倒れなければいずれ勝てる!白単ライフゲインデッキver.イクサラン:失われし洞窟(ヒストリックの職工)

MTGアリーナデッキレシピ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています.

スポンサーリンク

1. はじめに

今回は2023年12月19日から21日の間に行われたミッドウィーク・マジック:ヒストリックの職工で私が使用した白単ライフゲインデッキの紹介です.

このデッキはライフゲインとライフゲインで誘発する効果で戦うデッキです.

ライフをモリモリ回復するので回り始めればライフが無くなって負けることはありません.

(普通にライフ50点以上とかになりますから)

ライフゲインで盤面も強化出来るので盤面がガンガン強くなるのも面白いです.

 

スポンサーリンク

2. デッキレシピ

このデッキのデッキレシピを下記に記します.

 

デッキ

4 グリフィンの高楼 (M21) 22

2 斡旋屋一家の潜伏先 (SNC) 248

4 クレリック・クラス (AFR) 6

4 月皇の古参兵 (MID) 27

4 魂の管理人 (M10) 34

4 情熱的な扇動者 (ANB) 10

4 鼓舞する監視者 (SNC) 18

4 古代の伝承の僧侶 (HBG) 99

2 常夜会一家の店先 (SNC) 252

18 平地 (LTR) 263

4 癒し手の群れ (MH2) 16

4 空の叫び屋 (SNC) 31

2 シルバークイルの学舎 (STX) 273

 

このデッキをインポートする場合は下記をコピーして下さい.

Deck
4 Griffin Aerie (M21) 22
2 Brokers Hideout (SNC) 248
4 Cleric Class (AFR) 6
4 Lunarch Veteran (MID) 27
4 Soul Warden (M10) 34
4 Impassioned Orator (ANB) 10
4 Inspiring Overseer (SNC) 18
4 Priest of Ancient Lore (HBG) 99
2 Obscura Storefront (SNC) 252
18 Plains (LTR) 263
4 Healer’s Flock (MH2) 16
4 Sky Crier (SNC) 31
2 Silverquill Campus (STX) 273

 

英語でインポートする方法については下記を参照してください.

困った時は英語版!MTGアリーナでデッキをインポートする方法
1. はじめに 当記事作成時点では日本語でMTGアリーナのデッキをインポート出来ません. 他の方が公開しているデッキを簡単に組むためには必須機能なのでとても困ります. ですが,英語版ならデッキをインポート可能です! なので,今回は英語でMT...

 

スポンサーリンク

3. 基本的な動き

序盤はライフゲインするカードを並べて回復で相手の攻撃を耐えながら準備します.

準備が整ったらクレリック・クラスグリフィンの高楼で盤面を強化し始めます.

クレリック・クラスのレベル2はライフゲインするたびに+1/+1カウンターを好きなクリーチャーに置きます.

グリフィンの高楼は2/2&飛行を登場させます.

超回復&盤面強化で相手の戦意を挫いて相手を倒さずに勝利することも多いです.

クレリック・クラスはレベル1のライフゲイン+1があるので早期に出しておくと攻撃を耐えやすいです.

 

回り始めればライフを0にされて負けることは無いデッキです.

ですが,黒によくある全体マイナス修整がとても刺さりました.

ライフゲイン役は基本的にタフネス1やタフネス2ばかりですから.

他にはタフネス4以上やエンチャントを破壊できる邪悪を打ち砕くも凄く痛かったです.

他にはライブラリーアウトを狙うデッキも苦手です.

ライブラリーが無くなってライフに関係なく負けてしまいますから.

 

このデッキは個人的に回していて凄く楽しいですし,今回の勝率もかなり良かったです.

ですが,苦手なデッキも色々あるのでそこまで支配的な感じじゃないとも思います.

 

4. 採用しているクリーチャーについて

このデッキで採用しているクリーチャーについて説明します.

 

4.1 月皇の古参兵

自分のクリーチャー登場で1点回復します.

クレリック・クラスのレベル2は回復した回数分+1/+1カウンターで好きなクリーチャーを強化出来ます.

なので,細かくライフゲインするのは非常に大事です.

 

死亡した後は光明の幻影として唱えられるのも良いです.

このデッキは毎ターンクリーチャーを登場させてライフゲインしたいですから.

飛行持ちなので強化してアタッカーとして使うことも出来ますし.

 

4.2 魂の管理人

自分でも相手でもクリーチャーが登場すれば1点回復します.

そのため,相手がクリーチャーを並べるデッキだと勝手に回復するので耐えやすいです.

クレリック・クラスのレベル2で+1/+1カウンターを置き放題なのも良いです.

物凄く仕事をするのでなるべく長く戦場に残って欲しいです.

 

4.3 情熱的な扇動者

自分のクリーチャー登場で1点回復します.

月皇の古参兵の2マナ版といった感じです.

MTGアリーナを始めた頃によく使っていたので思い入れのある1枚です.

 

4.4 空の叫び屋

2マナ1/1ですが,飛行&絆魂持ちなのでかなり仕事をしてくれます.

ダメージを通せば回復するのでクレリック・クラスのレベル2を誘発させやすいです.

このカードを強化して絆魂の回復量を上げればダメージレースで大幅に有利になります.

10/10以上の飛行&絆魂になることもあるので相手からするとかなりの脅威になります.

 

4マナでお互いドローも比較的よく使います.

相手に手札を与えますが,こちらの手札が途切れなくなるのは大事です.

それに全体除去やエンチャント破壊など致命的なカード以外なら何を引かれてもそこまで痛くないですし.

 

4.5 癒し手の群れ

トリプルシンボルですが,3マナ3/3&飛行&絆魂なのでデッキに非常に合っていて優秀です.

グリフィンの高楼の条件をこのカードだけで満たせるのも◎.

今回のヒストリックの職工で初めて癒し手の群れの存在を認識したので白単ライフゲインを組みました.

癒し手の群れを見つけるまでは血に飢えた曲芸師略奪する破戒僧など黒いカードも採用したオルゾフライフゲインで遊んでいました.

オルゾフライフゲインも楽しいのですが,白も黒もダブルシンボルを採用しているので少々動かしにくいのが難点です.

 

4.6 鼓舞する監視者

登場時1ドロー&ライフゲインで手札を稼ぎつつ負けにくくなります.

長期戦前提のデッキなのでどちらも非常に助かります.

飛行持ちなのも攻防ともに役立ちます.

 

4.7 古代の伝承の僧侶

5~8枚目の鼓舞する監視者として採用しました.

飛行が無いのは残念ですが,それ以外は同じなので使いやすいです.

 

5. 採用しているクリーチャー以外のカードについて

このデッキで採用しているクリーチャー以外のカードについて説明します.

 

5.1 クレリック・クラス

このデッキの超重要カードその1です.

レベル1で回復量を+1するので負けにくくなります.

さらに,グリフィンの高楼の条件を満たしやすくなります.

 

レベル2のライフゲインするたびに+1/+1カウンター1個置きが超重要です.

このデッキはライフゲイン効果モリモリなので+1/+1カウンターを色々なクリーチャーに置いて強化出来るのが非常に楽しいです.

レベルアップに4マナ必要なので隙の少ないタイミングでレベルアップしたいです.

 

レベル3は自分の墓地からクリーチャー1体蘇生&ライフゲインなので非常に助かります.

白単なのにリアニメイト出来るので長期戦を戦いやすくなりますから.

登場させるクリーチャーに制限はないので盤面に足りないクリーチャーを蘇生します.

マナが余った時にも助かります.

 

5.2 グリフィンの高楼

このデッキの超重要カードその2です.

条件達成で2/2&飛行を1体生成するので時間経過とともに飛行軍団を形成出来ます.

クレリック・クラスがレベル2かつライフゲイン役も複数いればさらに盤面を強化出来ます.

枠の都合で断念しましたが,可能であれば従者つきの癒し手も採用したかったです.

1/1バニラ生成ですが,条件が軽く相手ターンにも生成出来ますから.

クレリックが多いデッキなので絆魂付与も活かしやすいですし.

 

5.3 シルバークイルの学舎

実質5マナで占術1なのでマナが余った時に役立ちます.

土地ばかり引いてしまったり,相手が打ち消しや全体除去を構えていて展開したくない時に使うことが多かったです.

中盤以降に1枚くればラッキーくらいの気持ちで2枚だけ採用しました.

中盤以降のマナ余りが気になるなら枚数を増やしても良さそうです.

 

5.4 斡旋屋一家の潜伏先

1点回復しつつライブラリーから平地をサーチして圧縮出来るので便利です.

ライフゲイン誘発効果を使えますし,ライブラリーを圧縮することでドローが平地になる確率を少し下げられますから.

オルゾフライフゲインの時は磨かれたやせ地を採用していました.

ですが,白単なのでライブラリー圧縮も出来る斡旋屋一家の潜伏先にしました.

 

5.5 常夜会一家の店先

斡旋屋一家の潜伏先と同じ役割を期待して採用しました.

斡旋屋一家の潜伏先常夜会一家の店先を2枚ずつ採用しているのは両方合わせて6~8枚採用で調整していた時の名残です.

なので,どちらか4枚採用にしてもOKです.

 

6. おわりに

久々にライフゲインデッキを堪能できました.

ヒストリックの職工はレア以上の強力な全体除去が無いのでこういったクリーチャーを並べるデッキを使いやすくて楽しいです.

スタンダードでオルゾフライフゲインを使ったりしますが,太陽降下連発で良く泣かされます.(+_+)

ヒストリックの職工で遊ぶ機会があればこのデッキで遊んでみて下さい.

 

普段見かけないカードや懐かしいカードも見られてかなり楽しかったです.

タイムレスもド派手で良いですが,ヒストリックの職工も常設してもらいたいです.

普段の構築で使われないアンコモン以下のカードが輝く姿を見るのが好きなので.

 

最後までお読みいただきありがとうございました.

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント