーに4点バーンは優秀です.

しかも,このバーンで破壊すれば追放出来るので再利用を防げるのも◎.

 

3.8 代償破(7点)

生け贄に捧げたクリーチャーのパワー分のバーンを与えて1ドローします.

バーン量を稼ぐには大型を生け贄に捧げる必要があるので使いどころが難しいです.

チャンプブロックしたクリーチャーを生け贄に捧げて使うと無駄が無さそうです.

相手も焼けるのでトドメの一撃としても優秀だと思います.

 

3.9 サルディアの岸壁踏み(3点)

山を4つ以上コントロールしていないと全くパワーが上がらないので使いにくいです.

しかも,自ターンしかパワーが上がりませんし.

ですが,赤単でデッキを組めるなら割と良さそうな気がします.

 

3.10 ファラジのドラゴン・エンジン(7点)

やや重いですが,5/5&飛行なので有用なクリーチャーです.

2マナ払うごとに+1/+0修正を得るので土地が伸びる後半になるほど打点を稼げますね.

 

3.11 重量級破砕機(6点)

7マナ8/6&威迫なので頼りになりそうなアーティファクト・クリーチャーです.

ただし,自分のアップキープに3マナ払わないとタップするのは痛いです.

蘇生も出来るので使い捨てのアタッカーとして運用するのが良いかもしれません.

 

3.12 ミシュラの研究机(7点)

細かくコストを払って使える疑似的なドロー内蔵のアーティファクトです.

蘇生も出来るのでドローソースとして使いやすそうです.

 

4. コモンの評価

兄弟戦争の赤のコモンは18枚です.

 

4.1 苦々しい再会(4点)

登場時1ディス2ドロー内蔵のエンチャントです.

自身生け贄と1マナで全体速攻を付与するので一気呵成に攻める際に役立ちそうです.

 

4.2 徴集された歩兵部隊(6点)

自身死亡時に1/1&兵士を1体生成するので盤面のクリーチャー数を維持し易いです.

3マナ3/1は脆いですが,使いやすいサイズです.

 

4.3 ドワーフの炉の詠唱者(4点)

果敢で前のめりに攻めるデッキなら有りだと思います.

 

4.4 採掘爆発(7点)

3マナ3点バーンは控えめですが,幅広い対象を焼けるのは利点です.

バーンついでにパワーストーンを1つ生成出来るのも良いですね.

 

4.5 ファラジの鎖舞士(5点)

4マナ2/4は微妙ですが,2マナで二段攻撃を得られるのは良いですね.

そのままだとやや心許ないのでパンプ手段が欲しいです.

 

4.6 ゴブリンの爆風走り(4点)

毎ターンパーマネントを生け贄に出来るならなかなか優秀な1マナクリーチャーです.

 

4.7 ミシュラの支配(5点)

+2/+2修正の2マナエンチャントなのでサイズ差で押し込みやすくなります.

相手のクリーチャーにセットして厄介なブロッカーを排除することも可能です.

 

4.8 ミシュラの猛攻(6点)

4マナは重いですが,1/1&兵士2体生成は頭数を揃えるのに使えます.

インスタントなので相手の攻撃に合わせてチャンプブロッカーを2体生成することでダメージ計算を狂わせられるのも良いですね.

クリーチャーを並べられている状況なら全体パンプでトドメの一撃を放つことも出来ます.

 

4.9 ペンレゴンの剛牛(5点)

アーティファクトを生け贄に捧げるたびにサイズアップします.

ついでに相手に1点バーンなので確実に相手を追い込めるのも良いですね.

生け贄コストさえ用意しつづけられれば有用なクリーチャーです.

 

4.10 焼き討ち(7点)

今セットはアーティファクト・クリーチャーが多いです.

なので,クリーチャー除去としてメインから採用するのも有りです.

相手のパワーストーンを破壊してマナの供給を遅らせつつドローするのも手です.

 

4.11 ロック鳥狩り(6点)

2マナ3/1&到達なので使いやすい2マナクリーチャーです.

赤は飛行が少ないので飛行壁としても役立ちます.

 

4.12 拮抗する兄弟(7点)

赤で良く見かける一時的にコントロールを奪取するソーサリーです.

一時的とはいえ相手の最大戦力を拝借出来るので有用です.

返却直前に生け贄コストに出来ると無駄がなくて◎.

おまけでパワーストーンを1つ生成出来るのも良いですね.

 

4.13 トマクルの屑鉄鍛冶(6点)

切削した中にあるアーティファクトを回収するので手札補充手段として使えます.

アーティファクトが無い場合でも3マナ3/2として使えるので戦力として使いやすいです.

 

4.14 拡散砲(7点)

5マナは重めですが,5点バーンついでに相手に2点バーン出来るのは良さそうです.

 

4.15 旋回斬り(7点)

+2/+0修正&先制攻撃&トランプル付与のコンバットトリックです.

交戦に強い上にトランプルで攻撃を通せるので攻防どちらでも使いやすいです.

 

4.16 奇襲用自動機械(7点)

6/4が速攻で登場するので相手の計算を崩しやすくなります.

試作で登場した場合も3マナ3/2&速攻なので使いやすいです.

 

4.17 ミシュラの巨大戦車(6点)

可能な限り攻撃する5マナ5/3&トランプルのアーティファクト・クリーチャーです.

勝手に突撃するのは使いにくいですが,前のめりなデッキなら悪くないです.

蘇生で再登場出来るので相打ちした後にも再攻撃出来るのも良いですね.

 

4.18 屑鉄造りの雑種犬(6点)

登場時に1ディス1ドローで手札入れ替え出来る使いやすい2マナクリーチャーです.

 

5. おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

他の色についての記事も順次追加予定なので,下記リンクから閲覧して頂けると嬉しいです.

MTGアリーナドラフト
「MTGアリーナドラフト」の記事一覧です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント